
同棲している彼氏がいるのですが、生活費折半で家事は私がしています
週末お互い家にいたら、朝・夜ぐらいはつくりますが昼はめんどくさくて作る気にならず、大体彼氏が牛丼を奢ってくれます。自分は夜一食で大丈夫なので彼氏のぶんだけ作ります。
今日は寝不足もあり、朝ごはんをつくって昼寝して起きたら、ねえご飯は?と聞かれたので、朝ごはん作ったからよくない?と言ったら、昼ご飯なんで作らんの?何で毎回買わなあかんねん、とキレました。
自分としてはとてもモヤモヤするんですがこれ、悪いのはどちらなんでしょうか?
朝ごはんも8時ぐらいにゆさゆさされて作ることはありますが、そのまま眠る時もあります。休みだし…
ちなみにその後の後片付けも全部私です。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
No.2さんに全面的に同意ですね。
もし将来お子さんができた時には家事や子育て手伝ってもらえそうですか?というか、今は「手伝う」という感覚もおかしいといわれる時代です。このコロナによる巣ごもり環境で自宅にいて(家事育児を)何もしない夫とトラブルになっている夫婦の話がたくさんあります。もちろんご本人同士がそれでよいなら他人が何を言うことでもありませんが。
No.3
- 回答日時:
私も同じ感じの時があります。
自分は、そんなにたくさん食べれないから正直要らないけれど、お腹すいてるかな?と思ってご飯を作ります。喜んで食べてくれるから流されちゃうけど、疲れていたりするとモヤモヤしますよね。
あなたのしてる事は何も悪くないと思います。
彼にわかってもらえるよに話が出来ますか?
彼にしてみたら、いつも俺がお昼ご飯を奢ってる!って思って負担になってたのかも。その優しい気持ちは嬉しいことですよね。
ちゃんと話し合わないともったいないです。
No.2
- 回答日時:
ひえー。
飯炊き係りですか。改善が見込めないようなら別れた方がいいです。そもそも食事の支度さえできない男性であなたは大丈夫なのでしょうか。結婚したら一生続きますよ…一生です、どちらかが死ぬまでm(__)mお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生活習慣・嗜好品 朝型の良さを教えて欲しい。大学生です。 大学生です。 私は元々夜型で休みの日は夜更かしをしたり、朝に 4 2022/04/03 17:25
- その他(恋愛相談) 今付き合っている彼氏がいるのですが 彼氏は実家暮らし 私は一人暮らしなので よく彼氏が私の家に来て泊 5 2022/04/16 09:47
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってもうすぐ1年の彼氏がいます。 28歳にして、初めてできた彼氏です。 今まで告白しても一方的 7 2023/07/29 07:41
- 夫婦 旦那の精神的疲労について 10 2022/04/17 23:09
- その他(健康・美容・ファッション) 私は、旦那様の仕事の都合上、9種類のタイプの食事を作らなくてはなりません。 朝ご飯、昼の弁当、夜ごは 4 2022/06/11 23:59
- その他(家族・家庭) 48歳既婚女 子ども大学生二人、中学生一人の夫との計五人家族です。 夫が定年して収入が半減して、生活 12 2023/01/13 21:54
- 夫婦 61歳再雇用の夫。 週1回のゴミ出しと洗濯物(自ら干してあるものを取込む事はせず、取り込んであれば) 7 2023/05/24 21:42
- 赤ちゃん 4ヶ月の赤ちゃん、生活リズムをつけたいけど親が起きられません 4 2022/05/21 10:47
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 概日リズム睡眠障害ってどうやったら自力で直せますか。 親に言っても、ただベッド寝転がって暗くすれば眠 3 2023/03/31 05:29
- 病院・検査 土曜日から体調悪くてずっと寝込んでました。 ご飯食べてもすぐに下すのでご飯も食べてませんでした。 昨 2 2022/03/23 16:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
至急お願いします。
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
アンチョビペーストの分量
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
パセリとバジルの使い分けは?
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
カレーのように2日いける料理を...
-
「またご飯行きたいです」は社...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報
毎日作ってて、私も休みなんだから週末の一回、2回ぐらい自分で用意してくれてもよくないですか?洗い物も増えるし…
私の分までやれとは言ってません。
私なりの思いやりとして毎日かかさず夜ご飯は作ってますし朝ごはんもほとんど作ります。休みの日も欠かさず奉仕することが思いやりなんですか?