プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。アスペルガーを持っている20の女です。
一応大学生をやっています。

言い訳にしかなりませんが
前回、こちらのサイトで相談をさせてもらったのですが
自分で直したとおもっていても自己中心的な性格を指摘され
自暴自棄になっていた私はせっかく答えてもらっていたのに
逆上してしまっていました。申し訳ない気持ちですし
これでは本末転倒です...
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7243055.html

ですが、冷静になってよく考えてみると
いろいろな事が見えてきて自分の問題点や
全てのアスペルガーが迷惑をかけているわけではない
むしろ迷惑をかけるアスペルガーは一部で
健常者になれなくてもそれを改善することで
人に嫌われない、問題を起こさない程度には
なれるのではないかと考えました。

あいにくもう両親には民間療法を受けるお金を
出してもらうわけにはいかず
アルバイトも引き続き受けていますが
全く受かる気配が無いので、自力で直す方法を
教えて頂けると助かります。

まず、アスペルガーには3つのタイプが有って
積極奇異、受動、孤立型があるということを知りました
そして大切なのは、大体問題を起こすのは積極奇異が殆どで
後の二つは少しコミュニケーションが下手なだけで
問題は起こさない。つまり人から嫌われにくいと知りました。

(孤立型や受動型の人々は積極奇異のせいでかなり
偏見を受けやすく、一緒に思われたくないという事も...)

私は典型的な積極奇異で、下手に人に関わり過ぎ
変人な部分、自己中心的で高慢な部分を
晒し続けているから嫌われているのだと考え
そして、健常者にはなれなくても孤立型や受動型へ
自分の性格を矯正すれば多少は生きやすくなるという事も
知ることが出来たので(本当かどうかはわかりませんが...)
もし、出来れば受動型の迷惑をかけないアスペルガーへ
矯正したいのですが...それは本当にできるものなのでしょうか?

ただ、ネックになるのが「人と関わりたい」「話したい」という
要求にこの頭が”我慢することができない”...というのが
一番大きく、本来の性格ではなくおとなしい性格を演技しても
演じきる事が出来ず、結局化けの皮がはがれて
最終的にはいじめに発展してしまったので
どうやったら自分の中の積極奇異を押さえつける事ができるのか
...正直検討がつきません。(受動型へ変える事はできると
書いてあっても対処法はかいてありませんでした...)

金銭的な事情もあり、今は病院にも通っておらず
薬も貰っていません(まぁ効かないので必要ないですが)
正直誰にも相談出来ない状態です。


また、現在学校では騙されやすく
話もとびとびになることが多くなってしまい
冗談を本気と受け取ってしまうので
一部の優しい子ですと「面白い子」と
思ってくれているみたいなのですが
普通の感覚の子ですと「変人」「面倒」と思われていると思います。
そろそろ自分が普通の人間ではないことも
ばれつつあると思いますし、障害者では無いかという話も
もう出ているかもしれません。

そうなってしまった場合
どうやって対処して切り抜けたらいいでしょうか。

どうか知恵を貸して頂けると助かります。

A 回答 (41件中31~40件)

あなたへの回答は止めることにします。


反省の為の質問への答えがまるで気分次第のもので、嘘か本当かの判断が出来ないからです。
人は自分の気分が良くなる行動を選びます。
あなたの気分を良くすることがあるから同じ行動を繰り返す筈です。

なのに、した行動の中に良かったことは「何もありません」が答えでしたので、人の行動に矛盾しますので、僕があなたの気分を良くする行動を探すことは出来ません。

アスペルガーを三つの分類の人に分ける事は、あなたを幸せにすることなのですか。
あなたが問題だと感じていることを改善すれば良いのではありませんか。

物事の受け止め方も、他の人は二つであって、四つの受け止め方をあなたは知ろうとしません。
考え方の柔軟性が不十分で善しとするなら、僕の興味の無いことになります。

どなたかが、あなたの長所を伸ばすことを考えていけば、楽しい人生が手に入る、と言ったと思いますが、それに対しても、あなたが反対の考えを書いていました。
あなたには何かが出来ないことが有ると言いたい為に、質問を設けたのなら、何の解決にもなりません。

最後にヒントだけ書いておきます。
「中村天風」の教えたことは、簡単、且つ容易に問題解決をする方法です。
心と身体の結びつきの関係は、神経系と免疫系、ホルモン系の繋がりだけではなく、肉体の動きそのものからの働きがあります。
ご両親からは30歳までの生活費を出してもらい、もっと自分を知ってから社会に出て下さい。
ご両親の為には「内観法」を行うことです。それで親孝行は出来ます。     さようなら。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたへの回答は止めることにします。
>反省の為の質問への答えがまるで気分次第のもので
>嘘か本当かの判断が出来ないからです。
そうですか...貴重な時間を無駄にさせてしまい
すみませんでした。

>アスペルガーを三つの分類の人に分ける事は
>あなたを幸せにすることなのですか。
これはよくアスペルガー関連のホームページで書かれている事です。

>した行動の中に良かったことは「何もありません」が
>答えでしたので、人の行動に矛盾しますので
>僕があなたの気分を良くする行動を探すことは出来ません。

すみません、文章を勘違いして応えていました。
自分が人からされた良い事は何か?という意味でしたか?
自分が人にした良い事は何か、と勘違いしていました
すみません。それなら答えが変わってきます...
想像性が無いものですから...すみません。

>あなたが問題だと感じていることを改善すれば
>良いのではありませんか。
その問題だと感じている特徴が
積極奇異の特徴なのです。
(例:場の空気を読まずに大声で話しかける/人の話を聞かない)

>物事の受け止め方も、他の人は二つであって
>四つの受け止め方をあなたは知ろうとしません。
2つ以上思いつかないのです...

>どなたかが、あなたの長所を伸ばすことを考えていけば
>楽しい人生が手に入る、と言ったと思いますが
>それに対しても、あなたが反対の考えを書いていました。

ですから...長所を伸ばせて社会に認められればいいですが
コミュニケーションが大事なこの世の中で
技術のみで成功できる才能なんてかぎられていますよ
今時職人さんでさえ営業が必要な時代なんですよ...

>ご両親からは30歳までの生活費を出してもらい
>もっと自分を知ってから社会に出て下さい。
病院に行くお金もままならないのに
それはあんまりでは無いですか?
それに30になると本当に就職先が無くなりますよ?
健常者でも職歴が無いと難しくなってくるくらいです。

>ご両親の為には「内観法」を行うことです。
>それで親孝行は出来ます。さようなら。
両親の望みは私の自立です。
ここまでありがとうございました。

お礼日時:2012/01/27 05:00

 今晩は、Canon_F-1です。



 前回の御質問でベストアンサーをいただき、有難うございます。

それと、遅ればせながら20歳のお誕生日おめでとうございます。

 私は医師ではありませんし、ましてや貴女の御質問内容だけで判断する事などでき無いとういことを前提条件としたうえで、あえて申し上げます。

 貴女はもう一度、大きな病院の精神科を受診なさってみたほうが良いと思いますよ。
 
 正直に申し上げて、片付けが出来ない、かつ、ふくよかな体格のASの方というのは珍しいかと思います。ここ半年通院なさっていないと言うことは、精神安定剤(リスパダール)は最近は飲んでいらっしゃらないのでしょう?

