電子書籍の厳選無料作品が豊富!

もうすぐ7カ月のミックス犬(オス)を飼っています。
年末、三泊四日、一日おいて二泊三日帰省の為、ホテルに預けました。
昨日の朝から積極的にご飯を食べなくなり、昨日は時間をずらして二回食べました。
今朝も食べず、お昼頃ようやく手に乗せて食べましたが、夕飯は食べずに寝てしまいました。
夜、一度胃液を少し吐きました。

食欲は無いのですが、元気です。ホテルでの生活で運動不足でお腹も空かないのかな?と昨日は公園に行ってたくさん散歩しました。
慣れないホテル生活からのストレスや運動不足からが原因なのか?心配です。
10日に去勢手術の予定もあるので明日も食べなければ一度病院に行った方がいいのでしょうか?
便は今日もしっかり出ています。

アドバイスよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

>慣れないホテル生活からのストレスや運動不足からが原因なのか?心配です。



おそらくは、それらが原因でしょうね。
生後3~5ヶ月(もっとも理想的な販売月齢)は、環境に対して順応性が高く、
誰彼かまわずに遊び相手にしたがる月齢ですが、7~8ヶ月ともなると、「社
会性」や「役割り」を学習している期間です。
丁度、今からが、見慣れないものや、外部からの侵入者に対して敏感になって
ゆく年頃ですね。

この時期に、ペットホテルに預けられたのですから、それなりのストレスは当
然のことと思ってください。

>三泊四日、一日おいて二泊三日帰省の為、ホテルに預けました。

始めての体験で、しかもちょっと長すぎたフシは、ありますね。。。
ただし、まず例外なく、数日で元気になりますので、あまり心配なさることも
ないでしょう。
十分なコミュニケーションをとっていれば、すぐに回復すると思います。
もうすこし長い期間なら、感染症が、潜伏期間を経て発症したことも疑われま
すが、今回は、その可能性も少ないでしょうね。
嘔吐や下痢などがしばらく続くようなら、念のため検査も必要かとは思います。

とりあえず、腫れやスリ傷などがないか、身体のすみずみまで、じっくりと点
検なさってみてください。
口内は特にお願いします。
吐き戻した胃液によって、食道や咽道の粘膜が一時的に炎症をおこし、それが
原因で、食欲をなくしていることがよくあります。
(この場合は、一度の抗炎症薬投与で、ほとんどが完治します)

また、預けている期間中に異物を噛んで、歯や口内粘膜を傷つけていることも
まれにありますね。
これらに異常がなく、経過が良好なら、何も心配はないと思われます。

(元 飼育屋)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆さん、早々のご回答ありがとうございました。
その後、食欲も戻りすっかり元気になりました。
買ったお店で一度預けていたということもあり、まだ小さいので遠路は無理だと思い預けたのですが、やはり少し長すぎたようですね。少しずつ車に乗る練習をしてこれからは連れて帰ろうと思います。

明後日の去勢手術も受けられそうで安心しました。
初めて犬を飼ったのでまだまだ日々勉強です。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/08 16:50

ワンちゃんも慣れない環境にストレスを感じると食欲などに影響が出ることもあります。


飼い主さんとも離れ離れになっていたので心細さもプラスされてかなりナーバスになっているのかもしれませんね。
頻繁に吐いたり下痢・血便をするようでなければいつものご飯の時間にご飯を用意しておいて、ワンちゃんが気が向いた時に食べられるようにして様子を見ても良いかと思います。
ドッグフードをドライヤーで温風をあてて少し温めると匂いが強くなり同じフードでも食いつきが良くなりますので試してみてください。(ウェットタイプのフードも軽く温める)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!