dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

留学中の子供に送金したいのですが、どのような方法が良いか教えて下さい。
あと半年で帰国するので、5万から10万円くらいで、特に急ぎではありません。

口座に送金するより、現金書留?みたいなもので送るほうが手数料が安く済むんじゃないかと言われたのですが、どんな方法が良いでしょうか?

A 回答 (2件)

指定受取場所まで出かける必要がありますが、SBIレミットが郵便局よりお得でしょう。


※SBIレミットのサイト→https://www.remit.co.jp/MainVisitorsHome.jsf
どうしても銀行口座へ入金したいならPayForexという会社があります。
※PayForexのサイト→http://www.payforex.net/jp/top/

ゆうちょ銀行は、海外送金手数料2,500円以外にさまざまな手数料がかかります。
※ゆうちょ銀行 外国送金 アメリカ→http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/kaig …

『送金金額が100米ドル以上の場合は通常10米ドルの仲介手数料が送金金額から差し引かれます。
(受取銀行によっては、さらに仲介手数料が差し引かれる場合があります)
口座登記料が送金金額から差し引かれる場合があります(10~20米ドルの場合が多い)。』

と、書かれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。両方とも、はじめて知りました。

お礼日時:2012/01/27 16:54

海外に現金書留を送る制度はありません。


直接口座に送金して下さい。郵便局の本局からも送金できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、郵便局が一番お徳でしょうか?

お礼日時:2012/01/22 23:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!