重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新築で4年前に購入したマンションに、住んでいます。
ここ1~2年ぐらい前からの事ですが、部屋の中の小物が、いつの間にかなくなります。
例えば、記念のライター、サプリメントの入ったビン、ミニチュアボトル、など、
最初は、いつ無くなったのかも解らなく、いつの間にか無いので、そのうち出てくるもんだと思っていましたが、大掃除しても、完全に出てきません。
訪問に来た人が持って行ったとも考えられません。
なんとなく出掛けるのが気持ち悪いです。
管理会社に、問い合わせてみようかとも思いましが、どう処置するのが良いでしょうか?
どなたか、良い提案があったら、お願いします。

A 回答 (3件)

不在時に侵入されているかもしれないということなら、通常は玄関のドアか窓からになる。

窓は常に内側からロックしておけば、多分外からは(開けた痕跡を残さずに)開けることはできない。

となると考えられるのは玄関のドアから・・・

自分のマンションなら、まず鍵を変えちゃったらどうですか。自分でやれば「絶対に他人はこの部屋の鍵を持っていない。」と確信できる。  業者に頼むにしても、信用できる業者に目の前で替えさせれば、やはり「絶対に他人はこの部屋の鍵を持っていない。」と確信できる。


以下は、昔スパイ小説に出ていた方法です。

家のあちこちのドア、引き出し、扉等に仕掛けをしておく。例えば髪の毛1本をドアとドア枠の所に糊で軽く止めておく。(当然足元の、ほとんど目につかないところで糊どめする。) 誰かが開ければ
髪の毛の片側は糊からはがれる。 帰宅した時に確認すれば誰かが開けたかどうかわかる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪の毛を糊で貼り付ける方法、名案ですね。
ありがとうございます。
鍵を変えることも、頭においておきます。

お礼日時:2012/02/09 20:00

隠しカメラ付けとけば答え出るんでないの

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい案だけど、金掛かるね。

お礼日時:2012/02/09 20:03

決意かためた「お仕事」で入るならもっとお金になるものが。


あなたはノイローゼではないかな?って思う。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!