dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族から貰ったPCを使用しています。
最近AOE3をし始めました。
しかし、ゲーム中(特に登場人数が多くなると動きが重たく)に動きが遅くなります。
そこで貰ったPCに、HDD不調の為使用していないPCからグラフィックボードを移設してみようかと考えています。

やめたほうがいいよー とか するならこうしろ!とか意見下さい。

特にゲーム以外の通常使用には不自由は無いのですが、勉強の為してみようかと・・・
以前、HP Compaq Desktop dx2100 ST/CTのCDが読み取りが不能の為、SOTECからCDを移設してみたら、BIOSか?電源入れたときに変な文字が出たのでやめました。
取りあえず外付けCDがありましたのでそこまでしなくてもいいかなんて
だけど勉強の意味で教えてください

部品取り不調PC・・・SOTEC 型番 G3100AVX
CPU PentiumIII 1BGHz
CPU名称 PentiumIII
CPU搭載数 1
最大CPU搭載数 1
チップセット Intel 815(133MHz)
バンドルOS Windows Millennium Edition
セカンドキャッシュ 256KB CPU内蔵
メモリ容量 標準 128MB 最大 512MB
メモリスロット スロット数 2 (空き 1) 増設単位 1 SDRAM PC133
ハードディスク 80GB Ultra ATA/66
ドライブ [DVD-ROM] DVD-ROM最大12倍速
ドライブ [CD-RW] CD-ROM読込最大32倍速、CD-R書込最大8倍速、CD-RW書換最大4倍速
バックアップドライブ [FDD] 3.5' 2モード(1.44MB/720KB)
PCカードスロット TYPE II×1
グラフィックコントローラ nVIDIA GeForce2 GTS

現在使用PC・・・HP Compaq Desktop dx2100 ST/CT
インテル® Celeron® D プロセッサ 336
(2.80GHz、256KB L2キャッシュ、533MHz FSB)
筐体 省スペース型(縦置き/横置き可能)
チップセット インテル® 915GV Express チップセット
メモリ容量 PC2-4200(DDR2-533MHz):256MB / 512MB(256MB×2) / 1GB(512MB×2) / 2GB(1GB×2) (最大4GB)
メモリスロット ※1 4DIMMソケット(1ソケットもしくは2ソケット標準構成で占有済み)/DDR SDRAM(240ピンDIMM)
ハードドライブ ※2 Serial ATA 40GB(7,200rpm) / 80GB(7,200rpm) / 160GB(7,200rpm) /
250GB(7,200rpm) S.M.A.R.T対応
フロッピードライブ なし / 3.5インチ(3モード、720KB/ 1.20MB/ 1.44MB) ※3
オプティカルドライブ 最大48倍速CD-ROM / 最大16倍速DVD-ROM /
最大48倍速CD-RW/DVD-ROMコンボドライブ /
最大16倍速DVD±R/RW(DVD +R DL/LS対応) ※4
サウンド AC'97 ADI 1981B Codec(チップセット内蔵)、サウンドブラスタープロ互換 、内蔵モノラルスピーカ
グラフィックス コントローラ インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900(チップセット内蔵)
ビデオメモリ メインメモリと共有(256MB構成時64MBをVRAMとして使用) ※5

A 回答 (1件)

やめといたほうがいいも何も、おそらくグラフィックボードを差し込むスロットの形状、規格が違うと思います。



dx2100 ST/CTにはグラフィックボードを拡張するスロットがないに等しいです。
PCI-Ex1かPCIのロープロファイルのカードしか使えません。
↓こんなの
http://www.amazon.co.jp/GT218-ION-512MB-64BIT-DD …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の答え有難うございます
やめときます。
間違えて 同じ内容を2つ質問してしまいました

お礼日時:2012/01/23 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!