dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那のスノボーのパンツを買うのに、中古が欲しいのでネットで見たりしてるのですが、中々合うサイズが無くて困っています。(上はあります)

旦那は胴囲85cm&股下70cm位の太めで足が短い為、このウエストサイズだと大半が股下78cm以上の物しかありません。
うちの旦那みたいなタイプの方も中にはおられると思うのですが、そういう方はサイズはどうしておられるのでしょうか?

普通のズボンのように裾上げ出来ればいいのですが、そういう訳にもいかないのでどうしたらいいものかと。
お正月休みに遊びに行きたいと思ってるので、焦っています。

A 回答 (1件)

つまり、ウエストに合わせるか、股下に合わせるかのどちらかというわけですね。


最近のスノボパンツは、全体的にダブッとしたモノが多いです。
若者は、特にそれをもっと下げて、
パンツの裾を引きずるようにして履いて、わざとボロボロにしているような感じです。

それは、ともかくとして、
ウエストに合わせて探すしか無いと思います。
まずは、パンツがはけることが前提です。
はけてしまえば、多少長くても、ブーツを履いて、スノボのバインディングに止めてしまえば
気にならなくなります。
バインディングを乗り越えて、地面に引きずることはあり得ないでしょう。

まあ、スノボを外して、歩くときに多少引きずるかもしれませんが、
気にしないことにしましょう。
割と、足の短い人はそんな風にして履いていますから。

もし、どうしても裾直しをしたいのであれば、
パンツの裾ではなくて、とちゅうの膝当たりを詰めてもらうなど、
ズボン直しのお店で相談してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!