dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜこの子がモテるのか?
高2なのですが、私のクラスにすごくモテる女の子がいます。たまに違うクラスの廊下を歩けば男子がチラ見してるし、クラスの男子も「○○さん、まじで可愛い」と影でよく話してるそうです。ファン多数。違うクラスの女子からも「あの子可愛い、誰?」とよく聞かれます。
顔はAKBにいそう!と評されているので、アイドル顔だと思います。でも正直、可愛いけど美人ではない気がします。身長は160cmくらい、髪はセミロングのストレートです。。
まあ容姿が良いことは周りからの評価で認めますが、性格がモテる性格じゃないと思うんです。全然社交的じゃないんです。
おとなしく、男子はもちろん、一部の女子としか親しげに話しません。会話もぎこちないし・・・。モテるので男子によく話しかけられているけど、おどおどして生返事するだけみたいです。
運動はできないし、勉強は英語がずば抜けてできますが数学などの理系科目は赤点レベル。
真面目で優等生な第一印象なのに実はどこかだらしなく、よく先生から怒られてます。(このギャップがいい?)
私はあまり仲良くないのですが、こんな感じの子です。友達思いと聞くし、にこにこ愛想がいいので悪い子ではないのですが、容姿に自信のない私にとって「やっぱ女は見た目なんだ」と卑屈になってしまう存在です。
男子は可愛ければそれでいいんですか?

A 回答 (20件中1~10件)

まず、生物学的な観点で、見た目が良ければそれは一つの魅力です。



で、男の趣向の傾向から言うと

(1) 全然社交的じゃないんです。
社交的なのは勿論それで魅力的なことですが、社交的すぎると心配です。
むしろ、自分だけほかの人より全然話すとか、自分にだは他の人に見せない表情をする、と言うほうが男としては惹かれます。

(2)おとなしく、男子はもちろん、一部の女子としか親しげに話しません。
おとなしい性格は、好みによってにぎやかよりいい場合があります。
一部の・・・は(1)のとおりです。

(3) 会話もぎこちないし・・・。モテるので男子によく話しかけられているけど、おどおどして生返事するだけみたいです。
これも(1)と同じ部分もあります。おどおどしているのが恥ずかしがっていると思われると、なお一生魅力的になります。

(4) 運動はできないし、勉強は英語がずば抜けてできますが数学などの理系科目は赤点レベル。
欠点蔵あったほうが、好きになりやすいです。完璧だと、「好き」というより「憧れ」になります。

(5) 真面目で優等生な第一印象なのに実はどこかだらしなく、よく先生から怒られてます。(このギャップがいい?)
(4)と同じです。ギャップは確かにいい。

見た目は魅力の「一つ」です。
そこに男が引かれるのは当然のことだし、女の子だって同じでしょう?
そして、だから女の子はファッションやスタイルやメイクに気を使うのではないですか?
自分が好きだから、なんてごまかしはなしです。

でも、見た目はあくまでも「魅力の一つ」です。
あなたがここに書いただけでも、それ以外の魅力を感じます。

それを
「男子は可愛ければそれでいいんですか?」
などと・・・
これは、単なる嫉妬で、女の子の「魅力」とは正反対の「醜い」側面です。

彼女と仲良くなって、いろいろと話してみたり、魅力を見つけてみたりするといいと思います。
彼女の魅力を発見し、再確認し、真似できるところは真似て、真似できないところはそれ以外で魅力を引き出し・・・
あなたもより魅力的になってください。
嫉妬など、女の価値を下げるだけです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですよね。。なんだか目が覚めた気がします。
私も化粧など努力してみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2010/10/09 20:09

可愛ければいいよー 頭悪いほうが可愛いしね 

    • good
    • 4

>性格がモテる性格じゃないと思うんです。

全然社交的じゃないんです。

この考え方は間違い。
内気でシャイで内向的な子がもてます。
社交的な子は交流は多いですが
『そのために』男性から疎まれます。

もてるのは
『おとなしく、男子はもちろん、一部の女子としか親しげに話しません。会話もぎこちないし・・・。モテるので男子によく話しかけられているけど、おどおどして生返事するだけみたい』
が精一杯の子です。

