dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 つまらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

数日前に、食器を洗おうと思ったら、マグカップの中に、きゅうすのふたがスッポリはまってしまい、どうしても取れなくなってしまいました。

 以前も、湯呑みの中にグラスがはまってしまい、その時はそのまま捨てました。が、今回はマグカップの方が息子のお気に入りのもので、なんとかなるものならと相談させていただきます。

 このようなときの、上手なはずし方をお知りの方、お知恵を貸してください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

例示しましたテレホンカード、トランプ、ケースの切れ端・・・・厳密にはそれぞれも厚みが違い、隙間に応じて使える使えないも異なるわけですが、ある程度の隙間幅が確認できるようならば、以上にこだわらずともペットボトルの比較的平らな部分を切り取るとか、玉子ケースの端とか、いちごケースとか、探せば何でもあるかと思いますよ?



背に腹は代えられないと割り切り、あとで買い直すことを前提に携帯の保護フィルムを剥がすとか?

最悪、うまくいくかどうかその辺のボール紙の端っこちぎってやってみるとか?
堅い素材の方が成功率は高く、紙などはそちらが挟み込むときに変形・へこんでしまいそうですが、反面へこむ分引っかかりが強く、引き出す際の取っ手としては良いかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな提案ありがとうございました。

 家の中にある、それらしきもので片っ端からトライしてみました。  いくつかは隙間に入り、きついところまで寄せて手繰り上げたのですが、どれも失敗に終わりました。

 見かねた息子が、もういいと言ってくれました。

 でも、まだもう少し頑張ってみようと思います。

ありがとうございまいた。

お礼日時:2012/02/04 15:05

じっくり観察いただき、そのはまりこんだ部分にわずかでも隙間があるのかどうか確認ください。



内部を冷やし、外を温めての熱膨張の差を利用するのも方法ではあるのですが、期待するほどの膨張変化はありません。
(特に陶器や樹脂の場合。金属製品ならば期待も出来ますが。)

わずかでも目で確認できる隙間があるならば、テレフォンカードやトランプ、ポリなどのケースなど(おもちゃなどの外装に使われている透明の箱、・ケース)を小さく短冊状に切り取り、その隙間に角だけでも入るところに差し込んで、そのまま隙間を移動するように隙間のない密着している部分にスライドしてなるべくしっかり挟み込んでください。

しっかり挟み込まれた状態でそのカードケースの端を引き抜くようにしますと外れます。

しかり挟み込むことで、目では確認できないほどではありますが、外側の物を押し広げ、中側の物を押しつける変形を期待する作用と共に、そうしながら挟み込まれた物を引き抜く取っ手代わりにもなり、二つの力作用を同時におこなえ効果的です。

両方とも完全な真円ではないはずで、大概この差し込める隙間は出来るはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

温める方法がダメみたいなので、お薦めの方法をしてみたいと思いますが、適当なはさむものがないので、探してみてトライしてみたいと思います。

 お知恵ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/03 12:34

あ~ありますね・・・ホントに測ったようにスッポリ!でしょ?



前の方の言う大き目のナベで温める(煮る?)ととれますよ。

でも最初は熱湯かけてみればどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

熱湯かけたのですが、はずれません。

これから煮てみます。

これで外れてくれればいいのですが。ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/03 11:10

温度による膨張効果で可能かも知れません。



事前準備として冷蔵庫に入れておきます。

火傷しない程度の出来るだけ熱いお湯をボールに入れ、これにマグカップを浸してます。こうすることにより外側のマグカップが膨張するので中側のふたが取り出せると思います。
火傷にはくれぐれも注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

今やってみたのですが、まだとれません。きゅうすのふたに穴があるので、それがいけないのでしょうか。
 今度は、鍋で煮てみようと思います。

 ありがとうござました。

お礼日時:2012/02/03 11:08

実際に試したことはありませんが、


熱湯をかける、または、いっそのこと鍋で煮るとよいと聞いたことがあります。
すきまにのこっているであろう空気が、熱で膨張してはずれるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のお返事ありがとうございます。

やってみます。

本当にありがとうございました。きゅうすの方は百均で買ったものなので、割れても惜しくないのです。。。 とりあえずやってみます。

お礼日時:2012/02/03 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!