プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1歳8ヶ月の娘です。アトピー性皮膚炎とかなりな乾燥肌で肌がかさかさです。
毎日お風呂にいれるべきかどうかで悩んでいます。
冬で寒いので、暖めて寝させてやりたいとは思っているのですが、お風呂に入れようとして服を脱がした途端にぼりぼりと肌をかきだします。
お風呂場でも遊びたいのにかゆいので、ぼりぼりと体をかいています。
良いといわれるよもぎ湯やゆず湯も試しましたが効果ありません。
小児科、皮膚科の先生にも相談しましたが、賛否両論です。
経験者の方、アドバイスお願いします。

A 回答 (10件)

オイルっぽいものを塗るか、混ぜるかの方がよくないですか~? スタンダードですがお薬が嫌ならワセリンを塗ってあげてくださいネ



よく聞く(耳にする:『効く』の誤字じゃないです)民間療法
・にがり を吹き付ける
・木酢酸・竹酢酸を使う
・ヒバ油(抗菌効果・保湿効果)
・緑茶成分の保湿クリーム
・馬油
・黒砂糖きのこ(マイブーム中 笑)

医師が賛否両論というのは_どんな成分でも アレルギー反応を起こす可能性が高いからでしょう_私も入浴剤が好きで使いますがアロエエキス入りのものはアレルギーがあるので慎重に成分を見てから買います。誰でも1発で治る方法があればこれほど大騒ぎにはなっていません… どの方法が効果が出るかは”人により”で判りません。

外側のケアも大切ですが、食生活などから改善の余地が無いのか見直してみてください。
    • good
    • 0

こんにちは


本当に参考にしかならないと思いますが・・・
桃の葉っぱをお風呂に入れると保湿効果があっていいみたいですよ。私も試して見ましたが案外よかったです。
ただし、人それぞれ体質がありますから絶対に効くとは言えませんが。
 うちの子もとても軽いですがアトピーがあります。
乾燥肌も手伝って冬はぼりぼり・・・ですね。特に暖まるとかゆくなって、手が自然とかいてます。
私は肌を清潔にした方がいいと思って毎日入れてます。
でも石鹸を使って洗うのは3日に1度くらいにして、他の日は石鹸をつけずに手で優しく洗うようにさせてます。
お風呂上がりには病院でもらった保湿剤を塗って、暖かい部屋に下着だけでいさせて肌が少し冷えたらパジャマを着させて・・・という感じですかね。

子供さんにあった方法が見つかるといいですね。
    • good
    • 0

こんにちは。



我が家でも二人の子供がアトピーです。

最近はほとんど良くなりましたが
1歳8ヶ月の頃にはひどかったです。

入浴剤に関しては
良い物もあるのかもしれませんが
ひどくなる可能性もあるので
良い物にめぐり合うまではチャレンジャー的な
精神?が必要で途中で挫折しました。

ただ、お風呂に入れないことも悪化につながる
と思います。
なので、ぬるめのお湯に入る、石鹸は泡立てて(うちでは泡立てネットを使っています。)泡でなでる
ように洗います。

お風呂あがりに汗がひいたら
ワセリンを塗っています。

塗り薬以外で効果があったのは
電解水(超酸性水?かな?病院でただで分けてくれます。) 赤チンのような消毒薬(これも病院でくれます。正式名称忘れました。)

皮膚の傷(引っかき傷など)に雑菌が繁殖
することで、ひどくなっていく一因になるそうです。
そう考えると毎日の入浴は必要と思います。

アトピーに効くと言うような石鹸など出ていますが
無添加石鹸(ベビー石鹸ではありません。)が
一番良いと思います。
衣類も無添加石鹸で洗うのが一番肌に優しいようですが、言うとキリがないので
できる範囲でしていくのが良いと思います。

>小児科、皮膚科の先生にも相談しましたが、賛否両論です。

そうですね。
私も2人の子供(7歳と3歳)がアトピーだった上に
転勤で何度も医者が変わりましたが、
その先生によって治療の方針が違って
戸惑うことが多かったです。