そう言う子が男性に好まれます。

>運動はできないし、

運動が出来る子よりも出来ないこの方がもてるでしょうね。

>にこにこ愛想がいいので

こういう子はもてます。

総合的に見てその子がもてるのは外見は関係ないようですね。

ちなみに
男性が絶対的に嫌うのは
>男子は可愛ければそれでいいんですか?
等と言い出すような
性格ブスです。

しかし、、質問者さんはなかなか見かけないほどの性格ブスですね。

男の目は節穴ではないですから
質問者さんのような性格ブスには
見向きもしませんよ。
    • good
    • 4

単に容姿がよいだけではそこまで注目されないでしょう。



AKBにいてもおかしくないくらいは可愛い。

そしてその子は、独特のオーラを持ってるからだと思いますよ。

目立たなくてもおとなしくてもオーラが出てる子。

自分で気づいてないこと多くて、だから余計に目立つ。

要は、ただ可愛いだけ・キレイなだけな子は吐いて捨てるほどいる。

例えば芸能界にスカウトされて成功するのはタレントオーラ持ってる

ごくごく数少ないそういう女の子。

何もしてないのに学校中の生徒が惹かれるっていうのはそういう子。

だから彼女と誰かを比べたり、彼女のことを分析するのは無意味。

オーデションに自信満々で来る若いコ、1000人に一人使えるかどうか。

夫がそっち関係のことやってます。
    • good
    • 2

勝負所を間違えないようにする事ですね。


容姿が良ければそれで勝負するし、良くないのであればそれ以外の要素で勝負する必要があります。

人の良いところに嫉妬するより、自分の良いところを探して伸ばす以外に手段はありません。
    • good
    • 2

全然、見た目だけじゃないですよ。


その子は見た目にプラスして、かいがいしさを持ちます。
つまり、性格はキツくなく、おとなしさがある上に、男子ともろくに話せない純粋さがあります。

こういうキャラが男子のツボなんです。

アニメでも漫画でもそうですが、こういうキャラは必ずといっていいほど1番人気です。
可愛いけど性格キツイとか、可愛いけどどんな男子とも話す女子は逆にマイナスなんです。

ただ、これがモテるのはせいぜい学生のうちだけです。

社会人になってもこのままだと「天然」呼ばわりされます。
    • good
    • 0

モテることが人生の全てならその事について、哲学してみよう!


あくまで架空の物語だ。本気にはすんなよ。

物事の表面だけで自己完結し、
一方的な見方からの正論展開を行い、
否定意見での自己正当化をする女性に対し
醜い男は言いました。

貴方の周りの男は、貴方の御考察の通り、外見での判断をなされておりますな。
非常に嘆かわしいことであり、共感致します。
外見なぞ、関係ありませんに・・・
では、貴方の哲学を貴方自身で証明なされては?
外見で判断しないお考えをお持ちで、
尚かつ、貴方自身が外見を気にしない証明。
彼女はその男との婚姻を決めました。
自身の哲学の証明と引き替えに・・・
    • good
    • 0

ばついちのおやじです。


男性は女性の可愛らしさや美しさに勃起し、満足する射精を得て子供をもうけたい。
という動物的本能があります。
可愛い女性や美しい女性に関心がいくのは仕方がありません。
女性の安産の指標である大きい胸や大きいお尻に関心が行くのも同じ事です。
そうした女性の間に子供を作れば、より良い子孫を残す事に繋がります。

女にしかできない大仕事は若くして結婚してなるべく沢山子供を産むことです。
これに対して男が出来る事はせいぜいお金を沢山稼ぐ事です。
可愛い女性というのは結婚が早いですよね。

しかし容姿が良いから幸せな人生を歩むというわけでもないですよ。
地獄の底に落ちる女性だって沢山いましたよ。

我々は人間なので、容姿も稼ぎも結婚時期もみんなバラバラですよね。
つまり可愛い女性や高収入の男性は少ないのです。
だから男は頑張って仕事しますし、女も容姿を少しでも良く見せようと努力します。

ちなみに僕はオッサンですがAKBではエース級に可愛い子達よりも峯岸みなみのような子が好みです。
ルックス云々よりまず性格が悪い女性には全く関心が無いのです。

女性なら出来る限り容姿を良くする努力を怠ってはいけませんが、
女性には容姿以外の魅力も沢山ありますよ。
そうした女性ならではの「気配り」や「優しさ」や「明るさ」を身につけて下さい。
もちろん人間として基本的な事(例えば食べ物の好き嫌いがない。健康。マナーを守るなどなど)が
できないと、女としてだけでなく人として嫌われます。

女が女に嫉妬する姿は、男から見て最も女の醜い点なので、
他の女性を非難したりアラを探すよりは自分を向上させるように努力して下さい。
    • good
    • 1

こりゃモテるでしょーという感じの子ですね。


容姿もよくて、それを鼻にかけてない。男慣れしているよりも、慣れてないほうが純な感じがして高感度アップ。理数系の科目はできないほうがモテるでしょう。理数系は男性のほうが強いので、男性の自尊心をくすぐることもできる。社交的な子が好きな男性もいますが、内向的な人が好きな男性もいますよ。私の彼がそうです。誰とでも仲良くなるような女性はいやだそうです。

私は女ですが、男だったらこんな子と付き合いたいですね。
守ってあげたくなるタイプってやつですね。

そして、貴女。よく知らない子なのに悪口しか書いてませんね。
彼女の長所も、「けど」「ですが」で否定してばかり。
文章全体から社交的でなくドジっこな彼女をバカにしてるんだなと感じます。
皆欠点はあります。欠点って目につきやすいですが、欠点も裏返せば長所になれます。
長所に気付いて褒め上手になったほうがモテますよ。
否定が多い人はモテません。
    • good
    • 3

男性と女性の「この子、かわいい」と思う基準には、若干の違いがあるようですね。



私は女性ですが、

>モテるので男子によく話しかけられているけど、おどおどして生返事するだけみたいです。
>運動はできないし、勉強は英語がずば抜けてできますが数学などの理系科目は赤点レベル。

この点を見ると「天狗になってない良い子だな」「おっとりしてる」「女の子らしい子だな」と感じます。
恐らく男子には、容姿が『かわいい』だけじゃなく、内面もかわいく映っているのではないでしょうか。


>容姿に自信のない私にとって「やっぱ女は見た目なんだ」と卑屈になってしまう存在です。

だいじょうぶ。 質問者さんの年齢であれば、これからどんどん美しく変化します^^
今、気を付けたいのは、相手が同性・異性を問わず、モテ子ちゃんのことを悪く言わないことと、
にこにこ笑顔を心がけましょう^^
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A