A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ANo.1の方への御礼を読んで。
もうあなたの答えは出ているので、ご質問の回答では有りません。
私のエピソードをお話します。
大学1年の夏休み、友人(男)の新車で1週間の旅行に出かけました。
もちろん宿泊は車中です。
明日で最後と言う日の午後、1日くらいは布団で寝ようとなって、
旅館を訪ね歩きました。
シーズンと有って、何処もお部屋は満室で、1室だけ空いていると
言われました。
和室で1名15,000円位でした。(当時としては、高額な部屋です)
二人で相談した結果、どうせ今晩で最後だからと、宿泊を決め
ました。
温泉のお風呂も入って、食事も豪華で、学生の旅行の思い出には
不釣合いなほどでした。
仲居さんがお膳を下げに来たので、私が、
「この辺で遊ぶ所は無いですか」
と聞きました。
すると、明らかに仲居さんの顔付きが変わりました。
「この子達は一体どういう子達でしょう」って言う顔です。
如何いう事か、分かりますか?
「学生の分際で女遊びをするなんて」って言う事ですね。
「学生が車できて、一番高い部屋に泊まって」という訳です。
もちろん私はそんな意味で訊ねたのでは有りません。
ボーリング場とか、ゲームセンターとかを訊ねたのですね。
あなたのご質問も、あの書き方では、誤解を呼んだという事です。
No.5
- 回答日時:
普通に考えられるだけの心と頭があれば、
行かないし、行きたいと思わないでしょう。
知能が低いか、道徳心が低いか、
両方ですね。
どちらにしても、幸せな未来はありません(断言します)
No.4
- 回答日時:
40代の母親です。
ファミリー向けの温泉旅館だと断られます。
「おいくつですか?」と年齢を聞かれます。
温泉にはもちろん他の家族連れやカップルが居ますから、温泉の経営者側が「いかにも高校生」に家族風呂は提供できません。
泊まりとなると尚更です。
温泉旅館の宿泊の数万円より、高校生カップルなどいない旅館の方が信用が評価されます。
温泉に遊びに行く、壁一枚で男女のお風呂が別れている500円くらいで入れる温泉もあるのでそちらにしませんか?
No.1
- 回答日時:
別に身分証明求められるわけではないから大丈夫だとは思いますが、
温泉の格や、こみ具合にもよりますね。
明らかに高校生っぽい子が、
二人きりで家族ぶろを利用しているのでは、ほかのお客さんから温泉側にクレームあくることがありますから。
ただ常識的に、私が客だったら嫌ですね。
なんか風呂場がけがれている感じ。
絶対風呂場で興奮していちゃいちゃするだろうから。
風呂の水が汚く感じる。
鼻水みたいな精子が混ざった風呂に入りたくない。
そういうつもりで
質問させていただいた訳では
ありませんが回答ありがとうございます
いつも逆になった立場で
回答をしてもらいたいものですね
質問をして不愉快になったので考えていただきたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 小学校高学年中学生高校生のお子さんがいる方に質問 小学校高学年なるとお子さんはパパママとは急に一緒に 3 2023/01/08 15:23
- 子育て 男女共に(特に女の子は)小学5年生6年生になるとパパママと一緒にお風呂に入らないで1人で入り出す年頃 1 2023/02/04 07:03
- その他(家族・家庭) 小学6年〜高校3年のお子さんがいる方に質問です この年齢だと親子で家のお風呂にはもう入っていないかと 3 2023/01/24 12:59
- 子供 小6〜高3の息子娘さんがいる親御さんに質問です! この年齢だと大人への体に成長しているため、家で親子 2 2022/10/30 19:04
- 子育て 子どもって小学校高学年ぐらいからはパパママと一緒にお風呂に入らないで一人で入りだす年頃ですよね。 中 1 2023/01/26 11:17
- 子供 小5〜高3の子どもさんがいる親御さんに質問です 小学校高学年である5年生にもなると親と一緒にお風呂に 1 2023/01/02 12:41
- 怪我 温泉で自傷の傷を隠す方法 6 2023/01/02 21:35
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生が友達や彼氏と漫画が読めたりゆったりできる温泉施設に行くのは良くないでしょうか? ご意見を聞か 2 2022/12/14 21:06
- その他(暮らし・生活・行事) 公衆浴場の年齢制限について 3 2022/03/31 12:43
- その他(健康・美容・ファッション) どうなんですか? 4 2023/01/08 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
友達のカップルが日帰り温泉旅行で貸切風呂入るらしいんですけど、高校生です。高校生ってバレたらどうなる
その他(地域情報・旅行・お出掛け)
-
高校生の恋愛について 高校生のカップルって付き合って 何ヶ月くらいでキスまでいきますか? あと、胸を
カップル・彼氏・彼女
-
中学生や高校生のカップルってどこでSEXしているんですか? 大学生ならラブホや1人暮らししている確率
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
高校生カップル。部屋に呼ぶとHしますよね?