我が家の子供は3歳位を境に軽くなってきましたが。

早く良くなるといいですね♪
    • good
    • 1

こんにちは。


私もアトピー持ちで夜中ボリボリやってしまいます。
さて、お風呂ですが、わたしの罹りつけの病院では、毎日入るのであればぬるいお湯につかるのがいいということでした。
肌は清潔に保った方がいいともいわれました。
どうしてもボリボリは無意識にやってしまうもので(大人でも)そこからばい菌などの進入を防ぐ為との事。
アトピーは体温が上昇するとかゆみが酷くなります。
特に夜、布団の中でぬくぬくしていると痒くなってきたりします。子供の場合は特に体温が大人より高いので、要注意です。
それから、薬ですが、私はステロイド剤を止めました。ステロイドを使っていると色素沈着は起こすし、薬は止められないし、ボリボリやっても普通は血が出てくるのに出なくなってしまうんです。水みたいなのしか出ませんでした。(個人差はあると思いますが)
下のご意見にもあるようにワセリンいいですよ。
体中に塗っても副作用はないし。ちょっとかゆみのピークが過ぎるまで辛抱しなくてはなりませんが、私は手袋し、夜中掻かないようしてました。今は昔のことが嘘のようにきれいに(自分的にだけですが)なりました。
それから、母も言ってましたが、あんまりアトピーに神経質にならないことが肝要だそうです。
では。
    • good
    • 2

私は経験者じゃないです。

すみません。

NHKのテレビで見たことあります。

お風呂は入ったほうがよいそうです。
ただ浴槽に、ある程度ゆっくりつかるだけでも、結構、汚れは落ちるらしいです。
テレビの画面の中の人は、浴槽の中で、手で体をかるーく撫でていました。
こすり洗いとかは、しないほうがよい場合が多いようです。
(垢こすりという洗い方は、世間一般、みんなやっているようですが、必ずしもよくないようだ、ということも、別の筋から聞いたことあり。関係ない話ですが、耳掻きをするときは、いわゆる耳掻きよりも、綿棒のほうが断然いいらしいですね。)

私はアトピーとかの持病はありませんし、男ですが、体を洗うときは、手で洗っています。垢こすりは、月1回ぐらい。背中の真ん中辺は手が届かないので、そこだけはタオルかを使うとか、子供に洗ってもらったりします。
手洗いだけだと、入浴後バスタオルで体を拭くとき、多少、白い垢が浮いてくることもありますが、どうってことないです。
周囲の人に確認したこともありましたが、全然くさくないみたいです。自分で自分の肌を触ってみても、スベスベします。(笑)

ちなみに、うちの子供で、アトピーいますが、じゃんじゃんお風呂に入っています。医者から処方された薬を塗るだけ。かゆがるといえば、まー「たまに」ぐらいですかね。時々、アトピーとは無関係の股間をかゆがるぐらい。
医者からは、とかく肌に刺激を与えるようなことは、やるなと言われているみたいです。

ゆずとかの刺激があるやつじゃなくて、海藻(種類は忘れました)のほうがよい、という話も聞いたことがあります。

結論:
・NHKの入浴法の真似をしよう。
・へたに「化学実験」をせずに、処方された薬だけ使おう。
    • good
    • 1

こんにちわ。


1歳3ヶ月男の子です。
アトピーではないのですが、お腹に湿疹が出来痒がるので
病院に行ったところアレルギー体質ではと言われステロイド処方されました。

対症療法では意味がないし、ステロイドも嫌なので
いろいろ調べて馬油を買って見ました。
それを塗ったところ1週間ほどできれいになり驚いています。
普通の馬油と違う、黄色っぽいのです。

アトピーで皮膚の状態がよくないときは風呂に入る20分前に
塗って、風呂で軽く洗い流すといいようです。

それと、塩素がよくないようです。
まだ試していませんが、塩素除去剤の試供品ももらいました。
塩素を除くだけでかなり効果があるようです。
なんでもビタミンCを入れると塩素がなくなる?と
人から聞いたのですが、ほんとかどうかよくわかりません。

私が馬油と塩素除去剤を手に入れたのはネットの通販です。
馬油は日本創建のナチュラル馬油、塩素除去はユニシーと言う商品です。
興味があったらネットで検索してみてくださいね。
    • good
    • 1

こんにちは。

うちにもアトピっ子がいます。
うちの子が皮膚科から指示された入浴法は、、必ず毎日はいること、です。
ただし入浴時は、、カラスの行水かゴトク、、長湯させないこと、お湯はぬるめにすること、あがる前にお水をかけて皮膚の温度を下げること、、と注意されました。それと、タオルなどはつかわず手で洗う。石鹸などの洗い残しに気をつける、です。それと一番大事なのが、入浴後すぐに保湿ケアすることでした。

やはり毎日洗ってあげないと、皮膚の汚れでかえってよくない、といわれました。最後にお水かけるのは、かゆみを抑えるためだそうです。あったまるとどうしても痒みが増えますものね。

入浴剤はかえって刺激になることがあるのであまり勧めないと、うちの主治医はいってました。
入浴後の保湿ケアは、本当にあがったばっかりの、まだ体の皮膚がしっとりしているときにやるようにいわれました。

