
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
> 常識的に考えると、
> 利権のため侵略戦争をしているアメリカの方が悪だと思えるのですが。
(↑ 正直に言うと、私もまったく同感なのですが……(笑))
いま一度「常識」を疑ってみましょう。
疑って、疑って、疑って、疑って、
それでも『疑いきれなかったもの』……。
それが、たぶんその人の「正義」ですっ!!
(← 例えばデカルトなら、『われ』だったんですね☆)
少なくとも「自信あり」の回答というのは、
そ~やってみなさん弾き出しているのだと思いますよ★(笑)
ン~まぁ気持ちの整理が大変でしょうが(そ~でも無いかな?)、
うまくやりましょ~か。お互いにね★ A^・^;
No.7
- 回答日時:
確かな記憶ではありませんが。
9・11テロでアメリカはイスラム・テロリストと交戦状態となりました。
とっくの昔に他人の国へ軍靴で踏み込み植民地支配をして資本利益を得る時代でなくなっていたのです。 にもかかわらずどうしてアメリカは「イラクに侵略戦争をおこなう」と宣言したのでしょうか?
かつて旧ソ連と戦ったアフガンゲリラは、アメリカの資金・武器援助を受けたイスラム・テロリストが協力することでソ連軍と戦うことができたのです。 ソ連と戦ったイスラム・テロリストはパキスタンで育ちアメリカが高度軍事技術訓練を行いました。
パキスタンは中国・北朝鮮と「仲良し」です。 そこでアメリカはさっさと「イスラムの戦士達を見捨て」てインドに資金援助をします。 その後、パキスタンやアフガニスタンは世界(欧米)の経済資本から見捨てられた状態となります。
それとは別にカンボジアPKOは大東亜戦争の意義貫徹の上でも重要であり日本としてはどうしても成功させたい。 そのためにクメールルージュを敵に仕立て上げます。 成功させるためには中国・自民解放軍の支援を断ち切り孤立させる必要がありました。 中国は日本が資金援助をしてインフラ整備を行っていましたが、その後はODA援助を拡大し民間資本の投入を誘導して近代化( 欧米経済資本の導入 )をリードします。
その結果、日本企業に対する期待だけはイスラム世界の人々の中でも大きくなりました。 しかし結局イスラムテロリストはサダムフセインなどのアラブ資金援助に頼ります。
日本は戦争当事者になることを避けてきたものの湾岸戦争以後、100億ドルを超える金を出しながら利権を失い続けてようやく日本人も止むを得ないことに気が付いたのです。 つまり
オイル資金のコントロールに参加しなければならない、しかしアメリカを怒らせるわけにはいかない。
日本がこの機会を逃すということは、米石油資本による日本人の奴隷化を推進するということになります。
今までも、こうした現実はあったのですが「 国民が貧困を感じて怒り出す 」前に政府政権としてはなんとかしたい。 イスラムテロリストよりハルノート(の再現)の方が恐いのです。
ここまでの内でどこにかに、あなたの正義がありました?
No.6
- 回答日時:
皆さんが「正義は人の数だけある。
」と言っているので、あくまでも、「私の正義」として言わせてもらうと、どっちも悪です。イラク・テロリストもアメリカも自分の意見以外を受け入れないだけならまだしも、それに反するものものを暴力によって排斥しようとしている集団です。
ただ、ブッシュ大統領の本音は別のところにあるようです。
それは、仮想敵を作ることです。アメリカがイラクを攻撃すれば当然イラクに反米感情が生まれます。反米感情を持った人がアメリカを攻撃すれば、それこそブッシュの思う壺です。なぜなら彼らはテロリストでありアメリカの敵になるからです。そうすれば思う存分彼らを攻撃できます。それがアメリカの目的です。
そしてアメリカの策略に乗る人たちも非があります。
No.5
- 回答日時:
アメリカというのは国家としてのアメリカ合衆国ですよね。
米軍がなせイラクで活動している理由は、ものの見方はどうであれ、イラクに新政府を作ることです。しかなしから、「イラクのレジスタント」て誰のこと、どういう集団でその目的はなんでしょうか?そもそも、アメリカという国家と比較できる対象のものでしょうか?
質問で「アメリカの方が悪だ」と言っている以上、「イラクのレジスタント」てなんだかご存じでしょうね?
「アメリカは利権のため侵略戦争をしている」と書いてあるのに、「イラクのレジスタント」については何も言及しないですね。何で?どうして?
常識的に考えれば、「イラクのレジスタント」はこういうことをしているから正義だと思うて書くけど、なんで書かないの?
「イラクのレジスタント」がなぜ正義なのかを補足してほしいのですが。
ちなみに、正義というのは人の数ほどあるって言うならば、政府は何をすればいいの?
