
天井のシーリングライトが壊れたので新品に交換したいのですが、どのサイズのを買えば合うのか教えてください。
今、付いている蛍光灯の大きさは
内側: 32形/30W
外側: 40形/38W
です。
今日、お店でシーリングライトを見てきたのですが、32W + 40W = 72Wと書いてあったのは覚えています。(形も書いてあったかもしれないんですが、まだそんな前知識がなかったので覚えていません。)
この場合、32形と40形というのさえ合っていればよいのでしょうか?
それとも、30Wと38Wというのさえ合っていればよいのでしょうか?
はたまた、32形/30Wと40形/38Wの組み合わせが両方合っていなければならないのでしょうか?
ちなみに、後ろのプラグはどんな形状でも合うことは知っています。6畳の部屋です。
シーリングライトをよく交換されている方、お願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3/お礼より
》すみません、今ある蛍光灯をそのまま使いたいのです。
・そういうことでしたか。じゃ改めて
》32形/30W
・昔(と言ってももう20?年も前ですが)は32Wだったのが省エネタイプの完成により30Wで済むようになったのでこのように書かれています。現在は30Wのものしか売っていないと思います。大きさは同じ物です。40形/38Wも同じ意味です。
・32W, 32W/30W, 30W いずれも同じ照明器具で利用出来ます。
・ただ注意する点は、最近は蛍光灯の管の太さが違う物が出て来ました。スリム型といいます。これは今までの器具には使えませんから、昔からの太めの管が使える物を探してください。
ありがとうございます。
なるほど、スリム型で無い限り、大きさは同じと思ってよいようですね。
いくら検索してもこの情報だけは出てきませんでした。
ここのところ忙しくてお店に行く時間がなくて質問しました。
明日か明後日に閉店ギリギリになると思いますが、蛍光灯を持ってお店に行ってみようと思います。
ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
No.4 です。
書き込んでから思いついたのですが・どうしても心配が晴れないようでしたら、今までの管を取り外し持参して店員さんに確認してから買えば間違いないです。
No.3
- 回答日時:
シーリングライトの器具ごとの交換ですから現在のランプがどうこうということは関係無いですね。
6畳の部屋に適したお気に入りの物を求めれば良いのです。しかし現在の器具は6畳には大きすぎだと思いますね。
また最近は2灯タイプでなくて1つのランプが2重になっているものもあります。このような新型ランプは15,000~20,000時間も使えるはずです。
要はお好きな物を求めれば良いです。
No.2
- 回答日時:
ええ?「シーリングライト」が壊れたのですよね?
それで同じような明るさのシーリングライトに交換しようって話なのですよね?それでしたら回答1の通り適応畳数のものに買い換えればよいのです。
もしかしてですが、単に「蛍光管」が切れたって話ですか?
だとしたら大きさもワット数も分かっているのですから、そのまんま同じ表示の物を買ってくればいいだけですが…。たとえば2本セットで売っているパナソニック FCL3240ENWLS2Kとか、まあホームセンターとか家電量販店でお好きなのを…。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …
上記のはナチュラル色ですが、電球色なり昼光色なり、発光色の違いだけ気をつければあとは特に考えることはありませんが。
No.1
- 回答日時:
ライトには適応畳数という物がありますので、それに応じた物を選択すればいいですよ。
最初から6畳用の物を買うのもよし、8畳用の調光機能付きの物を買うのもよしです。↓で要求条件を入力して検索すれば一発ですよ。http://kakaku.com/specsearch/2290/
私はLEDシーリングライトを使っています。シーリングライトは長く使う物ですから、電気代が安くてリモコンや明るさや光色の変更できるようないい物をと思って奮発しました。東芝のE-CORE LEDH93002Y-LC(6畳用)を買ったのですが、今見たら買ったときよりも1万円以上も下落していて思わず笑ってしまいましたが。
http://kakaku.com/item/K0000234456/
明るさや色が変更できるというのは非常に良いです。寝る30分くらい前から明るさを落として電球色でしばらく過ごしていると自然に眠りにつけますので。前はリモコンもないライトだったので凄く楽。
ありがとうございます。
すみません、しかしそれは質問の答えになっていません・・・質問はこちらです:
32形と40形というのさえ合っていればよいのでしょうか?
それとも、30Wと38Wというのさえ合っていればよいのでしょうか?
はたまた、32形/30Wと40形/38Wの組み合わせが両方合っていなければならないのでしょうか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト シーリングライト取付 4 2023/03/18 13:37
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- 照明・ライト グローランプ付30W丸形蛍光灯FCL32EDK/30-F+40W丸形蛍光灯FCL40EDK/42-F 1 2022/05/02 05:27
- 照明・ライト DCTのデジタル点灯管プロ 32W・40W(FDS-4P/5P)に下位互換性はありますか? FDS- 2 2022/11/29 18:08
- 家具・インテリア 蛍光灯の選び方について 7 2022/12/17 18:40
- 照明・ライト LEDの光が苦手 6 2023/07/19 18:08
- リフォーム・リノベーション 電気屋さんに買ってきたペンダントライトを長さ調整して取り付けていただく場合おいくらくらいかかる? 3 2022/07/05 21:01
- 照明・ライト 照明器具(シーリングライト)を購入して取り付けを行いたいです。 写真の1枚は家具屋で購入したシーリン 4 2022/05/14 17:37
- 照明・ライト 蛍光灯(丸形)30、40形です。 昨日から40形だけがチカチカとつきそうでつかない状態です。30形は 5 2022/07/01 11:22
- 照明・ライト ヤマダ電機1万ポイントあります 何に使えばいいと? 欲しいものがないです 期限は2月までです 6 2023/07/12 12:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LED蛍光灯 バチッといって煙を...
-
40ワット直型蛍光灯のLED電球化
-
シーリングライト。
-
蛍光灯に詳しい方お願いします
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
丸型蛍光灯をLED化するに当たって
-
リビングの照明がいつも同じく...
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
点灯管が見当たらず困っています
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
-
直管蛍光灯について
-
トースターから出火、まだ使える?
-
点灯管は100均にありますか。
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
直管蛍光灯を取り付ける「方向...
-
蛍光灯について。
-
ナツメ球が切れました。暗いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LED蛍光灯 バチッといって煙を...
-
蛍光灯に詳しい方お願いします
-
シーリングライト 32W/30形 40W...
-
40ワット直型蛍光灯のLED電球化
-
五千ルクス
-
LEDの丸型蛍光灯の明るさ
-
電球型LED以外の全てのLED照明...
-
FLと表記。しかし点灯菅が見...
-
買い置きした蛍光灯は自然劣化...
-
点灯管(グロー球、グローラン...
-
蛍光灯が勝手に暗くなったり明...
-
グローランプが取れません。
-
蛍光灯の場合は、たとえば18ワ...
-
蛍光灯をLEDに変えるとき
-
点灯管は100均にありますか。
-
蛍光灯を替えたのですが電気が...
-
点灯管が見当たらず困っています
-
LED蛍光灯形照明器具でFL形とHf...
-
蛍光灯って買い置きした方がい...
-
蛍光灯を点ける時に、なぜ安定...
おすすめ情報