dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.goobike.com/catalog/SUZUKI/SEPIA/inde …

セピアのaf50というスクーターに乗っているのですが

50km/hくらいから伸びが悪いです。

どこをどういじればスムーズに60までいきますか

また最高速度を少しでも向上させたいので詳しく知っている方お願いします。


※法定速度が30km/hというのは存じてますので^^;
 そこをつっこむ人がいるかもしれないので一応書いておきます。

A 回答 (3件)

セピアと同じエンジンのヴェルデというスクーターに乗っているのですがノーマルだと50km/hしか出ないのは一緒です。


そこでプーリーをローラーが外に行くよう加工してみましたが それで63kmまで出ました。
プーリー交換しても平地では最高速度63kmは変わらず、ディトナCDI赤を付けてみましたがやはり変わりませんでした。
http://review.kakaku.com/review/76103010135/?lid …

どうやらギアー比の関係で これ以上出すならハイギアーとボアアップKitを組むしかないと思い検討した結果として燃費悪化する割には精々75km出すのが関の山だと悟り アドレスV125Gを買い足しました。
しかしセピアのエンジンフィーリングはアドレスV125Gよりも ずっ~と気持ちの良いものですからハイギアーとボアアップKitを組むのは悪くない選択です。


http://item.rakuten.co.jp/hirochishop/mt-1122187 …

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c33 …


あわせてエアクリ加工とキャブのジェットの番数上げればより効果的です

http://kinsan.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html? …

http://blogs.yahoo.co.jp/love_like_v125g/9735775 …

http://livedio.thx.client.jp/air.html

※今出てるモータサイクリストの2月号 読者インプレにも載っているのでご覧ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

プーリーを社外品にすることにしました
回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/25 17:26

こんばんわ。


まず、最高速を上げたいのでしたら、
AF50は、CDI(社外品)の取替え、
点火リミッターがかかるため、60km/h
まで出ません。
次に、駆動系のパーツ
・プーリーの交換(社外品ハイスピード)

・Vベルトの磨耗度のチェック   磨耗具合で、最高速がおちる

・ウェイトローラーのチェック   磨耗で加速が鈍る

簡単に例を挙げればこれぐらい。
このバイクは、リアタイヤに300-10を
採用しているとおもいますが、350-10に
変更するだけでも、最高速はあがりますよ!
ただ、オイルポンプを多めに開くか、混合にしないと
間違いなくE/gに負担がかかりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイスプに交換するだけでも効果アリなんですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/01/25 17:13

ボアアップキットを組むのが一番かと。


原付のスピードアップなど調べたら腐るほど出てきますよ。

ちなみに常にフルスロットルで走っているとエンジンの寿命がすぐきます。

法定速度は30キロメートル毎時ですが、なぜ余裕を持たせ50キロメートル毎時は出るようにしているかというのを勉強してみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりボアアップが手っ取り早いですか・・・
回答ありがとうございます

お礼日時:2012/01/25 17:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています