今までは個々に番号を振っていた為、統一されておらず整理をしたいと思ってます。
そこで管理番号の振り方を思案中です。
まず、発行する書類は以下です。
●見積書
●受注書
●出荷指示書
●請求書
上記のナンバーリングは、それぞれがリンクするように1番最初に出す見積書の発行日付を固定し、その日に発行した番号の続き番号、あとは各書類の種別で発行しようと思います。
1月1日に1枚目の発行した見積書ならば、
20120101-01-A
※日付を西暦からで、次に-01-はその日の1枚目、Aは見積書の意味。
受注書の番号は、
20120101-01-B
※Bは受注書の意味。受注が例え1月1日に貰わなくても、頭の日付箇所は固定。
ここまでは大丈夫と思いますが、
請求書は、これらの幾つかの分を月締めで請求書を出す際、番号振り方がまとまりません。
方向としては、個々に注文を受けたものを、請求書で出したときに、見積書とリンクをしたいです。
番号を振る際に、請求書から遡って見積書を見直すときがあります。
それをスムーズに後追いできるように、見積書発行番号、出荷指示書番号などと請求書発行番号が分かりやすいようにしたいです。
良いご提案をお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
説明不足で申し訳ありません。
>例えば、月の第一週は、1234 よりの連番で、月の第二週は、頭を2にしての連番です。
について、私は次のように発番しています。
「1」234の最初の1は、月の第1週とし、第2週は、「2」235などのように、頭を2にしています。
後の下3桁は、「いいあんばい」です。(できるだけ意味を持たせないようにしていますが・・・)
またまた、余談ですが、私の場合、Ans 1. に加えて、発番の一部に、請求した地域もコード化しています。
このようなにすることにより、
(1) どのような作業を行ったのか
(2) どの地域で作業を行ったのか
(3) いつ発番(つまり、発生)したのか
請求書などの番号で、明確にできています。(2011年より、私は、採用し実施しています)
尚、あくまでも私自身、細々と個人事業主としての活動で、質問者さまの的にあっていなかったら、ゴメンなさいね。
loveMySaiさん
重ねての御回答ありがとうございます。
補足の説明で分かりました。
頭の1桁目は容易ですが、下3桁の”いいあんばい”が管理してつけるのは、私的には頭をひねるところです。
ただそうする意味を考えると、先に御回答いただいたことを含めて重要なのだと思いました。
また余談の
>発番の一部に、請求した地域もコード化しています。
も、コードに意味をもたせることも参考になります。
あてはめて考えていくとすると容易では有りませんが、
なんとかいいものを考えたいと思います。
有難うございました。
No.1
- 回答日時:
参考になるかどうかは、別として、基本的に、相手方(後日の税務署も含み)に、自分の仕事量を推測させたくない考えより、私は次のように発番しています。
記号-年月コード-通番
記号は、提供したサービスの自分なりの番号
例えば、「情報化社会の発展を図る活動」ならば、「J」
私は、基本的に、記号は「Z」は、利用しません。(昔のJISでZは、たしか「その他」の分類だったと思う)
年月コードは、年と月をマトリックスに組んだ英数字
例えば、2012年1月をV020とか、自分なりにコード化
年月をまともに記載理由は、相手先に自分が商売した年月を知らせる必要性です。(領収書などの発行年月日でわかるでしょうが)
通番の桁数は、質問者さまの商売の量によると思いますが、私の場合、四ケタの数字を利用し、ランダムに記載しています。
例えば、月の第一週は、1234 よりの連番で、月の第二週は、頭を2にしての連番です。
トータル的に
情報化社会の発展を図る活動を2012年1月に活動し、
発行する書類の発行年月を月の第1週にした場合、
JV020-1234
第2週にした場合、
JV020-2235
としています。
これより、番号をみただけでは、得意先は、資料の提出先(質問者さま) の仕事量など、ある意味で秘密にできると思います。
余談でんが、
> 1月1日に1枚目の発行した見積書ならば、
> 20120101-01-A
に、ついてですが、頭を数字にすることは、できるだけ、控えたほうが無難と思います。
何故ならば、データ化させる際、文字なのか数字なのか、或いは、計算式なのか、いやがる可能性があると思います。
具体的に、0001をCSVで保存先、単に、Excelで出力させると、数字の1になりますよね。
的が違っていたら申し訳ありません。
ついでに・・・
東京電力などや自衛隊で利用されている製品の製造番号は、これに類じた発番にて、納入していた製品もあります。
(例えば、2012年1月が、12ならば、12123より、123よりの連番)
(つまり、製造数や製造年月日を相手側に知られずに済むそうです。)
loveMySaiさん
早速の御回答有難うございます。
>基本的に、相手方(後日の税務署も含み)に、自分の仕事量を推測させたくない考えより、私は次のように発番しています。
>番号をみただけでは、得意先は、資料の提出先(質問者さま) の仕事量など、ある意味で秘密にできると思います。
>東京電力などや自衛隊で利用されている製品の製造番号は、これに類じた発番にて、納入していた製品もあります。
には、なるほどと思いました。
参考にさせていただきます。
ただ、
>例えば、月の第一週は、1234 よりの連番で、月の第二週は、頭を2にしての連番です。
の部分が私の頭では理解できませんでしたので、補足頂けると参考になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
見積りミスの隠蔽と懲戒処分に...
-
飲食店の請求書の書き方
-
請求書の日付と実際の支払日に...
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
契約書と請求書の関係について...
-
請求書の繰越額と今回請求額
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
「上記、正に領収しました」の...
-
印紙や証紙などが一部欠けてし...
-
ギフトカードで支払ったら、領...
-
私製領収書とは?
-
長文です。 習い事の会計につい...
-
領収証のあて名に(株)が付いて...
-
領収書の宛名
-
100万円ちょうどの収入印紙
-
K's電気は、未使用品は返品OK?
-
野菜の苗、勘定科目は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購読希望していない本が
-
翌々月10日入金とはいつの事
-
ダミーの合い見積書作成の断り方
-
見積書と合い見積書を依頼され...
-
勝手に郵送される雑誌の購読料
-
マイナス金額の請求書について...
-
飲食店の請求書の書き方
-
見積りミスの隠蔽と懲戒処分に...
-
請求書の繰越額と今回請求額
-
請求書の〆日について
-
重複入金または支払について
-
月末締めの請求書を送るタイミ...
-
医薬品会社からの先限取引とは...
-
少額の買掛金の支払方法について
-
ゼロ円の請求書やマイナス金額...
-
締め日について教えてください。
-
請求書の受渡期日について
-
年会費の請求書発行タイミング...
-
請求書を催促してくる会社に困...
-
発注書と請求書の金額が異なる場合
おすすめ情報