dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園の時も小学生の時も中学生の時も成人してからもずっと嫌われながら生きてきた

ふざけんな
俺が何をしたって言うんだよ

コミュニケーションがあまり上手くなくてもあいつ(友達)は何故か人に好かれやすいし


地味で暗いのが嫌われやすい理由?
引っ込み思案は嫌われる要因?
コミュニケーションが下手だから嫌われるの?
それとも存在がウザい?なら今すぐにでも俺の存在を消してくれよクソったれが

ああああああああああああああああああああああああああああああ人間みんな死ね


上に書いたことは自分の本心です
最近いじめで仕事を辞めました
たったの一ヶ月しか働いていません
本当に情けない

それからいじめが怖くて就職活動が出来ません

なのでいじめられる原因を消そうと思います
自分の容姿や性格で原因となりそうなのを書きます


・コミュニケーションが下手くそ
・とにかく暗い
・ネガティブ
・頭が悪い
・身長165cm
・挙動不審…?(これはまだ確定していません)
・思ってることが顔に出やすい
・声が小さい
・子供っぽい顔
・相手が笑い話をしていても心から笑えない
・愛想笑いが下手(相手に愛想笑いだということが分かってしまうみたいです)


なんとか治したいです
よろしくお願いします

A 回答 (14件中1~10件)

嫌われている代表的なものに黴菌があります


いっけん無ければいいような黴菌も本当は必要なのです
この黴菌のおかげで本当に体が機能しなくなる前に
痛みという形で教えてくれているのです
いじめてくる人も
「このままでは、この世に適応して行けなくなりますょ」
と教えてくれているのです
もしも、いじめられなければ
自分の欠点など気ずかずに
「なんとか治したいです」とか考えないはずです

もしも自分の欠点に気がついていなかったり
一人で考え込んでいたならそのことが問題なのですが

私の意見ですが、このままでいいと思います
理由は
自分の欠点がすべて分かっていることと
何とか治したいという気持ちがあるからです
そしてここに投稿したからです

悩みは誰かに相談したら時から解決に向かおうという
自然の力が働いてきます

できれば、どんな人でもどんな事柄にでも
すべてのものに感謝の気持ちを持ってすごしていれば
少しずつ良い感じになってくるはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


このまま自然に不安な部分が払拭出来るのか…とりあえず自分で自分を試してみたいと思います

試した結果で人間関係に悩むことが無くなれば…自分に自信が持てるようになれる気がします

ありがとうございました

お礼日時:2012/02/03 16:37

k-a2-mさん、あなた俺の年下の可愛がってるドラッグ野朗と同じだ・・・!


何故why?だってマイナス思考バリバリ全快だからです。
これから治そうと考えてネットに告白したのは良かったけれども・・・
何か好きな目標・ではなく!友達が欲しいとかでも無く1段階上のレベルを目指し考えて見ては!
これはあなた・・・が考え行動に移すまでだと俺は考え思いまス。
自分も全く同じ境遇に遭い・・・今は上の段階に向け頑張っています。
イジメが嫌だったら逆に・・・先ず酒20度の酒をロックで飲み・・・
意識が在るか無いかぐらいで相手の家に行き・・・
ぶん殴れ・・・・・・・・絶対出来る・・・酒の力を舐めるな”

俺の夢・・・」カメラマンです。

絶対に諦めるな、プラス思考になれ・・・絶対・・・成功の道は誰にだって切り開けるんです。じゃあ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます


一段階上…ですか
なにか夢が見つかればいいんですけどね

konta0318さんは夢に向かって頑張ってるんですね
見習いたいです

とにかく今の所は「就職活動」を頑張ろうと思います

お礼日時:2012/02/03 16:29

こんばんわ。



世の中、本気出したら仕事できるからさ!って自己完結して
ニートしてる、馬鹿に比べたら、あなたはなんて立派なんでしょうか。
自分を客観的に分析して、必ずしも他人のせいにしない姿勢は
ほんと、すごいと思います。誰にでもできないよ。あなたの長所です。

