dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二人目を妊娠中で現在9ヶ月です。

一人目と同じく、今回も経過は順調で問題はありません。

ですがここ最近、夜眠いのに体が震えて眠れない日が続いています。
ブルブル震える、というわけではなく、説明しづらいのですが、体の芯が震えてじっとしていられない状態で、極度の緊張の前のような感じです。

眠れないので携帯を触っていると落ち着きますが、寝ようとするとダメです。

ちなみに出産に対する恐怖心のようなものは今はありません。(予定帝王切開なので)

足を触るとむくんでいて指の形がつきます。
朝の尿は白濁ですが、トイレの回数は多いです。
妊娠中毒症?も調べてみましたが、このような症状は書いていなかったので、質問致しました。

ちなみに昼間は普通に眠れます。
精神的なものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

もしかして「むずむず脚症候群」では?じっとしていたり、横になっている時、また夜間に症状がひどくなる傾向があるようです。

重大な病気ではないけど、不眠につながるみたいです。
検索してみて下さい。妊娠中はなりやすいそうです。ただ、薬物による治療が妊娠中はできないでしょうから、解決法はないのかもしれませんが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

むずむず脚症候群なんて初めて聞きましたが、調べてみるとまさに!そんな感じでした!!
次回の検診で先生に聞いてみます。
どうもありがとうございました(*^_^*)

お礼日時:2012/01/21 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!