
パソコンを自作したのですが、電源が入らない、また入ってもすぐに切れる、モニタにBIOSの画面すら映らない(シグナルが出てないと表示)
といった状況でして、自分でググってみたり色々調べてみたのですが原因がわかりません。
以下、PCの構成です。
CPU Core I3-3220 3.3GHz 3MB
マザーボード GIGABYTE intel B75 LGA1155 Micro ATX Small Business Advantage対応 GA-B75M-D3H
メモリ DDR3 PC3-12800 CL9 4GB 2枚組 ヒートシンク付 W3U1600HQ-4G/N
電源 玄人志向 ATX 電源 Lシリーズ 400W KRPW-L4-400W
HDD Seagate 3.5inch 1.0TB 7200rpm 64MBキャッシュ SATA3.0 ST1000DM003/N
光ディスクドライブ 東芝サムスン DVD-RAM/±R(1層/2層)/±RW対応 SATA接続 5inchベイ DVDドライブ
モニター BENQ 17型LCDモニター(VGA接続)
しっかりマザーボードに電源供給しているのになぜでしょう・・・400Wでも十分足りると思ったのですが
ちなみに、少し前に中古PCを買った際にも電源が切れる、モニターに映らない(BIOS表示すら見えない)という現象が起こっており
その時は中古だからと思って諦められたのですが、今回も同じようなことが起こって何が悪いのかすら分からないです・・・
自分は今までずっとノートでしたのでデスクトップに関する知識は皆無です、なのでもしかしたら超初歩的なことを忘れているということが考えられます・・・。
自作PCに詳しい人ご教授お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
biosもみえないというのは困りますね。
下記を参考に冷静に行動しましょう。電源コネクターとかは大丈夫でしょうか。
私のばあいbiosが見えなくなったのは3回あります、(1)ビデオボートが斜めに刺さっていた (2)ビデオボードが経年変化で不調に (3)メモリーが途中からだめに。
メモリーをひとつだけにして HDD,光学ドライブなしでためしてください。
あと、可能性は低いが、ディスプレイは大丈夫でしょうか。それとマザーボードの初期不良もあります。
参考URL:http://www.dosv.jp/feature/0709/index.htm
参考URLの電源切り替えスイッチを115にしてみたら見事にモニタにBIOS表示されました!!
ですが、そこからOSをインストールしようとしても出来ないです・・・
boot deviceの順序設定で最初にCD-ROMドライブを読みこむようにしようとしても
そのboot deviseの項目だけ黄色い字で表示され、そこにカーソルを合わせられないんです
No.4
- 回答日時:
身近でPCの自作に詳しい人の家に持ち込んで、パーツを一つ一つ検品するのが一番面倒が無くて良いのですが……。
何となく、どこかショートして電源の保護機能で落ちているような気もします。
本当にコネクタの刺さっているところが正しいのか、今一度チェックしてみてください。
電源からは、ぶっとい線(24pinのETX)、6p位のAUX【これがPCIE用だとショートして動きません】の2本がマザーに接続されていると思いますが、ドライブの類は全部外してマザー+CPU+メモリだけでBIOS画面が拝めるかチェックしてみてください。
後、メモリは全体重を掛けて押し込んでみてください。
また、マザーはケースに取り付けるに当たり、ちゃんとスペーサーをカマして裏面がケースの金属部に触れないようになっていますか?
マザーをケースから外して、畳や木のテーブルの上で仮組みしてチェックするのも有効です。
無事に電源が回ってBIOS表示が点きました!
