dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離れて暮らしている親がディーラー(○菱車です)に車検を頼んだところ
見積もりが25万円、実際の請求は17万円かかったと相談がありました。

前金として6万円程度を払い、残額も既に精算済みとの事だったのですが
車検でこんなに請求があったという話は私自身聞いた事がなく、不審に感じたのですが
私自身が免許を持っておらず、車の事に関して疎いので一般的な事なのか判断ができません。

ディーラー車検が割高というのは知っていますが、このような請求額になる事はありえるのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

あるよ。


軽自動車なんかは致命的な損傷があったりして、かなりの部品が交換になることがあります。

過去に、2回あります。そのたびに車検費用で購入可能な車に乗り換えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今回車検をお願いしたのは軽自動車ではなかったのですが
乗り換えるという方法もあるのですね。

次回の時にはそれも検討するよう伝えます。ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/16 09:30

ちゃんと「修理箇所」位聞いてください。


たぶん、それくらいかかる場合は
大物の交換・修理がはいっています。

車検を通す上で、
不適合になりやすい大物を一例としてあげてみます。
・マフラー=排気漏れは不適合
・エンジンオイル漏れも不適合
・ブレーキ回り
・エンジンそれ自体、補機類。

マフラーも、
後がわであれば、5,6万ですが、
フロントパイプや触媒に穴が開いていると相当高額になります。
=10万越えも珍しくはない。

で、
そう言う大物修理がある場合、
車検を通さず次の車に乗り換えると言うことが普通にあります。

三菱だからとか
訳のわからない誹謗中傷はやめてください。

100万円車検でかかったって不思議なことはありません。
=車両が壊れているのに、そのまま乗っているだけでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

メーカー名を書いたのは、以前別メーカーの車だった際にもディーラー車検をしていたらしいのですが
やり方が違うようだと言っていたのと、今回のような金額の見積もりが出たというのを聞いた事がなかったので
どうなのかを知りたかったからなのですが、気分を害されたのでしたら申し訳ありません。

修理内容についてはどのような内容だったのか、もう一度詳しく聞いてみます。

今回は今まで友人などの話でも聞いた事のない金額だったので驚いてしまいましたが
車検はいくらかかったとしてもありえる事なんですね。勉強になりました。

お礼日時:2011/12/15 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!