 最近の貴女の、3つの御質問の文章を拝見させていただく限り、素人判断ながらADHDのAC(アダルトチルドレン)の可能性があるのでは?と思います。これは専門医でさえ診断が難しいようです。

>初めて診断を告知されたときに母と父は二人して号泣し
>「なんで私の子が障害者じゃなきゃいけないの!しかも頭の!!!」
>「いつまで私は苦しめば良い」「どこかへ押し付けたいのに...」と
>凄く悲しんでいました。

>誰にも押し付けられず、お金を取るだけ巻き上げて
>結局は恩を仇で返すだけ。そんな子供誰だっていらないと思います。

 つまり貴女は、親御さんにとっていらない子だった、自分が悪いと思っておられるわけですね。これは充分な愛情を親から受けられずに育った多くのACの方が持つ感情とそっくりです。

 貴女の今の感情は、親御さんから充分な愛情を受けられなかったという怒りの思いを、自分自身の所為だと思って悩んでおられるのだと考えれば、すべてのつじつまが合います。

 もしそうならば解決方法が見えてくるのですが、貴女のお答を待って次回にさせていただきます。
取りあえずは、下記の後藤健治先生のブログをご覧になって御参考になさってください。

ADHDのAC http://www.geocities.jp/yanbaru5555/acwithadhd.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>貴女はもう一度、大きな病院の精神科を受診なさってみたほうが良いと思いますよ。
 
>正直に申し上げて、片付けが出来ない、かつ
>ふくよかな体格のASの方というのは珍しいかと思います。
>ここ半年通院なさっていないと言うことは、精神安定剤
>(リスパダール)は最近は飲んでいらっしゃらないのでしょう?

そうなんでしょうか?元々は痩せていたのですが
リスパダールの副作用でぶくぶくに太ってしまって...
朝青龍のようになってしまいました。もはや女ではありませんね。
もうこれ以上太りたくなくて、今は飲んでいません
飲むとなぜか吐き気がして全て吐き出してしまいますし...

>最近の貴女の、3つの御質問の文章を拝見させていただく限り
>素人判断ながらADHDのAC(アダルトチルドレン)の
>可能性があるのでは?と思います。
...これを以前母に話した事があります
アダルトチルドレンじゃないか...と。

実はかなりその要素があって、幼い頃
妹がまだ幼くわがままばかりで
父の想い通りにならず問題ばかり起こしていた私は
父につっかかり続けてよく殴られていたりしました。
私も本当にわがままばかり言って
困らせていたので仕方がないのですが...
階段から落とされたせいで若干足が
ひねりやすく、今でもよく転んでいます。
誰にも言っていないですが;;

けれど、それを母に話したら
「あなたにどれだけお金をかけて、かわいがってきたと思っているの!!!」
と怒られてしまいました。当然ですよね
母は私に医療費やその他の習い事(才能を開発するため?)に
通わせていましたし、母はいつも優しくしてました。
父に殴られた反動のやつあたりで私も母や妹にあたっていましたし
あれはたまたま本音が出てしまっただけで
多分障害と認めたくないのも私が障害者だと私が可哀想だから
だと思います...憶測ですが。


>つまり貴女は、親御さんにとっていらない子だった
>自分が悪いと思っておられるわけですね。
はい。父に殴られて、でも父に歯向かえなくて
母や妹に迷惑をかけましたし
金銭的にも妹に我慢をしいてきました。
私の医療費のせいで、一流企業につとめていたのに
貯金もなくて、全て私がアスペルガーでなければ
こんな事にはならなかったんです。

お礼日時:2012/01/25 03:16

No3で意見を書かせていただいた者です。



まずあなたは誤解している部分が多々あります。
その指摘から・・

・医者が患者を見下す

これは精神科医、心療内科医に限った話ではないと思います。
医者と言っても人間である以上、聖職者のような寛大な心のみで職務を全うしている方だけ、というのは考えられません。
だからといって、許容できるものでもないですが、だからこそその為に「医者を選定する」というのが患者に求められます。
セカンドオピニオンと言う言葉があり、質問者さんに回答された中にこの単語を出した方もいらっしゃいますが、
セカンドオピニオンというのは、そういった「本当に信頼できるのか?」という意味で、自分の症状に対して別の専門家の意見を求めるために用いても良いのです。

肉体の損壊が大きく、自分の命が今にも危ないというような不幸なケースではその限りではありませんが、
悩み苦しみながらでも自分でいろいろと考えていられるうちは、医者を選定するという意味で診察を受け、
ひとまずという形でも、その医者を「信頼」して「継続的に受診する」というスタンスで望み、これで初めて患者には主治医とするかの判断ができますが、
数ヶ月や一、二年、回数に換算して数十回など診てもらって改善するほど、質問者さんの今の状況空考えて軽いとは思えません。
文末にも改めて書くと思いますが、信用できなくても専門家に継続的に診てもらってやっと判断できる事を、
短期間で結論付けてコロコロ変えてしまっては、初診を繰り返すだけになってしまいます。それで嫌になって止めてしまって、症状が重くなって自問自答をして、とうとう他者に意見を、
というのは道を間違ってしまっていると私は思えますし、私に対して考えていた事でもありますので、その為にも「自分は病気ありき」を素直に自覚し、
専門家と何年でも根気よく治療をしていく覚悟が必要と考えます。それくらい軽くは無いというのは、既に自覚されていると思います。


・薬漬けになる事

心療内科の治療方針にはいくつかの形があります。
向精神薬による症状改善を行なう薬物療法、カウンセリングによる療法というのが一般的ですが、この他にも認知療法etcとあり、
それぞれ、患者さんの様々なケースに合わせて、適した療法を選んで経過を見ながら治療を進めるのが専門家の仕事です。

ところが、その専門家が「この患者さんには薬物療法が必要で、当面経過を見ていくのが今の状況で必要な事」と判断した事に対して、
質問者さん自身がいろいろ考えすぎて出した理由から「それは嫌だ」と言ってしまっているのが、今の状況に陥っている原因と考えられます。

私も治療方針に薬物療法がありましたが、精神的に楽になった分だけ食が進んだので、確かに体重は少しは増えたかもしれません。
ただ、それが私のこれまでの仕事と今の仕事で何かしらの影響を与えた事はありませんし、既に今は服用していません。
寧ろ、自分は病気であるというのを開き直って受け入れてからは、病気の事を公表していましたが、公私共に敬遠される事もありませんでした。

