

新築で4年前に購入したマンションに、住んでいます。
ここ1~2年ぐらい前からの事ですが、部屋の中の小物が、いつの間にかなくなります。
例えば、記念のライター、サプリメントの入ったビン、ミニチュアボトル、など、
最初は、いつ無くなったのかも解らなく、いつの間にか無いので、そのうち出てくるもんだと思っていましたが、大掃除しても、完全に出てきません。
訪問に来た人が持って行ったとも考えられません。
なんとなく出掛けるのが気持ち悪いです。
管理会社に、問い合わせてみようかとも思いましが、どう処置するのが良いでしょうか?
どなたか、良い提案があったら、お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
不在時に侵入されているかもしれないということなら、通常は玄関のドアか窓からになる。
窓は常に内側からロックしておけば、多分外からは(開けた痕跡を残さずに)開けることはできない。となると考えられるのは玄関のドアから・・・
自分のマンションなら、まず鍵を変えちゃったらどうですか。自分でやれば「絶対に他人はこの部屋の鍵を持っていない。」と確信できる。 業者に頼むにしても、信用できる業者に目の前で替えさせれば、やはり「絶対に他人はこの部屋の鍵を持っていない。」と確信できる。
以下は、昔スパイ小説に出ていた方法です。
家のあちこちのドア、引き出し、扉等に仕掛けをしておく。例えば髪の毛1本をドアとドア枠の所に糊で軽く止めておく。(当然足元の、ほとんど目につかないところで糊どめする。) 誰かが開ければ
髪の毛の片側は糊からはがれる。 帰宅した時に確認すれば誰かが開けたかどうかわかる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの立ち退き料について不明点が有ります。 4 2023/08/17 19:14
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションに住んでいます。約一年前マンションのオーナーが代わり色々と問題が出ています。築30年ほ 1 2023/01/14 09:56
- 警察・消防 逮捕されてた可能性があったのでしょうか? 5 2023/01/25 12:11
- 知人・隣人 下に住んでる人間に嫌がらせをされています 3 2023/02/28 15:50
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 分譲マンション 分譲マンションの購入について。 結婚を機に新築マンションを購入予定です。 妻の実家の近くのマンション 6 2022/11/02 07:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 管理会社と賃貸会社の関係 1 2022/06/02 13:12
- 虫除け・害虫駆除 マンション9階住まい隣一部屋住んでる(おばあちゃん)「予想部屋散らかってそう」 去年ゴキブリがひどく 2 2023/03/09 09:42
- 分譲マンション マンション大規模修繕工事の資金不足 神奈川県の築37年総戸数36戸のマンションの管理組合理事長を今年 7 2022/09/03 19:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
友人が平日に自宅に泊まる際、...
-
ポストの中を覗くという行為
-
合い鍵をポストに入れて返した...
-
急いでます! 今日の朝6時から...
-
友人に貸した家の鍵が返って来ない
-
落とし物の謝礼の権利の範囲。...
-
職場での貴重品管理、皆さんど...
-
退職した従業員が、貸与してい...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
江戸時代までの家 : 留守にす...
-
勝手に人の家のポストを覗く
-
クビになるでしょうか?
-
バイト先の自動ドアの施錠をし...
-
誰かが部屋に侵入しているかも...
-
あの100円ロッカーは何のため?
-
名古屋の双子転落事故で改めて...
-
無断売却
-
バイトで配達用のバイクの鍵を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、町内会の班長をしていま...
-
法律に触れるかどうか!!教えて...
-
急いでます! 今日の朝6時から...
-
退職者が鍵を返してくれない
-
職場での貴重品管理、皆さんど...
-
友人が平日に自宅に泊まる際、...
-
江戸時代までの家 : 留守にす...
-
落とし物の謝礼の権利の範囲。...
-
会社の会長室の鍵を持って帰っ...
-
ポストの中を覗くという行為
-
退職した従業員が、貸与してい...
-
派遣社員に会社の鍵を渡すのっ...
-
配達の人が勝手に玄関ドアを開...
-
危険を防ぐために玄関に金属バ...
-
自転車を粗大ゴミに出す場合取...
-
家に帰って来たら 鍵が開いて居...
-
会社の鍵を紛失し、請求されて...
-
勝手に人の家のポストを覗く
-
部活内での横領
-
夜中にドアをガチャガチャ…!
おすすめ情報