なおすのは、声が小さいこと、ネガティブに物事を考える事のみですよ。
挨拶ははっきり丁寧に。
仕事は、もちろんしっかりして。仕事に神経使ってください。
仕事さえしてたら、先輩とかの顔色うかがうこともありません。
会社に雇われてるのだから。仕事に神経つかうべき。
先輩に神経使わないでいいですよ。先輩はお金くれないからね。

次からは、経営者とじかに働く小規模な会社に勤めたらいいかもね。

あなたは、立派ですよ。自信を持って!
自分をしっかり把握して、他人に転がされないようにね。
応援してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答とお褒めの言葉ありがとうございます

小さい声で挨拶をして挨拶をした気でいてはダメですよね


先輩はお金くれないに笑ってしまいました


確かに前の職場では「人間関係で悪い方向に行かないようにしよう…」と考えてしまっていたので、次の職場では仕事に集中することにします

お礼日時:2012/02/02 20:37

 「自信をもとう」なんて言ってもすぐには無理でしょうね。



でも、3つ聞いて欲しいことがあります。
1つめ。前の回答者さんが言っておられる通りで貴方へのいじわるは
貴方に原因があるのでなく、いじわるをする人たちがこの社会のプレッシャー
の中でのストレスを貴方というぶつけやすい人にぶつけただけです。
これについては、運が悪かった位の気持ちで忘れて下さい。忘れること。

2つめ。基本は今の自分で良い、けれど成りたい自分があれば毎日、少しずつ
成りたい自分を(俳優のように)演じる。毎日演じていれば少しずつ身につく。

3つめ。日本を離れて外国生活を経験した人が言うのは「日本が異常だ」という
こと、本当に生きづらい日本だけどここで苦労してどうしてももうこれ以上
無理だ死にたいと思ったときは、東南アジア当たりに生活の場を移せばよい。
ゆったりとした気持ちで生きていける。

それと、もしかして貴方は周囲の人とうまくやっていこうと思っていませんか。
もちろん、仕事の場では協力がいるから力をあわせることはいるけれど、
何も仲良くなろうと思わなくて良い。特に嫌な奴がいれば無視するのみ。
次の仕事先が穏やかな所だといいのにね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「気にしすぎ」と友人にも言われて気にしないようにすると…また人間関係で問題が起きるんです

正直この気にしすぎてしまう性格は治らないかもしれません…

次の職場では明るい人間を演じようと思っています
それが自分の素の性格になればいいんですけどね


そうですね
辞めた職場で問題が起きて辞める前までは仲良くやりたいと思っていました

その職場でコミュニケーションが下手な自分は浮いていて、基本的に休憩中も一人で居たのでそれは耐えることが出来ます

実害さえなければ辞める必要なんか無かったんですけどね

これからは仕事に夢を見ないようにします

お礼日時:2012/02/02 19:51

<あ人間みんな死ね


例えは゛ 人類は駆除された後,人類が滅亡したあとの地球はどうなるかユーチューブとかにありますよ

日本人は優秀な人が多いからあまり気にする必要もありません
多分ストレスのはけぐちとして貴方か対象になっているのでしょうか

いじめの具体的な事項か書いていなければ判断のしようがありませんよね。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ストレスのはけ口…そんな感じかもしれません
顔からしてひ弱そうな感じだし相手からするとストレス発散にはちょうど良いのかもしれないですね

いじめの内容は靴を隠されたり、すれ違えば舌打ち、咳ばらい、分からないことがあって聞いたら無視、挨拶は無視される

こんな感じです
我慢すればよかったんでしょうけど我慢出来ずに辞めました

お礼日時:2012/02/01 17:29

何回もすみません。

。σ(^_^;)


お恥ずかしいですが、

頑張れじゃなくて、負けないでって
言ってました。

言ったと思い込んでしまいましたが、
キーボード打ちながらの心の声でした(^_^;)

早とちりしてすみません!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も回答ありがとうございます

紳士では無いですよ
現実でもネットでも他人の前では猫被ってますし

素の性格は本当に汚らしいので本当の自分を見せられるのは幼なじみの友人くらいなものです


でも自分には頑張りが足りないのかもしれません
悪い所を見直して就職も頑張ってみようと思います

お礼日時:2012/02/01 13:40

#4です。



私、最後に頑張れって言っちゃってますが、
頑張るなんてプレッシャーですよね。

軽々しく発言したように取られても
仕方ないですが

そこは

がんばるぴょーーーーーーーん!!!