運が良い、幸せですね、と思われるかもしれませんが、専門家に頼らず問題を隠していたら、こうではなかったと思います。
多分、気性の激しさも相まって自滅していたかもしれません。


・幼い頃にアスペルガーと診断された事について

現代医学は日進月歩なのはご存知の通りです。
精神疾患は経年で診断内容が大きく異なる可能性もあるので、もし初診を受けられる場合、その旨を伝えるというスタンスは続けてください。
一年間、診察期間に空白ができるだけでも、病名が良くも悪くも変化する事も多々あります。
そういう診断をされた、という事実は記録として残し、では今はどうか?今もなのか?という事が質問者さんに必要な一つ目のポイントになると思います。
それを判断するのは質問者さんではなく、もちろん私を含めたここの回答者でもなく、やはり専門家しかいないのではないかと思います。


・人が離れていく(否定せず、のくだり)

これは私の主観になりますが、人は本能的に自分にマイナスになる事は避けます。
病気を持っている人を支えたいと思う人もいますが、特別な立場や感情、考えが無ければ、関わり合いになりたくないと思うのが一般的な人です。
質問者さんは幼い頃にアスペルガーと診断された事実があります。
今は専門家の判断次第ですが、もしかしたらアスペルガーが治っていても、それが原因となって別の病にかかって要る可能性も素人目だろうと誰でも考えられます。
そのような難しい状況にある人を万人が受け入れるのは難しいと思います。
だからこそ、例え少なくとも質問者さんの側にいる友人の方達は質問者さんにとって大切な方々とも言えます。
それでも友人が少ないのはご不満でしょうか?

・社会から否定される

これはどうでしょう・・?十人いれば十人の答が(これまでのどの内容もですが)ありますが、
障害者手帳についてともなるのですが、企業によっては障害者手帳を持っている方だけを対象とした人事募集も行なっているところがあります。
経済状況を度外視して書かせていただくと、人間らしい暮らしをするのにそこまで困る社会でもない、障害者は死滅するしかない社会ではない、と考えています。

たしかに、企業の役員を目指していたり、銃器を扱う趣味をしたいなどの場合であれば、認定までの過程に障害者手帳というのはマイナスになりますが、
そもそも、何のために障害者手帳があるのか?と考えると、「障害者」を形式化されることによるマイナスはありますが、
障害者であるからこそ、必要な支援を受けるのを容易にする手形であり、そもそもの資格であり、状況に応じた様々なプラス要素がある、というのを知っておいていただければと思います。
それを質問者さんが必要と考えず、状況が必要としていなければ申請しなければよく、現に今こうやってやり取りができている時点で、
障害者手帳の申請を必要とするほどの状況にはないと考えてます。が、専門家の診察は必要であると感じていますが・・。




・精神疾患自立支援について
私はこれの為に入社を落とされた(幸い落とされた経験が受けられなくなって断った一回だけ)、という経験も、
商談を断られたという事もありませんが・・
例えば、病気である事、通院していないという事を面接で伝えた場合、会社は現状未処理の問題を抱えている人を採用するとは考え難いです。
逆に、伝えていない場合、大なり小なり今現在抱えている何かしらの症状による影響で、理由不明のコミュニケーション難と判断されてしまいます。ここで問題なのは「病気か?」ではなく、「病気に対して適切な処置をしていない」ことになります。
よほど秀でた能力など経済的利益が高確率で期待できる人物でないかぎりは、これらマイナスをプラスにする要因がありません。

精神疾患自立支援についてはこちらを参考にされてください。


自立支援医療(精神通院医療)について-福島県-
http://www.pref.fukushima.jp/seisinsenta/jiritu/ …

ただ、落とす理由にしやすいだけに原因になりやすくはありますが、落とされていない人もいるだけに何とも・・


かなり長文になりましたが、一言に纏めると

「公的支援もあって金銭的な問題はとりあえず問題なし、望みはたくさんあるかもしれないし、大きな望があるからこそ目標となるけど、今の自分がその立場になって責任を果たせるの?長続きはできないだろうからこそ、これまで長期間自分だけでは解決できないほどの状況を短期間で改善するのは無理だから、同じくらい長期間かけて専門家にしっかり診てもらいましょうよ」

となります。
あれこれ考えるより嫌々でも構わないので、とにかく行動して継続してみてください。
かならず改善へのヒントが見えますから。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>医者と言っても人間である以上、聖職者のような寛大な心のみで
>職務を全うしている方だけ、というのは考えられません。
>だからといって、許容できるものでもないですが、だからこそ
>その為に「医者を選定する」というのが患者に求められます。

実は今の医者が2人目の医者で
今の医者にも、一人目の医者にも残念ながら
アスペルガー障害だといわれています...
なので障害は恐らく確定している者だと思われます。
検査もしているのでほぼ間違い無いでしょう。本当に残念ですが...

>文末にも改めて書くと思いますが、信用できなくても
>専門家に継続的に診てもらってやっと判断できる事を、
>短期間で結論付けてコロコロ変えてしまっては
>初診を繰り返すだけになってしまいます。
いえ...この医者には中学生の頃から通っています。
元々大きな病院の医者でしたが開業したのでそちらに通っています。
けれど、どうしても不信ばかりが募ってしまって...
今まで親も一緒に行っていたので言い出せなかったのですが
この間勇気を出して話をしたら面倒だ、の一言で終わってしまいました。

処方されている薬も飲むとすごく気持ちが悪くなって
食べていた食べ物と一緒に空になるまで吐いてしまいます。
薬を飲まなければ平気なのですが...


>ところが、その専門家が「この患者さんには薬物療法が必要で
>当面経過を見ていくのが今の状況で必要な事」と判断した事に対して、
>質問者さん自身がいろいろ考えすぎて出した理由から「それは嫌だ」と
>言ってしまっているのが、今の状況に陥っている原因と考えられます

けれどいくら中学生だったからといって、肉体に関わる副作用を
説明しなかったのはおかしいと思います。
障害者とはいえそれくらい選ぶ権利はあるでしょう?

おかげで凄く太ってしまいましたし、基礎代謝も低いので
中々運動をしても痩せません。
思春期の敏感な時期に体型の事で何度も陰口を言われて
女子の扱いを受けなかったこの気持ちがわかりますか?
おそらく自分の事が嫌いな原因にこの
容姿も凄く大きく関わっていると思います。

後になってそれを訪ねたら
「あなたにはそれが必要で、私は医者だ。
 見た目がどうなろうと関係ないだろう。
 あなたの事は私が決める」と言われました...
けれど同じ病院に通っている健常者で鬱病の母には
薬の副作用を説明しているそうです(母の分ですが)
これっておかしくないですか?