カップル・彼氏・彼女
-
5
高校生のカップルは、家で遊ぶとキスばっかりなどイチャイチャばっかりになるのが普通ですか? 私は家に遊
デート・キス
-
6
高校生のカップルでお互いの家に泊まるというのはありですか?
カップル・彼氏・彼女
-
7
大分の貸切風呂を高校生のカップルで利用したいのですが、貸切風呂って未成年だけでも利用できるのでしょう
カップル・彼氏・彼女
-
8
家族風呂って、未成年カップルでも入ることは可能なのでしょうか?日帰り温泉です
カップル・彼氏・彼女
-
9
高校生カップルの性行為について。 こんにちは。高校2年生の女子です。 私は、半年前ぐらいまで彼氏がい
その他(恋愛相談)
-
10
至急!高校生カップルってだいたい〇ヶ月で何をするんですか? (1ヶ月で手を繋ぐetc...)
カップル・彼氏・彼女
-
11
夜の公園でどこまでしてもよいですか。 高校生です。彼氏とは高校が違い、週に1回会えればいい方です。お
デート・キス
今、見られている記事はコレ!
-
「どうして捨てられないの?」前妻の物を捨てられない男性の心理って?
離婚をした場合、元パートナーとのその後の付き合い方は人それぞれだという。すべての思い出をリセットする人もいれば、元妻や元夫の物を捨てられずに取っておく人もいるようだ。理由は様々だろうが、現在のパートナ...
-
夫婦円満にはルールが必要?守らない場合の対処法や子育て中におすすめのルールを紹介
相思相愛で結婚しても、長年連れ添っていれば夫婦関係が破綻することもあるだろう。もともと他人同士の2人……円満に過ごすためには、互いの歩み寄りが不可欠だ。その手段の一つが、“夫婦間のルール”を設けること。「...
-
外出時に「待たせる妻」vs イライラする「待つ夫」は日本だけ?見習いたい海外事情
夫婦や家族で外出する際、妻のほうが準備に時間がかかりもめてしまう……。そんなシーンに心当たりがある人はいないだろうか。日本では未だに女性の家事や育児負担が大きく、外出前に妻がやらなければならないことが多...
-
育児しない・介護しない夫へのイライラが止まらない!こんな理由で離婚できる?!
NTTコム リサーチが、子どもを持つ40代の女性を対象に実施したアンケートによると「普段の生活の中でイライラがピークに達することはありますか」という問いに対して、「しばしばある」が32.5%、「たまにある」が50...
-
妻の料理がおいしいと、夫は家に帰ってくるって本当?心理カウンセラーに聞いてみた!
意中の男性を射止めるため、おいしい料理を作って「相手の胃袋をつかめ」とは昔から言い伝えられてきたこと。かつて「教えて!gooウォッチ」で公開した、「奥さんの料理がおいしいと旦那さんが家に帰ってくるって本...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通のホテルでセックス
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
温泉の脱衣所が苦手です 床が濡...
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
ホテルに泊まると体調が崩れる
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
同じ宿でも旅行会社によって料...
-
コンパーメントとは
-
恥ずかしい質問ですが、真剣に...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
ホテル予約のキャンセル料
-
宿泊施設での電源コンセントの...
-
男です。社員旅行で、人と風呂...
-
ビジネスホテルや旅館に宿泊し...
-
国内旅行をする場合一番料金が...
-
ホテルの稼働率と損益分岐点に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遠距離カップルの宿泊はどうし...
-
普通のホテルでセックス
-
「多人数、大人数」は何か違い...
-
何故ホテル、旅館の代金は1室...
-
二人で予約した宿に一人で泊まる
-
旅館での数え方… 1『室』と1...
-
京都市内の神社にキャリーケー...
-
ラブホと一般的なホテルの衛生...
-
宿泊客の情報はどこまで問い合...
-
旅行先から荷物を自宅に送りた...
-
女性です。 旅館や銭湯の大浴場...
-
日帰り温泉って子供だけで行っ...
-
みなさんの会社の社員旅行は一...
-
旅館での酒の値段、高過ぎじゃ...
-
中学生です。 来月に修学旅行が...
-
ホテルで洗濯物を一夜で乾燥したい
-
全く何もつけずに混浴に入った...
-
旅館などでそこの経営者を何と...
-
未成年の男女(18歳)で ホテルの...
-
宿泊施設での電源コンセントの...
おすすめ情報