
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
問題1は問題2のイントロです。
定義式の書換えが要求されています。問題1
数平均分子量Mnと重量平均分子量Mwの定義を書いてみます。
Mn=Σ(Mx*Nx)/ΣNx (1)
Mw=Σ(Mx^2*Nx)/Σ(Mx*Nx) (2)
和はk=1~∞
Mx=mxを(1),(2)式に代入すると
Mn=mΣ(x*Nx)/ ΣNx (3)
Mw=mΣ(x^2*Nx)/Σ(x*Nx) (4)
これが答えです。
問題2
同数の官能基Aと官能基Bを反応させた時、
AB-AB-AB-・・・-AB(x-1個)-AB(x番目未反応)
官能基Aをx-1個含む高分子鎖を見出す確率Pは、反応度pと
すると(重合度x)
P=p^(x-1)*(1-p)
したがって
重合度xの高分子の数Nxは
Nx=(ΣNx)*P=N* p^(x-1)*(1-p)^x ここに、全高分子数N=ΣNx。
これを代入して(3)式を解くと
Mn=(m/N)*(1-p)*N*Σx*p^(x-1)=m/(1-p) (5)
同様に(4)式を解くと
Mw=(m/N)*(1-p)^2*Σx^2*p^(x-1)=m(1+p)/(1-p) (6)
級数の和はk=1~∞
(級数の計算は公式集を見てください。)
分子量分散の目安となるMwとMnの比は
Mw/Mn=1+p
官能基Aと官能基Bが等モルで無い場合の重合度に付いて以前回答したことが
有ります。参考にしてください。r=1とすると、上の場合になります。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7180332.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 高校生物の質問です。 タンパク質の平均分子量をアミノ酸の平均分子量で割ってタンパク質を構成するアミノ 1 2023/01/07 16:10
- 化学 高校化学です。 気体とかの範囲について、平均分子量って混合気体の1molあたりの質量ですか? 調べて 3 2023/08/08 15:40
- 化学 Langmuirの吸着等温式 1 2022/11/02 17:37
- 化学 気体分子運動論の問題について質問です。 「水素原子の原子量は1.01です。0℃における水素分子(H₂ 2 2023/04/16 21:07
- 化学 【化学】原子量の計算問題です。 問題 空気の成分が酸素:窒素=1:4の体積のときの空気の平均分子量を 2 2022/04/17 00:07
- 大学・短大 物理の問題です。 20℃における酸素分子の平均の速さを求めよ。酸素の分子量は32とする。 この問題が 3 2022/11/23 13:49
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 化学 化学 立体化学について どうしてもわからないため教えてください ①不斉触媒を利用して、分子内のC=O 1 2022/05/22 14:47
- 物理学 気体分子の力積の平均について質問です。 参考書で以下の様に解説されていました。 「気体が長さLの立方 4 2023/03/24 13:29
- 統計学 統計学の問題です よろしくお願いします 代表値 次の15件のデータについて,以下の問いに答えよ。 結 5 2023/01/31 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有機化合物のイオン半径
-
この構造は・・・
-
Fe^2+とFe(II)との書き方にに表...
-
特性比とは何ですか?化学系の...
-
高分子化学
-
「フルオロカーボン」と「フル...
-
なぜ化学は混合物から始まるのか?
-
鎖状の脂肪酸C17H29COOHの不飽...
-
スピノダル分解?
-
telechelic polymer
-
化合物群とは何ですか? イマイ...
-
化学繊維の重合反応について
-
この問題分かる方教えてくださ...
-
有機化合物の構造異性体の数に...
-
HIPP(耐衝撃性ポリスチレン)...
-
シリコーンは有機物?無機物?
-
化合物名についてです。
-
オムツの吸水高分子ポリマー
-
不けん化物と油の効能の違い
-
単斜硫黄から斜方硫黄への変化
おすすめ情報