>一年間、診察期間に空白ができるだけでも
>病名が良くも悪くも変化する事も多々あります。
>そういう診断をされた、という事実は記録として残し、
>では今はどうか?今もなのか?という事が質問者さんに必要な
>一つ目のポイントになると思います。
18の時にウェイス検査を受けました
その時は高校卒業間近で学校に行く事が少なく
大学進学に希望を持っていた時期なので
数値は低く、正常値に近いものがでていました。
けれど、結局悪いときに受ければ悪い結果が出ますし
中学の時は悪いときに受けたのでそちらが正しいのだと思います

その事について医者に問いつめたら
「誤診ではない、たまたまいい結果がでただけだ」といわれました
かかったのは検査代だけで障害の汚名は消えませんでした。

>障害者手帳についてともなるのですが、企業によっては
>障害者手帳を持っている方だけを対象とした
>人事募集も行なっているところがあります。
正確には”身体障害者”...ですけれどね。
企業が雇う障害者雇用の8割は身体障害者の方です。
重要なのは仕事ができる”頭”の部分なので
発達、精神障害者はお払い箱になっていますよ。
なので時給の安い作業所で働かれる方が多いですし
それだけでは到底生活もできません。
発達障害だとそこにすらいけない場合が多々有ります。

>障害者であるからこそ、必要な支援を受けるのを容易にする手形であり
>そもそもの資格であり、状況に応じた様々なプラス要素がある
>というのを知っておいていただければと思います。
そうですか...これがあると一般枠は受けられない
受けられたとしても高確率で身元調査で
落とされると聞いたのですがそれはどうでしょうか?

支援が受けられるといってもNHKの料金が安くなるだけだとか
支援金は重い症状でないと受けられないだとか
いろいろ聞きましたが....

お礼日時:2012/01/25 03:08

支援学校教員です。



以前からの質問からかなり勉強されたのですね。

ただ、以前の質問で回答されていたCanon_F-1さんの話は、今だ納得されていないのでしょうか?

まず、広汎性発達障がいの方が苦手なのは、抽象的な概念の獲得です。概念と言うのは色々なものを分類する時に使うのですが、それが1次的な場合は広汎性発達障がいの方でも理解できます。この概念が、だんだんと抽象化されていくと、広汎性発達障がいの方は理解が難しくなります。他の言語性の部分では、問題ないのですがここがどうもひっかるのが、広汎性発達障がいと言えるかと思います。

ですので「0か100」の思考に陥るのです。

>まず、アスペルガーには3つのタイプが有って積極奇異、受動、孤立型があるということを知りました
>そして大切なのは、大体問題を起こすのは積極奇異が殆どで後の二つは少しコミュニケーションが下手なだけで問題は起こさない。つまり人から嫌われにくいと知りました。

アスペルガーのタイプもほとんどの人が「受動型」「孤立型」と言うのは、どちらかの傾向があるというだけです。スポッとあてはまるわけではありません。そして、そこに当てはまらない少数の「積極奇異」としか言いようのないタイプが居るのも事実です。

私の学校にも、過去にアスペルガーの生徒が居ました。

一人は非常に言語性が高く、でも集団生活が苦手で、むっちゃくちゃ不器用な典型的なアスペルガーで、対人関係のまずさから2次的な障碍を起こしていました。ただし、積極奇異型ではありません。2次障がいの症状から、かなり社会参加が難しい状態です。

もう一人は「積極奇異型」と言ううしかない子でした。その子は集団での活動が苦痛でなく、とてもすぐに友達を作ろうとします。そして、止めなければ自分の得意な話を何時間でも話しています。そして、相手の気持ちがわからないだけではなく、自分の欲望の衝動性も抑えられない。

ただし、どちらも社会では受け入れてもらいずらく、苦しんでいました。二人に共通するのはタイプではなく「自己を受け入れ、自分の得意な部分を利用して、人とのかかわりに穏やかに取り組もうとする姿勢」です。

ただし、あなたの「積極奇異タイプ=人に嫌われる」は間違いです。上記の二人は同じ学年でしたが、後者の方が友達は多かったです。

>一部の優しい子ですと「面白い子」と思ってくれているみたいなのですが

で、いいのではありませんか? その場にいる全員に好かれなくてはいけませんか?

誰か心優しい方に、好かれるだけでOKではありませんか?

世の中のアイドルと呼ばれる人でも、全員から好かれているわけではありません。

>どうやって対処して切り抜けたらいいでしょうか。

「うん。私、少し変わっているん」と返してはダメですか?

人格を全否定する必要はないですよ。そして「他の人と少し違う」でいいんです。「他の人と少し違う」でいじめるのは、思春期の幼い集団だけです。そんな集団からは距離を取りましょう。

それと「アスペルガーは遺伝する」と考えられているようですが、それは現在のところ正しくはありません。現在言われているのは「アスペルガーには家族性がある」と言うことです。これは「糖尿病には家族性がある」とは言われても「糖尿病は遺伝する」と言われないことと同じです。全く意味が違うのです。

ネットでよく見かける「アスペルガー妻が…」の内、どれだけの人が本当にアスペルガーなのでしょうか?
もともと広汎性発達障がいは女性に少ないといわれていますから、かなりの部分が「疑似アスペルガー」だと思いますよ。

女性の素晴らしいアスペルガーの方が何人か有名です。一人はテンプル・グランディン「動物感覚」の作者です。一度お読みになってみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ですので「0か100」の思考に陥るのです。
そうでしたか...今までもよくいわれていたのですが
どうしても中間を理解する事ができなくて...

>アスペルガーのタイプもほとんどの人が「受動型」「孤立型」と
>言うのは、どちらかの傾向があるというだけです。
>スポッとあてはまるわけではありません。
難しい話ですよね...ただ、健常者の方に積極的に
関わろうとすると鬱陶しがられるだけなので
やはり自分からはあまりかかわってはいけないと感じました...
それこそ人から指示を受けるまで動かない方がいいのかなぁと...

>そして、相手の気持ちがわからないだけではなく
>自分の欲望の衝動性も抑えられない。
そうなんです...でもこれも自分でわかっていて
問題を起こした後にものすごく自己嫌悪に陥るんです。
今回だってそうです。なぜ自分はこんなことをしたのかと
ずっと考えていますよ...

>上記の二人は同じ学年でしたが、後者の方が友達は多かったです。
それは表面上だけだと思われます。
『面倒だけど今だけ(クラス替えがおこるまで)だし
とりあえず一人にさせるといじめてるみたいに見られるから
てきとーに話しておこう...』というのがその偽物の”友だち”の
思っている本音だと思います。

ウラでは人と多く接している分
かなり悪口もいわれていると思いますよ。


>その場にいる全員に好かれなくてはいけませんか?
>誰か心優しい方に、好かれるだけでOKではありませんか?
いえ、中学高校と今まで続いている友人は一人もいませんし
そのコも外面では「おもしろいね~」と言っているけど
内面では話がずれるし空気読めないし面倒だと思っていると思います。

実は私以外にも積極奇異のアスペルガーと思われる
男性が大学にいるんですが
図書館でも空気を読まずに話しかけて
一回話しかけただけで友だち認定されて
その人に会う度に軽々しく話しかけられます

なのでその人は大学のありとあらゆる人から嫌われていて
疎まれています。私の症状はおそらく彼より
軽いですがその人と同じ様な事をきっといわれているのだと思います

>人格を全否定する必要はないですよ。そして「他の人と少し違う」
>でいいんです。「他の人と少し違う」でいじめるのは、思春期の
>幼い集団だけです。そんな集団からは距離を取りましょう。
そうではないんですよね...最近は企業の中でも
いじめがあるくらいですし、そうなってしまう場合
どうしようもなくなってしまいます...