ここまでお話しましたが、これらは全て、うちの子を診察した医師がうちの子にたいしていったものです。そこだけはご注意くださいね。
ちなみにうちの子の塗薬は、ベース材、ワセリン、状態によってVGも、です。
あと、経験談からですが、、一生懸命対処しても全然効果感じないときもあれば、その逆もありました。あまり一喜一憂せず、長い目でみていきましょうね、お互いに。。
でも痒いのはツライですよね
    • good
    • 0

はじめまして、私は経験者じゃないんですが、妹の子供(男の子2歳)がアトピーです。

電話で聞いたら、毎晩お風呂に入れてるそうです、今の時期寒いですからね。
そこで今妹が甥っ子に使ってる石鹸があります。
それは固形石鹸ではなくジェル石鹸です。
話を聞くといままで病院でいろんな塗り薬をもらってもあまり効果はありませんでした(塗ったあと何日間はいいんですが、、、、)
その石鹸を使った1ヶ月後ぐらいに効果が出てきました。
その間に好転反応というのありまして、一回悪いものが出てくるんですが、最初妹も見るに見かねて、やめようと思ったそうです、そこを我慢して使っていたところ、今となっては(毎晩痒くてかいて血が出たことも多々ありましたが)かくこともなくなり、皮膚もやわらかくなりました。
あまり詳しくかけなくてごめんなさい、聞いた話なので。
URLを載せました、参考にできたらと思います。

参考URL:http:/www.ecoro.co.jp
    • good
    • 3

3歳の息子がアトピーです。


他の方も書かれていますが、お風呂は毎日はいる方が良いと思います。
アトピーの場合、保湿と同じくらい、清潔にすることも大事です。
かかっている小児科の先生に言われた入浴に関する注意点です。
・お湯の温度は38~40度(夏は38度、冬は40度)にして、熱すぎないようにする。
・長湯をすると体が温まりすぎるので、短めに。
・体を洗う時は、手で洗うのが一番よい。しっかり泡立てて、泡で洗うようなかんじで(私も泡立てネットを使っています)。
・お風呂から上がって、体を拭く時もタオルでゴシゴシではなく、押さえる様に。
熱が出ても、38.5度ぐらいまでは、お風呂に入れる様に言われています(その程度なら、清潔が優先される)。
裸になると、すぐ掻いてしまいますよね。私は、いつも自分の体を先に洗ってから、子供の体を洗うので、子供は服のままお風呂場に行きます。服のまま遊ばせて、子供を洗う時になったら、脱がせます。洗ってる間は、掻いているのですが、なるべくささっと洗う様にしています。「自分でも体をきれいきれいしてみようか」とか「お母さんもきれいきれいしてほしいな」などと言うと、たまにやってくれることもありますが・・・。
塩素除去は良いそうです。あと、桃の葉を乾燥させて粉にした物が入っているパックを試しているところです。おそらく、劇的な効果は期待できないだろうとは思っています。
薬は、病院からもらっている塗り薬(保湿剤・ステロイド入りのもの)を塗っています。赤くなってひどい所はイソジンで消毒をして、それをシャワーで流すか、濡れタオルで拭くかしてから、ステロイド入りの塗り薬を塗っています。
お風呂には入った方が良いと書きましたが、実は、お風呂に入る前に寝てしまって、そのままになることもあります(今夜も・・・)。そういう時は、寝てる状態で、お湯で濡らしたタオルで体を拭いて薬を塗るか、朝、お風呂にはいる(シャワーのみ)か、濡れタオルで体を拭いてから薬をぬるようにしています。
あまり神経質にならず、清潔を心掛けてあげて下さい。
長くなってすみませんでした。
    • good
    • 0

うちには4才のアトピー娘がいます。


新生児の頃からほっぺ真っ赤でした。
お風呂は基本的に毎日です。
お湯は弱酸性になるように木酢液を入れています。
シャワーヘッドも取り替えて塩素除去しています。

他の方も言われているように身体を洗うのは手で、
石鹸は私が洗顔に使っている無添加の弱酸性のパウダー状のもの(しっとりタイプ)を、泡立てボールで泡立てて泡で包んで洗うようにしています。自分の顔のケアするような感じで洗っています。
お風呂上りにはすぐにヒルロイドローション(小児科で処方されました)を全身に塗っています。
うちの娘は「皮膚バリアが弱いんだよ」と言われました。
やはり清潔と保湿が大事です。
うちの場合は石鹸を変えたことによりかなり良くなりましたよ。
入浴剤も色々試しましたが弱酸性にするのが一番良かったです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!