
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正直なところ、メーカーの言うディスタンス系とかスピン系とかといってもその飛距離やスピン量は様々です。
あくまでも同じシリーズの中でディスタンス系とスピン系であれば、若干の違いはあるかもしれませんが、
個人的には大差があるように感じません。(打感は違うこともありますが、打球に違いがあるようには感じません。)
但し、メーカーやシリーズが違うと飛距離もスピン量も明らかに違うこともあります。
個人的な評価ですが・・・・(ドライバーでのHSが45m/s前後です。)
プロ使用球:飛距離○スピン量◎
プロ使用球ではない高価な球:飛距離◎スピン量○
普及品:飛距離○スピン量○
のような感覚ですね。(あくまでも相対的な評価ですし、メーカー間の差もあると思います。)
No.1
- 回答日時:
難しい質問ですね
一番確実なのは、メーカーとボールのモデル名
さらに、バージョンを確認する事でしょうか
メーカーがデイスタンス系として販売するものか
スピン系として販売するものかが決め手になりますね
ただ、メーカー間の違いはありますので
単純に信用すべきかどうか....]
ロストボールの場合、ボールのモデル名だけで
仕分けされている事が多く、混在している事が
多いように思います
飛距離の判断は難しいですね
普段の打ち方(スイング)により飛ばなかった方も
スピン系を使用することで滞空時間が長くなり
飛距離が増すケースも、多々、見ております
実際に自分のスイングで試してみる以外は
確実な答えはないかと思います
H/Sも絡みますので
参考まで
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ゴルフ 【ゴルフの打ちっぱなしでアイアンの飛距離を合わす練習をしている】って言っている人は、 5 2023/06/29 22:29
- ゴルフ 【ゴルフ】フェードの方が回転数が多く、ボールも高いからランが出ない。 質問 回転 3 2023/07/07 07:01
- 英語 政治的な距離を英訳するなら… 2 2023/03/22 10:57
- その他(教育・科学・学問) 刑法について 1 2022/04/23 06:46
- ゴルフ ゴルフのショットをする前には、少なくとも打つ動作をする必要が有りますが、 その動作にどうやって自分の 2 2023/07/15 16:07
- ゴルフ ラウンドで普段より飛距離が物凄く伸びる事ありますか? 2 2022/04/07 11:37
- その他(悩み相談・人生相談) 「ゴルフは人生や。ドライバーがお父さんで、ボールをバーっと遠くへ飛ばしてやな、アイアンは子どもで、パ 5 2023/08/09 12:55
- 野球 久しぶりにWBCを見て、自分の中で盛り上がっています。 小学生時代に、地元では強いチームに所属できて 3 2023/03/12 22:25
- 物理学 高校生 物理 2 2023/07/26 06:07
- スーパー・コンビニ お客さん用の段ボール 8 2023/05/15 15:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報