って返して下さい( ´ ▽ ` )

貴方の文章を読んでいると、質問内容とは違う
紳士さが見られます。

本当に優しい方だと思います。

以上、お邪魔しました(^-^)/
    • good
    • 0

#6です。

お礼ありがとうございます。

>方向音痴なので外国に行ったら迷って日本に無事帰ってこれるのかわかりません(笑)

そうですね。でも関係ありません。方向音痴じゃなくても標識の文字が読めないので、どっちにしろ迷うからです。

安心して?外国に行ってきてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

外国に行ったら日本には戻らないでそっちで暮らそうと思います

いつ実行するかはわかりませんが…

お礼日時:2012/02/01 13:26

一回自分の存在を消してみたらどうでしょう。



いやいや死ぬわけではありません。まったく言葉が通じない外国にでも行ってみるのです。

たとえばベトナムあたりはどうでしょうか。

言葉の通じない外国に行きない行くと、
・コミュニケーションが下手くそ
言葉が通じないので、関係なくなります。

・とにかく暗い
 コミュニケーションがないので、暗くても関係ないです。

・ネガティブ
 言葉も事情も分からない外国で、ネガティブもなにも関係ないです。

・頭が悪い
 頭が良くても、言葉はいきなり通じませんので関係ないです。

・身長165cm
 ベトナムあたりなら関係ないですし、じゃあ逆にものすごく背の高い人ばかりいる国を選んでもいいです。

・挙動不審…?(これはまだ確定していません)
 言葉も通じない外国人はそもそも挙動不審です。
 
・思ってることが顔に出やすい
 コミュニケーションが成立しないのに、何を思っても関係ありません。

・声が小さい
 しゃべる必要がありません。どうせ通じないからです。

・子供っぽい顔
 基準が違うので関係ないです。
 
・相手が笑い話をしていても心から笑えない
 相手の言葉が分からないので笑い話かどうかそもそも分かりません。

・愛想笑いが下手(相手に愛想笑いだということが分かってしまうみたいです)
 コミュニケーションが成立しないのですから、常に愛想笑いです。


ということで、自分を知っている人もなく自分のパーソナリティーを理解する人もなく、単にそこにいるだけの異邦人になってみるといいと思います。

案外、自分の本性がポジティブだったりするかもしれませんよ。

私も基本的には人間が嫌いです。人と接しているととても疲れます。だから年に1度ぐらい言葉の通じない外国に行ってリフレッシュします。

どこに行っても人は人、あなたはあなたです。

周りの評価ではなくて、自分の本心が出せる環境に行ってみるといいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

方向音痴なので外国に行ったら迷って日本に無事帰ってこれるのかわかりません(笑)


…でも日本に居場所は無いかもしれないし外国に行って暮らしたほうがいいのかもしれないですね

将来の夢というのが昔から無かったので、「外国で暮らす」を夢にしてみようかなと思いました

お礼日時:2012/01/31 19:05

>自分の容姿や性格で原因となりそうなのを書きます


逆に、明るくて賢くて容姿端麗の人がいじめをするでしょうか?
しませんね。
欠点ばかりの人と関わっても、何一つ良い事がないからです。

>なんとか治したいです
いじめる人もコンプレックスの塊だったり、何かしらの不満を抱えていたりします。
短所をあげつらって言い訳する前に、長所を伸ばした方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

正直自分の長所が思い付かないんですよね

長所を考えてみると何故かダメな部分しか浮かんでこないんです

でも一つくらいは自分の良い所を見つけてみたいと思います

お礼日時:2012/01/31 18:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!