>それと「アスペルガーは遺伝する」と考えられているようですが
>それは現在のところ正しくはありません。現在言われているのは
>「アスペルガーには家族性がある」と言うことです。
それでも、子供に障害が残る可能性が大きいんですよね?
残念ですけど残さない方が未来の子供の為です。
とくに母親がアスペルガーだと子供に出やすいと本に書いてあった気がします。
(統計が乗っていました)

>ネットでよく見かける「アスペルガー妻が…」の内
>どれだけの人が本当にアスペルガーなのでしょうか?
アスペルガーの妻以外にもアスペルガーの旦那からいわれのない
中傷やDVを受けた奥さんが沢山いて
その人たちへ送られるアドバイスは
アスペルガーとは分かり合えない、別れなさい
というものです...確かに一緒にいては良い事はありません
けれど、どうしても人肌を求めてしまうんですよね...

お礼日時:2012/01/25 02:52

お礼ありがとうございます。


>アスペルガーと健常者さんの結婚は
健常者さんを不幸にするだけなので;;
遺伝するので子供も生む事ができませんしね。
相手が可哀想だと思いますが

との事ですが、
大変なのはお互い様なのですよ。
アスぺは社会不適合で大変なのですから、、、、
良くも悪くも、人間は一人では生きていけません。

アスぺを含む高機能自閉症、発達障害者は人口の5~10%は居ると言われております。
コレは、人間の進化の過程でも淘汰されずに受け継がれて来た、人類の一つの特性なのですよ。

エジソンやアインシュタイン、一部の有名芸術家は発達障害者だったと言われております。

一部の特別な発達障害者が人類の文化文明の発展に大きく寄与した事は人類史の事実ですし、
それらを生み出す為の必要な遺伝子をあなた様も持っていると考えて下さい。

それからアスぺは支援が必要ですが、自覚と自己支援と家族の支援で素晴らしい人生を送れます。

あなた様は支援者を捜す事であなた様の人生と、支援者の人生を豊かにする力を持っています。
いや、あなた様の人生とあなた様の支援者で人生のパートナーの人生をより豊かにする義務があります。
人間は生まれて来たからには、自分の人生と人類を豊かに導く義務があるのです。

その為の努力をアスぺなる個性だけで放棄する事は人類として許されませんよ。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>との事ですが、大変なのはお互い様なのですよ。
>アスぺは社会不適合で大変なのですから、、、、
いえいえ...アスペルガーに生まれてなければ
迷惑をかけることもなかったでしょうし...

それに大変な想いをしなければいけないアスペルガーや
それより重症な自閉症児が生まれてくる可能性が
あるなら生まない方がこれから生まれてくる子供の
為なのかなぁ...と思ってしまいます。

>エジソンやアインシュタイン、一部の有名芸術家は
>発達障害者だったと言われております。
皆さん孤立型ですけどね;;
積極型が生まれてしまったらもともこもないですよ;;
私もその積極型ですし..

>それからアスぺは支援が必要ですが、自覚と自己支援と
>家族の支援で素晴らしい人生を送れます。
家族が障害をどうしても認めたくないらしく
またご近所にそういったことがバレないように
今まであえてそういった所を避けてきたのですが
どうすればいいのでしょうかね;;
母はまだ認めたくないようですし...


>いや、あなた様の人生とあなた様の支援者で人生の
>パートナーの人生をより豊かにする義務があります。
アスペルガー同士の夫婦だと上手く行かないと聞いた事もありますし
健常者とアスペルガーの組み合わせだと健常者が疲れてしまうと...
支援者といってもこの障害に理解は少なく
むしろ偏見の方が多いと言っても過言ではないです
そういった中で障害を晒してしまうと社会的に
圧倒的に不利になりそうなのですが...

お礼日時:2012/01/25 02:38

そんなの簡単ですよ。

自分の”好きな趣味や特技や得意分野等々と合わせてあなたの苦手なところをスキルアップすればいいのです

いいですか、アスペルガーのような人達は好きなことには健常者以上に深く広い追求しようとする探究心が強い傾向があり、すぐれた観察力や分析能力を持ち合わせている人がけっこういます。あなたはこういう言葉をご存知ですか「好きこそものの上手なれ。」この好きこそが自分らの力になるのです。これを最大限利用することを知ってほしいですね。

例えばこれは自分の実例ですが、参考までに読んでください。

最初のスキルアップのきっかけは高校時代のブラスバンド部でした。最初はギターを弾くときに楽譜が読めるようになりたいという単純な理由からです。パートはフルートでした。最初は話すのもどちらかというとおっくうでした。それがみんなと演奏する感覚ができて話しも相手に伝わるようにいろいろ考えるようになったおかげで楽しい高校生活を送ることができました。

それから社会人になってから大型バイクの免許を取ったことです。これも最初は美術館や博物館へ行くのに安上がりな乗り物として取ったのがきっかけですこの免許を持っているとバイク乗りからは一目置かれる存在になるようです。

それから6年後くらいのときにイタリア製の大型バイクを買ったのですが、行く場所行く場所でよく声を掛けられました「これ何ですか?」といった具合でまったく見ず知らずのオジサンが声掛けてくるんですよ最初はなんのことだか判らなかったですね。

バイク乗りは仲間意識が強いところがあって、バイクに乗っていれば誰でも仲間として認めてくれます。
その医者であろうと弁護士であろう農家の息子だろうと花屋の娘だろう関係ない、実にフリーダムな世界なんです。わかりますか!

