重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

20年前の学校の卒業アルバムの写真をスキャナーで読み込んで、同級生の間だけで共有することに問題はありますか?
アルバムの販売の対象は卒業時に卒業生だけなので著作権の侵害による経済的損失は無い。
セキュリティで守られた共有ファイルであり、無料なので情報漏えい、個人情報違反?にはならないと考えております。

A 回答 (2件)

厳密にいえば問題あるかもしれません。


著作権は経済的損失のみならず、公開の方法や使用権も含まれています。通常、著作権は著作者(カメラマンや製本業者等)に帰属します。
卒業アルバムと言う媒体でのみ公開を許可したり、販売する等、著作者は限定的な使用制限をかけることができます。
又、「写真」の著作者と「アルバム」の著作者は異なるかもしれません。

卒業アルバムは被写体(卒業生)個人の肖像権使用の許可を取り、撮影から製本までご自身で行っていますか?
YESなら問題なし。
(金銭の支払いを問わず)業者や学校を通して製造され配布された卒業アルバムならば、著作権の問題で著作者から訴えられる可能性があります。

セキュリティが高くても、漏れるときは漏れます。LANでやり取りしてるならば全世界に漏れます。
経済的損失が本当に無いならば、世界中に漏れてもかまわないのでしょうけれども・・・

この回答への補足

回答ありがとうございます。
肖像権使用の許可などはありませんでした。撮影は撮影業者で製本・編集はその専門業者です。
個人情報保護法などもなかったので、なにも取り決めないです。
製本業者と撮影業者に確認してみます。参考になりました。

補足日時:2012/01/16 15:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。回答の補足にお礼書き込んでいました。改めましてありがとうございました。

お礼日時:2012/01/16 15:35

著作権はアルバム製造業者にあるので共有することは問題です



アルバムの所有者に著作権は有りません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/16 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!