
こんばんは。
今回、メモリの増設と共に、何年かそのままにしていて、3Dゲーム最中の温度も気になりCPUのグリスの塗り直しをしようと思い、
ValueWaveのシリコングリス 2.0g TG01とシリコングリス用ヘラ HR-055を購入しました。
そして、さっそくCPUとクーラーを取り外し、今までのリテール用のグリスを拭き取り、
新たに買ったグリスを乗せて、ヘラで伸ばすように広げまして、
CPUクーラーをセットし、起動させてみたのですが、
ガジェットのIntelCoreSeriesで見てみると
普通にデスクトップを表示させているだけで、CPUの温度が19度~35度程までたびたび変わるようになりました。
以前のこういう時の温度の変化は覚えていないのですが、こんなに変動はしていなかったと思います。
そこで、ヘラの使い方が下手だったせいかと思い、再度CPUとクーラーを外し、
今度は中央に盛るようにして、そのままクーラーを乗せるようにしました。
そして、再度起動させて確認してみましたが、やはり温度が不安定になっておりました。
また、3Dゲーム最中は47度~53度とあまり変動はないと思います。(それでも以前より高いですが・・・)
安物のグリスのせいなのか、他に原因があるのかが分からないです・・・
何か、CPUの温度を安定させる解決策がありましたら教えて頂きたいです。
画像はアイドルの状態で18度と27度なのですが、この辺りの変動が多く、30度以上にはあまりなりませんでした。
やはり、ただデスクトップを表示させているだけで、10度以上変動するのはおかしいですよね?
以下は、現在のPC構成です。
【CPU】Core i7 860(定格)
【Mem】CFD W3U1333Q-2G 2Gx4(8GB)
【M/B】P7P55D-E(Ver.0711)
【VGA】玄人志向 GF-GTX560TI-E1GHW [PCIExp 1GB]
【driver】275.33
【HDD1】Hitachi HDP725050GLA360(500GB)
【HDD2】Hitachi HDS721050CLA362(500GB)
【電源】WIN+ 700W HEC-700TE-2WX
【OS】windows 7 home premium 64bit SP1

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
安物グリス使ったからじゃないですか?
それ0.92W/m・kしか熱伝導率無いですよ。
i7-860といえば結構能力高いしHTもONなら多少のCPU使用率だって
温度変化はすると思います。
そのCPUなら熱伝導率5.0W/m・k程度(以上)のグリスを使ったほうがいいです。
※・・・w/m・kの数値が高いほど高性能
恥ずかしながら熱伝導率というものを知らず、全く気にもしておりませんでした。
今のグリスは完全に無駄になりますが、新たにTK-P3Sというシリコングリスを注文しました。
こちらは600円なので、まだ安物といえば安物だと思いますが、熱伝導率は6.5w/mKとなっていました。
無知は罪と言いますが、自分自身のお金も無駄にするので悲しくなります・・・
これで効果を期待したいと思います、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
AMD Radeonについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
スマホにCPUクーラーは必要?
CPU・メモリ・マザーボード
-
ノートパソコンのcpuの交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
電源が断続的に切れる
BTOパソコン
-
5
メモリ増設後、動作速度が低下した。
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
8
CPU温度が88℃に達しています。今すぐ対策が必要でしょうか??
BTOパソコン
-
9
既製のパソコンのCPUは素人でも交換できるのでしょうか? もし、できる
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
パーツの交換等しやすい、ノートPCメーカは?
中古パソコン
-
11
パソコン本体のみの購入について
デスクトップパソコン
-
12
グラボの故障でしょうか?
ビデオカード・サウンドカード
-
13
youtubeを快適に見れるスペックは?
BTOパソコン
-
14
ノートパソコンのファンがうるさくなった
ノートパソコン
-
15
メモリの使用量が下がらない
デスクトップパソコン
-
16
パソコンが壊れました。
BTOパソコン
-
17
ゲーム以外で、グラフィックボードをつける良さは?
ビデオカード・サウンドカード
-
18
ドスパラのパソコン分割払い
デスクトップパソコン
-
19
SATA3でRAID 0の速度はどれくらいですか?
ドライブ・ストレージ
-
20
グラフィックボードの故障でしょうか?
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
簡易水冷CPUクーラー ファンが2...
-
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
-
CPUグリス落としは無水エタノー...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
虎徹markIIのCPUグリスは高品位?
-
皆様に質問しちゃいます! i7 8...
-
自作PCについてですが、CPUがCo...
-
夏のPC対策について教えてく...
-
CPUクーラー外す度にグリスは必...
-
マザボのvrm回りの冷却は必要な...
-
CPUのファンの制御 AXTUでは?
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
CPUクーラー 認識しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPUに塗るグリスですが、 一度...
-
Ryzen5 5600はリテールクーラー...
-
CPUとシャーシファンコネクター...
-
ケースファンをCPUクーラーとし...
-
グリス拭き取りに消毒用エタノ...
-
CPUについたグリスを拭き取りた...
-
マザーボードとCPUの保管方法
-
YouTube見るだけでCPU温度が70...
-
固まりかけたシリコングリスを...
-
CPUグリスは必ず塗らないといけ...
-
CPUの裏面にグリスが付着してし...
-
CPUグリス落としは無水エタノー...
-
虎徹markIIのCPUグリスは高品位?
-
とあるBTOショップで、パソコン...
-
簡易水冷CPUクーラー ファンが2...
-
CPUクーラーのプッシュピンがか...
-
CPU殻割 傷・・・
-
ゲーミングPCのファンがうるさ...
-
CPU100%とTeam Viewerとは関係...
-
PCのCPUを冷やすファンを交換し...
おすすめ情報