自分達みたいな人はひとりでやる趣味をやりがちですね、それが周りからはネガティブにみられる原因になっています、その点バイクに乗っているアクティブな人間に見てくれます。そういうイメージができると不思議とあなたの周りに人の輪ができ始めます。そうなればしめたもの、気持ちも積極的になってきます。そうなると運もよくなってきます。

いま別に趣味があるならばその趣味をするためにバイクに乗ってみるというのも一つの手かもしれません
20歳で女の子でバイクに乗っていたりすると女性から積極的にみれるし、男性からも注目されます。
バイクという移動のためのツールではありますが、苦手な部分をツールで補うのも方法として有りではなかと考えますがどうでしょうか。

それから出来れば好きな人物、あるいは尊敬できる人物をみつけてみてはいかがですか。

なるべくならばリーダー格の人物がいいかもしれません、歴史に名の残るリーダーにはコミュニケーションを取るのに大変苦労しています、その人物がいかに克服したかを調べてみてはいかがでしょうか。
そしてその人の行動をとりあえず真似してみるのです、全てとはいいません出来そうなところからはじめればいいのです。もしも合わなければ次のものを試せばいいのです。

自分も発達障害に関しての本は沢山読みましたが、内容が客観的過ぎて自分達の現実とはかけ離れた内容のものがあまりにも多すぎます。本当書くのならば当事者の監修をしてから出してほしいところです

そして人とコミュニケーションしたければ”相手の良いところ”を見付けるようにするといいでしょう。
人というのは自分の良いところに気付いてほしいという願望があります。それを言ってくれる人、それすなわち良い人になるのです。良い人と思われば信頼ができます。あなた自身の株が上がります。

自分らアスペルガーの人達はあまり自分の良いところ見られた経験がありません、逆にだからこそ人の良い所に目がいきやすいのです、それだけ苦労した経験がありますからね、ここで書いていることはあくまでも基礎ですあとは応用と実践です。難しいところからやる必要はありません、出来るところから少しづつ積み重ねていけばいいのです。そうすれば自分らは健常者と互角になれます。

この回答への補足

>ひとりでやる趣味をやりがちですね、それが周りからは
>ネガティブにみられる原因になっています、その点バイクに
>乗っているアクティブな人間に見てくれます。
>そういうイメージができると不思議とあなたの周りに人の輪ができ始めます。
>そうなればしめたもの、気持ちも積極的になってきます。そうなると運もよくなってきます。

そうですか...私は注意力が散漫しやすく
免許は取らせてもらえませんでした。
喘息を持っているので陸上でやるスポーツはできません。
そのまえに発達障害の特徴で運動が苦手で嫌いです
文化系で何か...アクティブな趣味はありますかね?;;

補足日時:2012/01/24 17:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分の”好きな趣味や特技や得意分野等々と合わせて
>あなたの苦手なところをスキルアップすればいいのです
そういわれて特技を活かして辛くも芸術系の学部へ行ったのですが
残念ながらその技術を仕事にするためには
技術や才能の他にコミュニケーションが一番大きな割合で
必要になってくるそうで、そうでないとお仕事が頂けないそうなんです。
依頼主が思っている事を提供する仕事なので
ある意味営業に近いものが有ると...

話を聞けば、他の芸術系(グラフィックデザインなど)も
同じ話だそうで...気持ちを汲み取れない
アスペルガーには難しい様です。


>尊敬できる人物をみつけてみてはいかがですか。
今習っている芸術の先生です。
とてもやわらかな方で誰にでもへだてなくやわらかに笑顔で接して
人の空気や雰囲気を察するのがとても得意な方です。
その業界では頂点に立っていらっしゃっていますが
私とは...正直正反対の方です。

>自分らアスペルガーの人達はあまり自分の良いところ見られた経験がありません
>逆にだからこそ人の良い所に目がいきやすいのです
>それだけ苦労した経験がありますからね
いまいる友人達はなるべくいいところを見つけて
沢山、いいところを褒めるようにしています
けれど、それでも結局は...お払い箱にされかかっています;;

お礼日時:2012/01/24 17:42

大学生であるという立場を積極的に利用しましょう。



所属する大学には健康保健センター等の名称で高校までの保健室の役割に近い場が設けられているはずです。そこには保健師さんがいらっしゃるはずですし、多くの大学では非常勤で心理士も通ってきていると思います。これらの方にお願いして、定期的に心理相談を受けることを試みては、いかがでしょうか?
卒業まで、およそ2年間の面談を続けることで考え方を柔軟にしていく手がかりが得られることと思います。

20年間で身についている思考方法・行動の癖を、自分に無理のない範囲で社会との衝突を減らす方法を学んで行くのです。 決して短時間で解決することではありません。 それでも、意識して2年間を過ごすことで、ある程度は表面の行動が変わりますし、その結果がご自身に戻ることで「生き易く」なることが実感できるのには足りる「期間」だと思います。

もしも大学の心理相談スタッフが発達障害に詳しくなくても、がっかりしないで下さい。先方は心理学全般についてはきちんと学んできています。 一緒にアスペルガーについての本などを読みながら疑問点を話し合うという方法でも有効なはずです。 自分がアスペルガーであることを隠さずに、友人との小さなトラブルが発生したときの解決方法を相談したり、友人が気を悪くした理由を推定して解説して貰ったり・・・・・・ということを継続的に行うことは、とても有意義なのです。

半年以上の時間が経過するころには、効果を自覚できると思います。

無理に受動型にしようとせず、「節度のある積極型」を目指してはいかがでしょう?
自分にも社会にも無理のない「落とし所」を見つけることを目標とされてはいかがでしょうか?

入門書を一冊紹介しておきます。
あなたが あなたであるために 自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド
吉田友子著 中央法規出版株式会社 2005年発行
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>所属する大学には健康保健センター等が設けられているはずです。
>多くの大学では非常勤で心理士も通ってきていると思います。
>これらの方にお願いして、定期的に心理相談を受けることを試みては、いかがでしょうか?
芸術系の大学に通っていて、個人レッスンを受けているのですが
その方が客員教授の立場にあられるので
もし学校側に発達障害が伝われば
おそらくその先生につくことはもうできなくなってしまいます。
それだけはどうしても避けたいんです...

>決して短時間で解決することではありません。 
>それでも、意識して2年間を過ごすことで、ある程度は表面の行動が変わりますし
>その結果がご自身に戻ることで「生き易く」
>なることが実感できるのには足りる「期間」だと思います。
専門家の管理が必要だとはいえ
2年間で本当に多少はマシになるのでしょうか?
本当にそうでしたら早く何回もカウンセリングに行けるだけのお金を
アルバイトで貯めたいです。...まだ一件も受かっていませんが...

>無理に受動型にしようとせず
>「節度のある積極型」を目指してはいかがでしょう?
いえ...残念ながら積極型のままでは社会に
適合できないと思います..
社会で活躍されているアスペルガーは
受動型か孤立型なので、そちらになった方が
現実的ではないでしょうか...

お礼日時:2012/01/24 17:35

大学病院か大きな病院の心療内科に行け、としか言いようがありません。


そりゃ我が国はアスペルガー症候群や発達障害を診れる先生は少ないでしょうけど、あなたご自身でwebや書籍を参考に調べるよりはマシでしょう。
こんなところで遊んでないで出来ることをして下さい。


誰だって朝学校や会社に行くのが嫌だなァと思う心はありますし、何かをしようとしたときに失敗したらどうしよう、とか考えたりすることはあります。
苦手な仕事もあれば嫌いな奴もおりますし、物事がうまくいかなくて逃げ出したくなる時だってあります。
みんな一生懸命にやっているのです。顔に出さないよう、ぐっと腹に力をいれて生きているんだと思いますよ。

個人的な感想を言わせてもらうと、何か自分の中の問題を解決しようと前向きになっている人間には、仮に実害をこうむっても「仕様がない奴」と助ける気もおきますが、「自分は○○だから××できない」という思考の人間を見ていると、正直なところイヤな気分になります。
文章や先の質問を拝見して感じたのですが、あなたが「健常者」か「障害者」かは知りませんが、そういった言動や態度は改めた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>大学病院か大きな病院の心療内科に行け、としか言いようがありません。
>そりゃ我が国はアスペルガー症候群や発達障害を診れる先生は少ないでしょうけど
>あなたご自身でwebや書籍を参考に調べるよりはマシでしょう。
そうですか...やはりそうですよね。
頑張ってアルバイトを見つけて早くお金を貯めて
病院へいきたいと思います...

