dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MSIのマザーボード「875P Neo-FIS2R i875P」に、
RadeonのVGA「RH2400PRO-A512HW」を乗せました。

マザーボードのVGAスロットは「AGP」ですが、
VGAの対応バススロットは「AGP 8X」です。

これってまずいでしょうか。
これのせいか、画面の描画がかなり遅くなりました。
CPUはいつも100%で動いてます。もし、何か対策をご存じの方いたら教えてください。

A 回答 (3件)

 何をインストールしましたか?


CCC(Catalyst Control Center)が激重のせいかもしれません。ドライバー
さえ入っていればCCCなくても描画に支障は来しません。CCCをアンインストール、もしくは停止させてみてください。
 また ベンチマークソフト(ゆめりあ推奨)でベンチを測定し、比較してみてください。1024*768 最高 で  7000弱というのが平均です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 21:13

ベストな対策は、一旦ファイルのバックアップをDVDなどへ取り、OSをクリーンインストールしなおすこと。


既存のドライバをアンインストールしても、残骸が残ってシステムが不安定になることがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 21:13

http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=875P …

http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?ii …

マザーボードもAGP3.0規格のx8対応ですので、AGP自体の規格としては問題ないです。
玄人志向の製品は、「掟と心得」を良く理解して自己責任でご利用下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/07 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!