dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいインプレッサが発売されました!

ヘッドライトを見ると、
前はプロジェクターだったのに、
今度はマルチリフレクターになってました。

プロジェクターとマルチリフレクターでは何が違ってどちらがいいのでしょうか?

プロジェクターとマルチリフレクターについて教えてください(´・ω・`)

プロジェクター
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impressi …
マルチリフレクター
http://cdn.img01.carview.co.jp/cvmaterials/magaz …

A 回答 (2件)

コストの問題で変更なんじゃないでしょうか?



先代のインプレッサSTIも初期物はプロジェクターで、中期以降はマルチリフレクターになりませんでしたっけ?

マルチリフレクターとプロジェクターに乗っています。(両方純正HIDです)

マルチ→良くも悪くも光が狙ったとこ以外に漏れるので明るい。 光軸をきちんとあわせているのにも関わらず、時々パッシングされる。 良くも悪くもクルマに表情が付きにくい。

プロジェクタ→光が狙ったとこにしか行かない。 境界がはっきりしすぎて先が見えない・・・。だから、結構高めにしてますが、パッシングされません。(下向きすぎは車両の設計の問題。 光軸あげて眩しいか確認してるけど、大丈夫。) こちらも良くも悪くも表情が付きます。(目玉みたいですし・・・。)

個人的には、マルチリフレクターの方が好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マルチのほうが安いってことでしょうか?
機能はプロジェクターのほうがいい感じですね(`・ω・´)

お礼日時:2012/01/22 13:42

マルチリフ


 ・レンズが薄いので光のロスが少ない
 ・デザイン優先させると配光が悪くなりそう(大きくて真ん丸が一番効率がいい筈…)
 ・光が散るので配光していない部分も薄っすら見える

プロジェクタ
 ・レンズが分厚いので光のロスが大きい
 ・ユニットが小さいのでデザインの幅が広がる
 ・明暗の境界線がはっきりしている
  →暗い部分は、より見づらい
 ・ちょっと重い

ロービームに使うならどちらでもいいのではないでしょうか?
その代わりプロジェクタだったらHID一択です、暗いので。

インプが変更された理由は知りませんが
 ・暗いとクレームが入った
 ・少しでも軽くしたかった
 ・デザインを一新したかった

ってところじゃないですかね?
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!