>苦手な仕事もあれば嫌いな奴もおりますし、物事がうまく
>いかなくて逃げ出したくなる時だってあります。
>みんな一生懸命にやっているのです。顔に出さないよう
>ぐっと腹に力をいれて生きているんだと思いますよ。
そうですよね...自分の精神年齢の低さが
仇になっているとは分かっています。

>文章や先の質問を拝見して感じたのですが、あなたが「健常者」か
>「障害者」かは知りませんが、そういった言動や態度は改めた方がいいと思いますよ。
まぎれもない障害者ですが、これからは気をつけます
ただ、人の気持ちを考えられず
言葉などで傷つける障害がこのアスペルガーなので
自分でも努力はしてみますが、小耳にはさんでいただけると
嬉しいです。

お礼日時:2012/01/24 17:31

せっかくそこまでありのままの自分をわかっているのですから、「自分を受け入れてあげる」ということから始めてみませんか?


自分に対して嫌悪し、不信になってしまっている内は、改善に近いところまでは行けたとしても、至るのはどう頑張っても難しいと思います。
どのような形が受け入れているかは、自分はアスペルガーでは困る、というのを、アスペルガーだからこそどう生きていけばよいのか?
というのを、全ての行動、心の動きにおいて客観的に評価した際に自分が認識できた時と思います。

既に答をいただいているかもしれませんが、自分を受け入れきる為にも、自分のこれからの主治医を選定するところから始めてみてください。

>あいにくもう両親には民間療法を受けるお金を
>出してもらうわけにはいかず
>アルバイトも引き続き受けていますが
>全く受かる気配が無いので、自力で直す方法を
>教えて頂けると助かります。

と書かれているので、おそらく通院はされていない事と思います。
そして、この部分が質問者さんの今に至ってしまっている大きな理由の一つであると思われます。
いろいろなことが考えられますが、とにかく「行く事ができない」という状況の原因であることには変わり無いであろうこと、
また、行く事ができないので適切な治療が受けられていない、という事から、人に言葉ばかりを求めてしまう状況に陥っている原因になっていると思います。

厳しい事を書いてしまいますが、もし質問者さんが自力で治せていたら、世の中の精神疾患患者の多数の方が自力で回復しています。
ですが、実際は残念ながらそうではなく、苦労して主治医にかかって治療を受けています。

そこで、質問者さんは「だからお金が無いって!」と思われるかもしれませんが、障害者手帳とは別で精神疾患自立支援という公的支援制度があり、
病名を診断され、診断書を出していただき、それを申請書と一緒に役所に持っていき、認定される事で、月に最大で5,000円~1割負担、
低所得者や無給の方であれば0円~2,500円/月の額で、「申請書に記載した診療機関」での診察料に限り、適切な治療を受ける事ができます。
’ただし、申請から黄色い手帳の受け取りまでの間は、一時的に通常支払いになります。)

もしかしたら、質問者さんはアスペルガーによく似た性格なだけで、その性格に悩まされすぎて違う精神疾患を患っている、ということも考えられます。
加えて、もしアスペルガーであれ、別の精神疾患であれ、性格がアスペルガーのようなだけであったとしても、
当然それらは否定する事ではありませんし、否定してはいけないと思います。
否定するという事は、自分の病気になって変質した心そのものを否定する事になってしまいます。
それと、これも自覚していただきたいという点になりますが、周囲に迷惑が掛かっているから嫌になっている、というのを自ら理解できている時点で、
質問者さんは病院に入院している患者さんの中で重度の精神疾患者さんに比べて、状況ははるかに明るいです。

明るいのですが、本当にアスペルガーと今も診断されるのか、欝ではないのか?という専門家による診断がなく、
だけど苦しいから、状況が状況だから自力で何とかしたい、というのは間違っていると思われます。

自力で今までできなかったから今に至ってしまっているという現実があり、
だからこそ、もし質問者さんが本当に今の自分を治したい、と思われているなら、そういった悩みや病を専門とする方を頼り、
一日も早く快方に向かって人生を少しずつ明るくしていく、という決意と実行が、質問者さんの望む将来に繋がる近道と思います。



もしお住まいがご実家であれば、ご家族の方に理解されなくも、精神疾患であると診断された事を認識してもらうという意味でも、
どちらかのご両親とご一緒に行かれる事をおすすめします。

くり返しますが、専門家に頼るという適切な道を進むプロセスこそが、今の質問者さんに必要と思います。

様々な方々から叱咤、激励、慰めをいただいていらっしゃるので、私も激励と慰めの意を持っていますが、
改めて私からは気持ちを書くのは控えさせていただきます。ただ、力になれれば、という気持ちは皆さんと同じであることを忘れないでくださいね。



くどいようですが、無理なく専門家と一緒にマイペースで進まれてください。
元気になれますことをお祈りいたしております。
失礼致しました。

この回答への補足

>せっかくそこまでありのままの自分をわかっているのですから
>「自分を受け入れてあげる」ということから始めてみませんか?
けれど、正直どうやって受け入れていいのか分からないんです。
自分がなりたい自分と、現実の自分が異常にかけ離れすぎていて
どうしても好きになることができません
今の自分のいいところだって全然思いつきません。
悪い所なら100個くらいなら軽く書ける自信があるのですが^^;

補足日時:2012/01/24 17:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>アスペルガーだからこそどう生きていけばよいのか?
>全ての行動、心の動きにおいて客観的に評価した際に
>自分が認識できた時と思います

今冷静になって思うのは
人付き合いが大事な仕事とミスがゆるされない仕事
手先が器用なことが必要な仕事は
私には無理だと考えています。

私生活に関しては人とは少し距離を置きながら
密接な関係になりすぎず、かつ多くの人と関わりを持ちすぎない。
基本的に一人でいて時々合うくらいが丁度いいと考えました。
自分が長い間嫌われない為にはいつも一緒にいる人...というものから
離脱したほうがいいと考えました...
友情というものができないので寂しいですが。

>おそらく通院はされていない事と思います。
医者が障害者を見下していて
精神安定剤の副作用でものすごく太るという事を
説明しませんでした。障害者なのだから
外見なんか気を使ってもしょうがないだろうと思ったそうです。
それから医者を信頼できませんし、親は病院を変わるのが
面倒で親もそこに通っているので変わる事は難しいです
そこの医者に紹介を貰うとまた薬付けの医者を紹介されるので
どうすればいいのかわかりません...

