プロが教えるわが家の防犯対策術!

仕事で携帯メールを頻繁に使用します。
例えば、「明日の集合時刻は7時50分に変更します」というメールを
部署全員に送信した場合、若い人は「了解です」という返信をしますが
若くない人(40歳以上)だと何も返事をしません。

こういうとき私は、「もしかしてメールを見てないかも?」と不安に
なるので、「今メール送信したんですけど、見ました?」と、いちいち
電話して確認しています。
たいていは、「あっ、さっき見たよ」と言われます。
なんて面倒なんだろう…とよく思います。
ちなみに、メール本文に「※このメールは確認後、返信して下さい。」と
書いても関係ないみたいです。

思うに、この「返信メールができるか、できないか」は世代に関係ある
ような気がします。
若い人だと、友達同士のやりとりでメールを頻繁にするので、「返信が
ないと相手が不安になる」という感覚がよく把握できているのですが、
年配の方々は自分から送信することもあまりないため、そうした感覚は
あまり理解してもらえないのかもしれません。

さて、皆さんの周りではどうですか?
返信メールの有無には世代格差は感じますか?

A 回答 (18件中11~18件)

年齢差ではなく、個人差だと思います。


マメな方とずぼらな方の2種類が存在するという事でしょう。

ちなみに、ご質問のケースでは、そもそも「了解メール」へのレスって、絶対必要なのでしょうか?
仕事なのですから、そこまでのケアは非効率ですよね。
携帯メールを送信してもレスがない=「了解済み」というように、自分の都合のいい方向に解釈して問題ないと思います。

私がご質問の状況なら、レスなしの人は放っておきます。
携帯メールの確認を怠ったのが悪いのですから、例え集合時間の変更を知らずに遅刻したとしても、「自業自得」。
そもそも確認を怠る事で、仕事上の不利益を被る事が分かっているなら、逐一確認するでしょうし、仕事で携帯メールを頻繁に使用する環境に身を置いているなら、そのあたりの心構えが必要である事は、大の大人なら当然分かっている事と認識しています。
理屈で考えれば、質問者様はそこまで悩む必要はありません。
    • good
    • 0

別に年齢にあまり関係ないような・・・


ただ確かにメールの多い人は返事全部していたら大変だからしないことも。

返事がほしいのであれば最後に、読んだ方は了解のメールをくださいといれておけば
いいでしょう。
うちの会社では基本的にはメールは1日数回は見ているものという感覚です。
それ以上不在にする場合はメールの返事が遅れます、あるいは不在です、連絡を入れるようにしています。
    • good
    • 0

あなたはかなり若いか、役職のない方なのでしょう。



社長や役員からの同様のメールであれば、間違いなく「了解」の返信メールをするはずです。
失礼かも知れませんが、「別に返信をしなくてもよい相手」という位置付けなんでしょう。

恐らく、立場が上であることによる、「傲り」 にも似た感覚なんだと思います。

勿論、若い人はあなたの世代になるので、同僚かちょっと上の先輩であれば、あなたに無礼な態度はとらない訳です。

すみません、あなたが「若い」という前提の回答になってしまいましたが、そうでなければ、「舐められている」 と思います。

今後は、いちいち電話確認の必要はないと思いますよ。
メールを見ていようがいまいが、自己責任ということにしましょう。
    • good
    • 0

んーーっ


前から気になっていたのですが
了解メールに対しても了解メールしないと
了解メールが届いていないか気になる
んーーっ
2~3回届いていることが確認できたら
了解メールはいらないような気かするけど
自分の周りでは逆に年配のほうが了解メールするようです
    • good
    • 0

こんばんわ。



私の主人は人材派遣会社を経営しています。
ですから、時間の変更、場所の変更など、い~っぱいあります。

ですが、世代格差は全く感じませんね。
(というか、どの方も返信はしっかりしています。)

たまに、若い世代の人で、返信が恐ろしく遅い人がいますが、
その都度主人が注意しています。

ですので、ひょっとしたら「メールの返信に対する緊急性」についての捉え方が違うのかも?と思いました。
何だか難しく書いてしまいましたが、
要は、「確認後、返信して下さい」だけではその「確認」が遅ければ返事も遅くなります。
また早くにメールを見ても
「すぐに返信しよ」と思う人と「今日中に返信すればいいかな」と思う人がいます。

「返信メールができるかできないか」ではなくて
「読んでから、返信メールを送るまでの時間の違い」なのではないでしょうか?

だらだらと長くなってしまいましたが、
私は、返信メールの有無についての世代格差は全く感じません。
世代格差というか、むしろ性格とかによって違うのではないかと思います。

余談ですが、
たとえば「このメールは確認後、本日OO時までに返信をお願いします」と
時間の制限を設けたりする事はできないのでしょうか?
ならば、少し返信が遅い方でも「忘れると困る」と思えば
「覚えている今のうちに返信しておこう」となるのでは・・・
    • good
    • 0

>さて、皆さんの周りではどうですか?


>返信メールの有無には世代格差は感じますか?

 40代半ばです。

 100%ではありませんが
9割以上の私の友人、知人は「了解メール」来ますよ~

 もしかしたら
送信者によっては、返信しない人もいるかもしれませんね

 返信しない理由は 個々に聞かないとわかりませんが
「人をみたり、面倒だったり、忘れていたり、忙しかったり・・・」
個人的には、年配とか若いとか 関係ない気がするのですが・・・

 たまたま、アナタの周りの年配の人が返信しないだけとか?
極端な話 年配の人から アナタが軽く見られていたりとか?
返信しない 年配の人 それぞれ理由を聞いて見たら?

 世の中の年配の人の大半が
<「了解メール」ができない>というのは、大変遺憾です。
    • good
    • 0

私は最近62歳、77歳の男性に事務メールをしましたが、


どちらも返してくださいましたよ。

また、私はメールの返信が無くても不安にはなりません。
再び確認のメールを淡々とするだけですね。
電話は面倒なので、「返信の無かった方にだけ確認します。
必ず返信してください」と送ります。

年齢というより個人差だと思います。
    • good
    • 0

40歳以上の人の方が「了解」ってメールくれる人いますよ。

若くてもくれない人はくれない。
業界の違いもあるのかもしれませんが、私の周りでは年齢は関係ありませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!