
現在別居中なのですが(離婚調停中)新築もしくは中古のマンションの購入を考えております。2年前に家を新築した家のローンは夫が払い、夫が住んでいます(売却する意思はないようです)。
夫は事業をしており、住宅ローンを組む際に連帯保証人は必要なかったので、私はローンの保証人になっておりません。個人的にもローンもありませんし、勤務は正社員ですが、籍が抜けていなくても住宅ローンは組めるでしょうか??調停が長引くもしくは離婚できなかった場合のことを心配しております。アドバイスいただけると助かります。住宅ローンに詳しい方、是非アドバイスをお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
夫婦それぞれが住宅ローンを組んでも何の問題もありません(夫婦というだけでの制約はなし)。
なので、基本的に収入と年齢から算出される借入金額で足りるかどうかです(これからの生涯収入が分かり、これの一部しか返済に充てられないため)。あとは、頭金の金額次第でしょうか。これは、売買価格(あくまで言い値)=価値ではないのと、担保価値100%は貸してくれないでしょうから、頭金を足して借入希望金額に足りるかどうかということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外赴任の後、帰国してから住...
-
義両親が住む家のローンを払う...
-
50代(子一人)母子家庭住宅ロ...
-
県外に一戸建てを建てたい
-
建売物件の住宅ローンを自分で...
-
住宅ローンを申し込むのに不動...
-
住宅ローン本審査が通った後に...
-
新興住宅地に家を買いましたが...
-
築25年中古マンション購入し...
-
夫がブラック。年収300万の妻名...
-
水商売での住宅購入は無理?
-
住宅ローンの審査について
-
アパートに住むか家を建てるか
-
25平米でも可能な住宅ローン
-
競売で高く落札された場合の差...
-
フラット35留保について
-
学費 ローン審査 国の教育ロ...
-
抵当権抹消の費用は誰が負担す...
-
復職後4ヶ月で住宅ローンは組め...
-
住宅ローン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうして一括は良くないの?
-
義両親が住む家のローンを払う...
-
どうすればいいですか?すみま...
-
ローンの未返済分
-
不動産に詳しい方教えて下さい。
-
団信ってなに? 銀行ローンとは...
-
住宅ローンについて
-
県外に一戸建てを建てたい
-
家持ち、車持ちの人は、お金持...
-
住宅購入
-
家の所有権・ローンについて困...
-
住宅ローン審査を通る方法は?
-
別居中のマンション購入について
-
火災保険で建てかえられるか
-
住宅を息子に売ることができま...
-
海外赴任の後、帰国してから住...
-
労金の住宅ローンについて
-
法人名義物件のリフォームローン
-
住宅ローンは難しいですよね。。
-
住宅ローンを増やして組み換え...
おすすめ情報