dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

縁を切った相手から年賀状が届きました。相手には数カ月前に縁を切るという内容の手紙を内容証明&配達証明で送りました。それにも関らず年賀状が届いたので気分が悪いです…。
出来れば年賀状をそのまま相手に返したいのですが、そんな方法があるのでしょうか?(封筒などにハガキを入れて返すなどではなく、そのままの形で返したいです)
相手に失礼なのは重々承知の上なので、否定的な回答はご遠慮します。

A 回答 (3件)

あけましておめでとうございます。



そんなに難しいことではないのですが、
あなたの住所氏名が書かれた宛名面に「受け取り拒否」と張り紙をして、
ポストに投函してやればいいだけの話です。
べったり貼るのでなく、上の方にちょっと糊を付けるくらいで。
相手にそのままの形で戻す-というのとは、少し趣旨が違うかもしれませんが、
どういう性格の郵便かをはっきりさせなければ、
郵便局も扱いに困るでしょうから、最低限仕方ないと思ってください。

ただし、差出人の住所氏名が書かれていなければ戻りませんけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!分かりやすく教えて頂き助かりました。この方法で充分です!
相手に思い知らせる良い方法ですね!

お礼日時:2012/01/03 01:34

「受け取り拒否」と書いて印鑑を押した付箋を貼って、そのままポストに出せば相手に返送されます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!こんな簡単な方法で相手に返せるのですね!早速やってみます!

お礼日時:2012/01/03 01:36

法的なことはわからないので、一般的な回答になりますが・・・



受取拒否ができるようです。
ご要望に沿っているか確認いただければ、と思います。

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/question/121.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!助かりました。この方法で返したいと思います!

お礼日時:2012/01/03 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!