「覚え間違い」を教えてください!

解答をみてもモヤモヤとする部分があるので、教えて頂きたいです。


問題  xについての不等式2a-3x<7の解が、3以下の整数をふくまないような定数aの値の範囲を求めなさい。

まず不等式をたてて、Xが3分の2a-7よりも大きいことがわかりました。

つぎの式の意味がわかりません。

解説では「3小なりイコール3分の2a-7」となっています。
3以下の整数を含まない定数をもとめたいのになぜここでイコールが入るのかがわりません。

教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

問題の不等式をxについて解くと、x>(2a-7)/3となることまではお分かりなのですね。


そしたら、こうです。

x>(2a-7)/3<=3

この2本の不等式のうち、左の不等号にはイコールが入りません。
つまり、xは、(2a-7)/3がどんな値であれ、それより大きいと言っています。

右の不等号にはイコールが入ります。
aが、(2a-7)/3=3を成り立たせるような値であるとき、x>3=(2a-7)/3となっているわけだから、問題の条件「3以下の整数を含まない」に反していません。

一般に、最大値の計算では、イコールが必要です。
イコールを含まない不等式については、「最大値(あるいは最小値)が存在しない」という言い方をします。

(2a-7)/3に最大値が存在しても、xに関する問題の条件には反しないので、イコールを付けないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。わかりやすかったです。

お礼日時:2012/02/04 00:57

No.2です。




とんでもないイージーミスをしてしまいました。
不等号の向きを逆にしてしましました。


x>(2a-7)/3>=3


が正しいです。
x>4などであっても問題の条件に反しないからです。
なので、No.2で「最大値」となっている箇所は「最小値」に差し替えます。


ごめんなさい。
    • good
    • 0

xは(2a-7)/3よりも大きいのだから、(2a-7)/3=3でも問題の条件を満たします。

式で書くと
x>(2a-7)/3>=3 
となっていればこの不等式の解は3を含まないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2012/02/04 00:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報