
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは!
建具関係の仕事をしています。
>3方をまわりこみにして窓枠造作材を式台を付けるか、3方を窓枠造作材で付けますが・・・
は掃出しではなく、窓としての質問でしょうか?
掃出しは三方枠・窓(小窓・腰高窓)は四方枠にするのが一般的だと思います。
(窓に関しては窓台付三方枠という方法もあります。)
知りたいのは枠見込のコトですよね?
もしそうであれば、壁厚(柱+胴縁厚+内装材厚)によって変わってきます。
実際は
柱外面から内装仕上げまでの壁厚-サッシかかり寸法+12mm程度
基本的には巾木が収まる程度で問題ありません。
つまり内装材仕上げから12mm~15mm程度出ていれば良いと思います。
上記はケーシングなしの場合ですが
ケーシング付きは
縦材のケーシング見込=15mm
横材のケーシング見込=12mm
(トメ加工をしなくて良いように)
というのがメーカーが出している物です。
ちなみに、当方がメーカーに発注する場合はすべてコンピュータ(オンライン発注)となりますので、
壁厚を入力すれば自動でコンピュータが窓枠見込を計算してくれます。
窓枠材としてメーカーが揃えているのは縦枠でみると
最小が27mmで222mmまで15mm刻みでそろえています。
(102~132mmの間はもう少し微妙な寸法もあります。)
以上はサッシメーカーが出しているサッシにあうようにプレカット+加工している製品で
そのまま現場組立・取付用の商品になりますが。
もし大工さんがご自身で加工して窓枠を作る場合は
前述のように
>巾木が収まる程度
を基準にすれば良いと思います。
このようなことがご希望だったのでしょうか?m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 新築一戸建てで縦すべり出し窓の釣り元、窓の開く向きが逆に取り付けられているのが発覚。ハウスメーカーは 4 2022/06/13 07:58
- 一戸建て 高窓の明るさについて。 新築です。 キッチンに高さ40、幅100位の高窓をつけようと思います。 リビ 3 2022/08/31 10:30
- DIY・エクステリア 窓寒さ対策 断熱性 9 2022/12/09 17:04
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- リフォーム・リノベーション 窓って多くはいらないですよね? 中古の戸建てに住んでるのですが、一回も窓開けた事なく常時カーテン、雨 4 2022/08/19 07:58
- 分譲マンション マンションの共有部の窓の 4 2022/06/17 14:54
- DIY・エクステリア 日除けのオーニングの隙間について 4 2022/06/25 15:06
- その他(住宅・住まい) 家の南面の外壁から5メートル離れた所にお隣が建ちます。(我が家の壁とお隣の壁とが5メートル離れてる状 4 2023/01/09 12:45
- 物理学 窓を開けていたら、カーテンが窓の方に引き寄せられるのを発見しました。壁の北側に窓が付いており、そのと 5 2023/07/29 18:49
- 一戸建て 玄関に窓をつけるかどうか相談です。 新築検討中です。 玄関の扉は家の北東にあります。 どうせ北だし… 7 2022/08/30 12:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
床凹みを埋められる、硬質な蝋...
-
ブラインドの捩れと強風
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
築120年の2階建ての上下独立構...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
ユニットバスの棚交換
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
畳について
-
シャワー根元の水漏れ
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
草刈機のガソリン
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
草刈機のガソリン
-
畳について
-
このキッチンのメーカーが分か...
-
「壁紙は理想の色合いよりも、...
-
ドア枠に合う新しいドアにした...
-
●“古民家再生”は、どうなのでし...
-
リフォーム diy 米保管小屋が既...
-
最近置くだけのフロアタイルが...
-
折れたねじを抜く業者は?
-
ユニットバスの棚交換
-
スケルトンリフォームではない...
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
防水加工をした後の床の硬さ
-
台所換気扇の外部ウェザーカバ...
-
小屋 2枚、戸があり下部にマス...
-
玄関ドア 扉はよく販売されてま...
-
サーモ付き混合水栓の壁からの...
-
昭和のシャンプー事情!月に一...
-
耐震補強リフォーム補助 これは...
-
玄関
おすすめ情報