政府というのは日々限られた条件・情報のなかで決断しなければいけないから、もちろん嘘だけど、「これが正義なんだ」と言わなければならないのですよ。今回も(過去の日本政府がとった結果がそうだから)、「米国は正義」なのですよ。何が正義かを判別できない政府など、逆に有害だよ。
政府のやることを、あれはダメこれは間違っているというのは簡単だけど、そんなことを言っていた人たちは選挙で負けました。米国は正義ないと言っている人たちは負け組なのですよ。
自由な選挙で選ばれた政府が「これが正義だ」と決めたんなら、訳のわからない人が「正義でない」いう余地は少ないはずです。
No.4
- 回答日時:
正義の定義については、他の方の回答にあるとおりです。
正義の定義なんて、ひょっとしたら人間の数だけ存在する
かもしれません。
ですので『どちらが正しい?』という思考方法はあまり意味が
なく、『どっちが日本と国際社会のために都合がいいか』
という観点で考えたほうが、すっきりとした結論が出るでしょう。
No.3
- 回答日時:
これは「正義」の定義によります。
正義は人によって違うため、人の数だけ正義はあります。
また、「正義」が確定していたとしても、「だからなんだ」で終わってしまいます。
No.2
- 回答日時:
いやまぁその手の主張を「常識」の一言で推し進めようとしてもそりゃ無茶な話で。
貴方の常識とアメリカの常識が違うだけでしょで終わってしまいますよ。
日本では第二次大戦時の米のやり口を全然認めている人が多いので
同様の感のある今回のアメリカのやり口も認める人が多いんじゃないのでしょうかね。

No.1
- 回答日時:
回答のない質問であることを承知で書きますが、「どちらに正義があるのか」と言う質問に対する回答は「どちらにも正義はある」という回答になります。
と言うのも、「正義」と言うのは相対的な概念だからです。アメリカにはアメリカの正義があるだろうし、イラクにはイラクの正義があります。
もっとも、アメリカの場合世論もイラク戦争反対派が多いことを考えるとこ、これを「アメリカの正義」といってしまうと怒るアメリカ国民もいらっしゃるかもしれませんね。正確には「ブッシュの正義」「利権の正義」というべきでしょうかね。
利権のために侵略戦争をすることがすなわち悪、と言うこともありません。「善悪」と言うのも相対的な概念だからです。例えば、牛肉を食べるのはわれわれにとっては悪でもなんでもないですが、ヒンズー教徒にとっては人殺しにも匹敵する悪とされます。同様に「利権のために侵略戦争をすることは悪」と定義すればそれは悪ですが、そのためには国際法の定義と遵守が必要です。
もっとも、国際法で仮に「侵略戦争を悪」と定義しても意味はないでしょう。「侵略戦争をしてはいけない」と定義しないとダメです。「必要悪」と言う言葉もあるとおり、「悪」=「してはいけないこと」とは限りません。
人間が作る社会には「絶対善」も「絶対悪」もありません。その時々の社会情勢で、その基準はころころ変わります。ですから、人々は宗教に「絶対」を求めるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 極悪アメリカが世界で行ってきた戦争は全て正義の戦争で極悪アメリカが正しいと主張する従米派 2 2022/05/05 15:45
- 政治学 伸び悩む日本共産党の支持率 6 2022/04/05 20:49
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 世界情勢 アメリカて本当 洋画とかでも アメリカの陰謀論?? アメリカ人がアメリカの事を本気か台詞で語りまくる 4 2022/09/11 18:32
- その他(ニュース・時事問題) イラクに大量破壊兵器はありましたか? 4 2022/04/21 23:36
- 戦争・テロ・デモ 今回の戦争のルールは、「手を出した時点で悪!」になったんですか? 6 2022/04/25 19:43
- 世界情勢 経済制裁 1 2022/04/05 20:21
- 政治 親英米派は説明せよ 3 2022/04/05 20:52
- 政治 日本と蜜月関係と呼ばれるアメリカ大統領が悪の権化ばかりなのはなぜ? 6 2022/08/09 14:20
- 世界情勢 ロシアのウクライナに侵攻は,アメリカが仕組んだの? 7 2022/03/23 23:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
徴兵制のないアメリカでイラク...
-
アメリカが孤立主義を採れば世...
-
日本政府は、イランとの伝統的...
-
イラクのミサイル廃棄
-
アメリカとイラクのレジスタン...
-
ECOだとか 散々言ってる。 アメ...
-
イラク戦争中の景気
-
ツイストオペ、とはなんですか?
-
日本経済について
-
ブッシュとイラク戦争の責任
-
この世界を牛耳っているのは誰?
-
アメリカの陰謀がお粗末な理由
-
黒人との異人種・異文化共生を...
-
アメリカの政権
-
アメリカのTrump大統領がアメリ...
-
キャンプ・デイビット(大統領...
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
-
私は長野県民なのですが、福島...
-
韓国では再び ちゃぶ台返し が...
-
大韓民国の大統領はどうして変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この世界を牛耳っているのは誰?
-
イラク戦争
-
アメリカ批判に敏感に反応する...
-
911が、ロックフェラーやブ...
-
ブッシュ大統領について彼はど...
-
石油高騰の理由が分らずに困っ...
-
911が、ロックフェラーやブ...
-
岸田政権はもう信任できない。 ...
-
独裁政治は絶対にいけないこと...
-
「イラクから16ヶ月以内に撤...
-
イラク戦争後、アメリカはイラ...
-
冷戦後の世界の構造変化について
-
沖縄県は九州に含まれる?
-
アメリカでの性(処女)に対す...
-
やたらプライバシーとか個人情...
-
台湾は中国なの?
-
沖縄県民が喜ぶ東京みやげは?
-
「米国」というよびかた
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
日本はコンクリートで電柱が出...
おすすめ情報