>もし質問者さんが自力で治せていたら
>世の中の精神疾患患者の多数の方が自力で回復しています。
そうですよね...親に先立たれてお金がない人たちは
どうやって病院にかかっているのでしょうかね...
私の場合は手帳もないので支援も受けられませんし...

>障害者手帳とは別で精神疾患自立支援という公的支援制度があり~
この手帳は就職に関係などは出てきますか?;;
これを持つ事によって一般枠が受けにくくなったり
逆に障害者枠が受けられたりするのでしょうか...?
親は障害者と認められる事によって差別や偏見を受けて
仕事も更に無くなって
よけい生きにくくなるのではないかと凄く心配をしています。

>もしかしたら、質問者さんはアスペルガーによく似た性格なだけで
>その性格に悩まされすぎて違う精神疾患を患っている、ということも考えられます。

はは曰く、幼い頃にも別の病院へいったのですが
そこの医師でも検査と問診をして
アスペルガーという診断を下したので
ほぼ間違い無いといっていました。

>当然それらは否定する事ではありませんし
>否定してはいけないと思います。
ただ、それを公にしてしまうと
大体の人は離れていくんですよね...
会社でも就職を断られてしまいます。
社会からは否定されてしまうんですよね。

>もしお住まいがご実家であれば、ご家族の方に理解されなくも
>精神疾患であると診断された事を認識してもらうという意味でも、
>どちらかのご両親とご一緒に行かれる事をおすすめします。
父はリストラされてから起業をしようと忙しく
母は今いっている医者を盲信しているので
難しいかもしれません。父はアスペルガーの気があります。

お礼日時:2012/01/24 17:28

前回の質問に答えを書く前に消えていましたので、答えを書いておきます。



あなたが求めるような病態を書かれても、見識の無いものには全体像が見えませんので、答えようがありませんが、具体的な問題点が書いて有るなら対処方法や改善方法は書くことが出来ます。

前回のベストアンサーに次のような文言がありましたね。
> ASの方の特徴として、物事の判断を100か0か、○か×かのどちらかしかないような両極端な考え方をしがちですが、世の中の真理は、ほとんどがその中間にあります。

この様な白か黒かの考え方の修正には禅宗の公案を学ぶと良いと言います。でも、理解が難しいので、白でもあり黒でもあるのと、白でもなければ黒でもないの考え方を知ることです。ヒンズー教的な思考です。
これは日常的な問題に当てはめて説明すると、中学3年生の人にも理解できるものでした。BD患者。

抗うつ剤の服用で体重が増加するのを知っていた人が薬を服用しないで、日々の悩み事をメールに書いてくれました。こちらも日々の問題についての考え方を教えたり、感情のコントロール方法を教えて、必要な期間だけお付き合いし、問題の原因が無くなるまで付き合いました。

あなたの感情のコントロールには「心身統一法」とか「クンバハカ体勢」で心身の落ち着きを作ったらよいのではと思います。戦争で、爆弾が身体の近くに落ちて、眼球が上下に揺れ動く後遺症が残った人がいました。
眼球が動いているので、たつことも出来ない状態でしたが、心身統一を習得することで、揺れ動く眼球で静止した姿勢と、健常者が見る光景と同じものを見えるようになりました。
心が外部の刺激によって動揺しない精神を作る方法です。これも小学生も一緒に教わるものなので難しいことは無いと思います。

これらのことは境界例の人が身に付けて、幸せな人間関係を作るための方法です。
あなたが一人で、自分の行動を直して行くのなら、(1) 今の出来事の中で、自分がした良いことは何か? (2) 同じ様な場面が出てきたら、自分がしたことの何を変えてみるのか? (3) その為に誰の手助けが必要か? の質問に答えを出して反省として下さい。

具体的な問題点があるのなら、それを書いて下さい。

この回答への補足

アスペルガーは3つの分類の人に分ける事ができます

孤立型
∟人と関わる事が嫌いで、いつも一人で
 もくもくと何かをすることが好きなタイプです
 人と関わろうとしないので研究職で力を発揮出来れば
 社会で貢献出来るタイプです。
 恐らく成功してらっしゃる研究職や歴史の人物は
 このタイプが多いです。(ベートーヴェンやエジソンなど)

受動型
∟人と関わりますが、自分からは行動を起こしません
 話しかけられれば話す、話しかけられなければ自分からは
 話しません。つまり指示を受ければ正確に動けます。
 データ入力や単純作業などで活躍されている方が多いです。
 基本的にはいいなりなのであまり目くじらをたてられることは少ないです
 いいように使われていじめにあうことはあるそうですが...

積極奇異型
∟一般的に社会に迷惑をかけている型です。
 言葉が流暢で人と積極的にかかわろうとしますが
 自分の話しかせず他人の話には耳を貸そうともしません。
 なので友だちはだんだん居なくなります。
 しかも頑固なので自分の意見が絶対だと思っています。
 反論もする上に、使えないので上司に嫌われます。
 面接で聞かれた事とずれたことを長々と話すので就職もできませんし
 就職したとしても、人間関係、仕事で問題を起こしやすいです。

補足日時:2012/01/24 17:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前回はご迷惑をおかけしてしまってすみませんでした。
補足の方に具体的な内容を書いておきましたので
目を通して頂けると嬉しいです。

>この様な白か黒かの考え方の修正には禅宗の公案を学ぶと良いと言います。
そうですか。調べてみます

>抗うつ剤の服用で体重が増加するのを知っていた人が
>薬を服用しないで、日々の悩み事をメールに書いてくれました
そうだったんですね...私も薬を服用しなければ
デブにならずに多少は生きやすかったかもしれませんね。
後の祭りですが...そういったメール友だちというのでしょうか?
発達障害社でもメール友を探せる場所ってどこかあるのでしょうかね;;

(1) 今の出来事の中で、自分がした良いことは何か? 
何もありません。ただ、荒らすだけ荒らして迷惑をかけただけです。

(2) 同じ様な場面が出てきたら、自分がしたことの何を変えてみるのか? 
とりあえず、一旦落ち着いてから質問をします。
それまでは一人で、誰にも頼らず落ち着けるように
迷惑をかけないように頑張ります

他人は自分にかまうほど暇でもないし
ただでさえ迷惑をかけやすいので
その自覚を持って行動に移します。

(3) その為に誰の手助けが必要か? の質問に答えを出して反省として下さい。
本来ならカウンセラーや医者なのでしょうが
残念ながらお金が無く、大学のカウンセラーは諸事情で使用出来ません...
両親は私の介護等でうつ状態になっています...
なので、とりあえずは一人で押さえられるように頑張り
アルバイトが決まり、お金が貯まり次第今の医者を辞めて
新しい医者を捜します。

お礼日時:2012/01/24 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!