
No.3
- 回答日時:
Shiftキーを押しながらHキーを押すとどうなりますか?
もし、大文字のHが入力できたら、故障です。直ぐに修理に出してください。
Hが入力できなくても、故障の可能性が高いので修理に出してください。
保障が切れていて、だめもとで自己解決されるのでしたらキーボードの
分解、点検方法を紹介しますが、今回は保障内なので、修理が一番。
修理に出す時は、面倒でも個人情報は消去しておいたほうが良いです。
店によっては、新品交換になることがあります。
できるのであれば、あなたもベストアンサーにしたいのですが、
はやく回答してくださった方をベストアンサーにしました。
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PCのキーボードの「H」「C」「V」が打てません
マウス・キーボード
-
「T」「H」「C」などだけが入力できない
Word(ワード)
-
キーボードのボタンが一部反応しない キーボードの RとTとFとV だけ押しても何も反応しなくなりまし
ノートパソコン
-
-
4
キーボードの特定の文字が打てない
マウス・キーボード
-
5
パワーポイントの画面がずれる
PowerPoint(パワーポイント)
-
6
キーボードの「Y」の字だけ打てない。
ノートパソコン
-
7
エクセルのセル内に全角数字を入力したいのにエンターを押すと自動で半角になってしまいます。
Excel(エクセル)
-
8
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
9
キーボード入力(キー(「Y」「U」「H」「J」「N」「M」))できない
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
メールの本文に添付されてしまう時があります。
Outlook(アウトルック)
-
11
Wordの入力中と確定後の文字の大きさが違う
Word(ワード)
-
12
Windows7でC、V、H、deleteキーなどが効かない現象が発生します。
デスクトップパソコン
-
13
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードのHが打てな
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
システムキッチンのビルトイン...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
ノートパソコンに牛乳が・・・・
-
ノートPCの電源差込口がグラグラ
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
エアコンのリモコンの音がしない
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
アースの無いトイレで温水洗浄...
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
薪ストーブ 落雷で死亡?
-
電源ケーブルの極性について
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
ウオシュレットのアース線が外...
-
コンセントが抜けません><
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカー修理保証というのは基...
-
キーボードのHが打てな
-
IHクッキングヒーターの操作音
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
家電製品の修理はお店とメーカ...
-
保証期間を過ぎたら、どんな場...
-
洗濯機の不具合→基盤を交換すれ...
-
保障期間が過ぎているのに無償...
-
ガス得保証って必要?
-
トヨトミ 除湿乾燥機 、水がた...
-
電気ポットの接触不良?!
-
いきなりレンジ機能が使えなく...
-
家電故障し、新品と交換って…メ...
-
購入後1年未満のノートPCなの...
-
トレース台の故障について
-
家電修理の出張料金について
-
IHクッキングヒーター【異臭や...
-
IHクッキングヒーターの故障...
-
テレビの画面に線が入る、何故...
-
家電製品を直す技術を身につけ...
おすすめ情報