
10月12日から心療内科へ通院しています。
11月26日までの1か月はジェイゾロフト、メイラックス、マイスリー、サイレースを飲んでいました。
11月26日からパキシル10mg、レキソタン5mg、サイレース1mgを12月8日まで飲んでいました。
12月9日にリーマス100mg、レメロン15mg、サイレース1mgを処方されました。
12月11日から体に電気が走る感じが出始め、12日からろれつがまわらなくなる、脳みそに電気が走る感じ、シャンシャン聞こえる感じ、手足が震える、シャワーなどが当たると電気が走る感じなど出始めました。
12月13日に異常だと思ったので病院へ行くとリーマスを抜けと言われ抜きました。
しかし未だに何も変わらず、特に夜になると症状がひどくなります。
本日病院に行き、パキシルの離脱症状ではないかと聞くと「あー。確かにパキシル飲んでたなぁ。じゃぁパキシル10mg出すわ。そして減らしていこう」と言われました。
すごい適当な感じで、医者はリーマスの副作用だと思うと言います。
なんだか信用できず遠方の評判のいい病院へ電話し、今の医者がどうも信用できないこと、これまでの処方内容や経緯を説明したところ、パキシルの服用期間は長いわけじゃないが、リーマスの副作用にしてはその症状は早い気がする。パキシルの離脱症状だと思う。なのでその10mgを半分に割り、夜のレメロン15mgも半分に割り服用してくれと言われました。
こちらの医者の方がしっかり話をしてくれたのでいう通りパキシルを半分にはさみで切り(割れ目がないのできれいな5mgではないです。近くの薬局に割ってくれと電話してみたら割る道具を持っていないと言われました。)昼過ぎに飲みました。これからリーマスも半分に切って飲みます(こちらも割れ目無しです)。
今現在もピリピリして動悸もするしホワホワするしいつもの変な感じです。
パキシルの離脱症状はどれくらいでなくなるのでしょうか、一生ものになりうることはありますか?
運転も出来なくなり財布からお金を出すのも一苦労です。
社会復帰したいので心配です。経験者の方、詳しい方何かご意見をください。よろしくお願いします。
ちなみに受診のきっかけは3年ほど前からやる気がなくなり、集中力低下やイライラが激しくなり、何をしても長続きしなかったり、セクハラや人間関係の悪化、監視されている感じ、殺されそう、他人の存在がうっとおしい、死にたい、人と接するのが怖い、不眠などで鬱じゃないかと思って限界を感じたからです。
現在うつの診断がおり、自立支援の医療費補助を受けています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パキシルを2週間しか服用していないにしては、離脱症状が激しいと思います。
それはともかく、離脱症状だとするといきなり服用中止は良くないでしょう。
私はパキシル20mgを一ヶ月服用しましたが、離脱症状がひどいという話を聞き、自分で減薬しました。
最初は、20mgと10mgを一日おきに1週間服用し(平均15mg)、次に半分の10mgを1週間、その次は10mgと5mgを一日おきに1週間(平均7.5mg)、さらに5mgを1週間で服用を中止しました。
以上のことは医師には言わず、自分の判断で行いました。医師も薬剤師もパキシル減薬時の離脱症状には無関心でした。医師に離脱症状のことを話すと、「じゃあジェゾロフトにしよう」といきなり断薬されました。幸い、パキシルの個人的な在庫が2週間分ほどありましたので、前記の減薬ができました。
それでも、その後2~3ヶ月はめまいや身体に電気が走るような症状に悩まされました。
質問者様は服用が2週間と短いので離脱症状は1ヶ月くらいで落ち着くと思います。(素人判断です)
回答ありがとうございます。
数日で離脱症状がなくなってほしいと焦っていましたが、ご意見を聞いて、焦らずに落ち着くのを待ってみようと思います。
12日分処方されたのを半分に割って飲んでみますので24日分になります。
願わくば24日後には辞められると嬉しいですが、まだ症状があれば遠方の病院に行ってみたいと思います。
今も文字を打つのが難しく、今日久々に父親と話す機会があったのですが、話し方がおかしいので驚いていました。(父は離脱症状が出ていることも何も知りませんでした)
薬を飲んだことを悔やんで悔やんで泣きそうになります。
判断通り1か月ほどで落ち着けばいいなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
毎日の常備薬を飲んだか忘れて...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
メイラックスとエチゾラムについて
-
リーゼ錠5mgの減薬方法
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
ルボックスを11年飲んでいます。
-
合法ドラッグって・・・??
-
1mgと2mg
-
睡眠導入剤の肝臓への負担
-
リスペリドン(リスパダール)...
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
睡眠薬、レンドルミン、ロヒプ...
-
レキソタンとデパスの効果が現...
-
入院中のマスターベーションに...
-
リーゼからメイラックスへの変...
-
中学3年生の息子はトイレに入っ...
-
精神科を転院というか、新患と...
-
トイレが近い人 アルバイト
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパスを飲んで健康診断を受け...
-
メイラックス半錠でも効果はあ...
-
安定剤を飲んだら翌日の尿検査...
-
メイラックスとイブプロフェン
-
メイラックスを半錠0.5ミリを1...
-
毎日の常備薬を飲んだか忘れて...
-
今月3日まで約20年間 メイラッ...
-
抗うつ剤、抗不安薬を誤って2回...
-
EVEクイックのodはじめてしてみ...
-
心療内科の薬を飲んでいて、今...
-
レンドルミンの副作用
-
リーゼ錠5mgの減薬方法
-
みんざいを服用して、寝れない...
-
缶チュウハイの炭酸を少なくす...
-
低力価と高力価とは何ですか?
-
精神科のお薬服用中。血液検査...
-
レキサルティ錠を減薬して離脱...
-
3年前に処方されたパキシルとソ...
-
パキシルの減薬 半分に割るの...
-
精神安定剤 ソラナックス に...
おすすめ情報