そうですね、あまりPCの知識無いのに自分だけでやろうとするものではないですね・・・
No.2
- 回答日時:
「パソコンを自作したのですが、電源が入らない、また入ってもすぐに切れる、モニタにBIOSの画面すら映らない(シグナルが出てないと表示)
といった状況でして、自分でググってみたり色々調べてみたのですが原因がわかりません。」
基本は、電源とM/B、CPUとメモリという最小構成にして、BEEP音が鳴る状態にして電源を入れて、BEEP音から判断することになると思います。
最小構成にしてみたのですがBEEP音は鳴りません。電源が途中で切れるあたり電力供給の問題かなと思いしっかり繋がれているか確認してみましたがしっかりささっていますしどうすればいいのでしょう・・・。

No.1
- 回答日時:
PCが途中で電源が切れるのは、次のようなことが考えられます。
1.熱暴走 PC周りの空気の流れが悪く、高熱を感知してシャットダウン
させてしまう。続くとマザーボードが故障します。
CPUファンとかGRAMファンが正しく動いているかも確認しましょう
私は、扇風機をPCに当てていました。
2.PCマザーボードの内部ボタン電池の寿命
マザーにあるボタン電池の電圧を測定してみましょう
3.HDDの故障
BIOSが立ち上がるなら、HDDの起動状況を確認してください。
BIOSが認識していないなら、HDDの故障が考えられます。
4.過電流の可能性
接触不良、特にCPUを付ける際のグロスが均一に付けられていない場合に
過電流が起こる可能性があります。
メモリもちゃんと刺さっているかを確認してください。
1. 10°前後の部屋の中で電源を入れ、もしかしたら熱の問題かなと思って試しにCPUクーラーを外して少しCPUを触れてみたところとても冷たかったので熱の問題ではないです
2. 電圧は測る機械がないのでわからないのですが、つい最近Amazonで注文して届いたばっかりなので、電源はすこし怪しいのですが、ボタン電池が原因ではないと思います
3. HDDは接続しているのですが、BIOSが立ち上がらない、それ以前に立ち上がってるのかすらモニタで確認できないです
4. メモリは何回か抜いたりしていましたが、特に異常はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パソコンが壊れました。
BTOパソコン
-
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
CPUの温度が不安定になった原因。
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
win7,64bitで8GBは無駄ですか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
CPU(Core i7 3770)の異常発熱
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
CPUの性能比較について
ノートパソコン
-
7
電源が断続的に切れる
BTOパソコン
-
8
AMD Radeonについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
PS4のCPUってcore-i7より上ですか
デスクトップパソコン
-
10
ノートパソコンの寿命
ノートパソコン
-
11
パーツの交換等しやすい、ノートPCメーカは?
中古パソコン
-
12
今の内にXP用のPCを自作しようと思います。
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
自作PCについて ファンの接続等
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
自作PC 電源が入らない
BTOパソコン
-
15
パソコンの所有台数
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
スマホにCPUクーラーは必要?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
ゲームを開始して、しばらくするとPCが強制終了
デスクトップパソコン
-
18
ノートパソコンのcpuの交換
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
スリムパソコンのデメリットは何ですか?
BTOパソコン
-
20
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自作パソコンの電源がすぐ落ち...
-
PCを起動しっぱなしで朝見たらB...
-
電源スイッチを押さずにPCを...
-
マザーボード:GA-EP45-UD3Rを...
-
マザーボードの温度がヤバイ
-
ルーター
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
パソコンについて、突然ファン...
-
CD-RWのフォーマットがいつまで...
-
回答宜しくお願いします、携帯...
-
ハードディスクの電源を切ると...
-
こちらのFAXの電源が切れている...
-
〜自作PCデビューへの道〜5 初...
-
1台のパソコンに複数台の電源ユ...
-
PCから謎の騒音がします
-
PCの電源を入れる前に周辺機...
-
EPSONのプリンターPM-A890の電...
-
ファンは吸気か排気かどちらが良い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCをショートさせてしまいました…
-
CPUを無理矢理剥がしてしまい、...
-
PCの電源がBIOS起動する前に落...
-
電源スイッチを押さずにPCを...
-
今Dellのボストロ270sのケース...
-
ATX電源・PS_ON信号に関する質問
-
自作PC、BIOS画面映らない&電...
-
初自作でファンが回らないです。
-
ケースなしで電源入れたい
-
24Pinマザーボードに20Pin電源...
-
自作PC最小構成での起動確認...
-
自作PCのケースファンの接続...
-
突然SATAのHDDを認識しなくなった
-
自作PCの電源が切れる、モニタ...
-
電源不安定・画面表示不可・PC...
-
自作PC電源が入らない(0.3秒程...
-
自作パソコン初心者ですが電源...
-
Logitec LHD-EDシリーズのHDDを...
-
外付けをつけたらPCが・・・
-
仮組中の自作PCの電源がすぐに...
おすすめ情報