dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカード請求明細にVISA海外利用 GOOGLE*7211051539という費目でかなりの額が引き落とされています。
解約したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

心当たりはないのですが、強いて挙げれば、以前Google adwordsを利用していたことです。

A 回答 (1件)

>クレジットカード請求明細にVISA海外利用 GOOGLE*7211051539という費目でかなりの額が引き落とされています。



質問内容だけからの判断ですが、「Google Awords利用代金」ですね。

>解約したいのですが、どうしたらいいでしょうか?

先ず、カード会社に対して「明細に、分からない請求がある」と連絡する事です。
カード会社から、次に何をしなければならないか?連絡があります。
勝手に「残高を減らしたり・口座解約」をすれば、目出度くブラック殿堂入りです。
ご注意下さいね。

>強いて挙げれば、以前Google adwordsを利用していたことです。

Google Awordsは、登録費用は無料です。
が、登録後に質問者さまが指定した項目に対して「世界のユーザーが、Google検索エンジンで検索+クリック」すれば、クリック一回について課金されます。
世界中のPCユーザーのワンクリック毎に、何セント・何円という様に課金が決まっています。
ワンクリック当たり、日本では10円程度だったと記憶していますよ。
1000人の利用者が、質問者さまが指定した項目をクリックすれば10000円の課金画発生します。
Googleは、質問者さまに対して10000円の請求を行います。
1万人がクリックしていれば、単純計算で10万円の課金・請求ですね。
Google Awordsは、その名の通り「インターネット上でグーグルが運営する、広告業」なんです。
グーグルに対して広告を依頼しているのですから、広告料の請求があるいのは当然ですね。
正当な合法的な請求ですから、今回はカード会社からの請求額を満額支払うしか方法は無いと思いますね。
払えなければ、(残念ですが)質問者さまは「目出度くブラック殿堂入り」です。
同時に、グーグル社のブラック情報データに質問者さまの個人情報が登録されます。
心当たりが無い!と断言していますが、充分有料サービスを利用していますよ。^^;

この回答への補足

ありがとうございます。
多分、クリック数による課金だったんですね。

補足日時:2011/12/17 01:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!