dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

現在、というか近い将来マンションを購入したいと
考えており、まずはそのための第1歩として
いろいろなモデルルームを見てみたいと思いました。
ですが、探してもなかなかこれだっ!という
モデルルーム(展示場)が見つかりません。

できれば一度にたくさんの家(部屋)が見られる
広い、大きなモデルルーム、ショールームに
行きたいと思っているのですが、どこか良い場所を
知りませんか?

よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

そのマンション内で、たくさんの間取り(プラン)を見たい


ということですよね?
まぁ、可能です。
目指すは、竣工(完成)済み大型マンション!
総戸数200以上が、お勧めです。
現在はマンションの供給過多なので直ぐに完売することなく、
すべてのプランが棟内モデルルームとして公開されています。
それはでも、売れ残りではないです。
今の販売方法は、竣工後1年くらいをかけて完売を目指します。
大型になれば大型になる程、その傾向はあるかと思います。
大型は長○工がお得意としますが、お近くにその竣工済みマン
ションがございますか?
そこに行けなくとも、販売中の竣工済みマンションに行けば、
棟内モデルルームとして、いくつかのプランは見学できるかと
思いますが。

棟内モデルルームに行ったら、外観や内装だけではなく、立地
と構造もチェックしましょう。
利便性と環境が良く、安全で頑丈なマンションがお勧めです。
    • good
    • 0

ありません。

基本的に、マンション1件につきモデルルームは1つだからです。ただし、大規模マンションには、部屋が2~3つ見せてもらえるところもあります。
戸建派なら、住宅展示場に行けばいいんですけどね。

でも、注意してください。モデルルームは広い間取りがほとんどです。しかもオプションだらけ。できてびっくりなんてよく聞く話です。

まず、あなたはどこに住みたいんですか?何線沿線または、何駅で、徒歩何分以内とか。 それから、どのくらいの広さまたは間取りが必要ですか?でもって、管理費や修繕積立金あわせて、月々いくらまで払えますか?(月額予算が決まってれば、勝手に営業マンが価格予算を出してくれます)

それからですよ、不動産探しは。
次にインターネット(一般的には、イサイズかなー)か、折込広告で探す。

希望エリアが決まれば、一箇所にモデルルームが集まっていなくても苦ではありません。もっとも高い買物なんですから、苦労してもいいじゃないですか。

これからの時期は、完成している物件も面白いですよ。物件によっては、値引きなんていい話もありますよ。

頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは 素人です。

まず不動産選びは、モデルルーム見学よりも、1にロケーション、2にロケーション、3,4がなくて5にロケーションといわれるくらい、立地条件が重要です。実際の物件を見る前に、まず場所の候補をいくつか決めるのが先決です。場所が決まれば、その付近の相場も掴むことができます。これによって資金計画も建てることができ、場合によってはここは無理、ということもわかります。
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/house/01/ …

次に実際のモデルルームを見に行く、ということになるでしょう。ただし価格の異なる何種類かのタイプが販売されるわけですが、モデルルームといってもそのすべてのタイプがあるわけでなく、近くの空き地に短期間だけモデルルームを見学用に作ったものがどれだけ信用できるか???ですし、当然おいしい(高い)分譲タイプしか見られないでしょう。各物件により設計や条件が異なるので、プレハブ一戸建てのような住宅展示場というのは、マンションの場合はないとおもいますよ。足で地道に歩くしかないと思います。でもそのほうが、付近の雰囲気が分かっていい(ロケーション!)と思いますよ。
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/house/01/ …

またよく言われますが、モデルルームに置いてある家具は専用家具で、相対的に部屋を大きく見せるため、普通に比べるとちょっと小さめにできているそうです。またモデルルームは住むためのものでなく、売るための撒き餌ですから、インテリアなどが豪華に飾られています。ついくらくらっとなりそうですが、現実を忘れないように。まゆにつばをつけるくらいの気持ちでいたほうが、いいと思います。

インターネットなどでも多数の情報が得られますし、住宅情報など雑誌にも物件情報だけでなく様々なノウハウが出ています。まず場所を決める、相場を把握し予算を決める、次に付近のモデルルーム見学・比較、とするべきです。なお見学の際、氏名・住所・電話を書いてくれ、といわれますが、そうすれば当然、売り込みの嵐が襲ってくることは覚悟しておいてください。ですので本命以外にはめったやたらに氏名住所をを明かさず、最初から「冷やかしですから」と断っておいたほうがいいでしょう。
http://www.isize.com/house/
http://sumai.nikkei.co.jp/
http://www.homes.co.jp/
http://www.kantei.ne.jp/

さらに一戸建てと異なり、マンション購入は、管理を購入するといわれます。長年に渡り、信頼できる管理をしっかり行ってくれる会社かどうか、も非常に重要です。ただ不動産会社も、色々な評判もあります。有名会社が必ず信用できるとは、限りません。東京の目黒、碑文谷で億ションが傾いたという建設会社は、あちこちで問題を起こしているようです。大手建設会社であれば、当然下請け、孫請けに仕事は回り、実際に工事を担当する業者の儲けはすずめの涙になり、手抜きをする可能性も出てくるわけです。このような情報も、十分検索してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!