電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私、今年40歳です。
本日、2つの面接に行き両方とも即採用を頂きました。

1つはコールセンター。私は長い経験があったので採用されたと思います。
もう1つは介護。未経験ですが、人手不足のようで即採用されました。

両方とも非正規ですが、共に「正社員登用」の道はあります。
ただし経験上、ITの場合はなかなか厳しいハードルがあるのを自覚してます。
介護は恐らく、1年以内に正規になれる感じです。

ただし、給料面で大きな隔たりがあります。
介護で正社員登用されても、コールセンターの給与に毛が生えた程度だと思われます。

介護の方も、その事を少し懸念されていて将来のキャリアプランを示してはくれました。
(とても優しい方です。給料の事は本当に気にしてくれました)

もちろん、どっちの場合でもそれなりの努力は不可欠ですが。
本人の努力次第で有る以上、あとは自分次第と指摘されそうですが
どちらがいいと思いますか。何かアドバイスを頂ければ嬉しく思います。

A 回答 (3件)

介護職は、キッパリ諦められることをお勧め致します。


介護職の場合には、採用する側がよくても、介護される方たちから反発が確実に、早ければ、勤務初日からでも出てきます。
そうなると、介護資格なしで未経験の場合には、即時に解雇なり、辞職を迫られることが確実視されます。
コールセンター勤務もそう長く勤務できる職種とは思えません、最長でも、2~3年が限度かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに現場の人間の反発。
それは十分考えられますね。

今回行ったところは18名が入居の小さい施設です。
スタッフは17名(フル出勤者は少ないようです)

コールセンターは5年経験してます。
前職では直接電話も取ってましたが、新人のOJT等も行ってました。
リーダー候補にもなりましたが、色々と事情がありその時の私は断ってました。

お礼日時:2012/02/13 21:44

現場ごとに変わってくると思われますので、一概にどちらがよいとは申し上げられませんが、


質問者さんがその職の募集を選んで申し込まれた理由そのままで決められてよろしいかと思います。

私の高校時代の友人の何人かが現在介護職、コールセンターそれぞれ就いているのですが、
結局のところ、どちらも本人がその道に自分なりの意義を見出せていない人は、
辛さと不安、そして、不満の毎日を過ごしているため、あまり充実した毎日を送ってはいません。
逆に、自分なりの意義が見出せている友人の中には責任者の立場にある者もいたり、
一つ一つの業務に対し、前向きな意識で取り組めている毎日を過ごしています。
ですので、その点で考えるとご自分の気持ちを整理して進まれるとよろしいかと思います。

その上で、様々な現実があるのは承知で介護職をおすすめいたします。
誰もがご存知ではありますが、高齢化社会が本格化しており、既に高齢者割合も増大している社会で、
ますます介護職に関わる人材の確保が現場の課題となっているところも増えてきております。
コールセンターの経験をお持ちとの事で、経験を活かせるだけに業務自体に馴染むのはそれほど難しくは無いことと思いますが、
コールセンター業務はアウトソーシングしやすい区分でもあるために派遣業などにウェイトを置いている所も多く、
人の入れ替えが激しい場所というのはご存知のことと思いますが、将来性という点において不安を感じざるを得ません。
介護職も介護職なりにきつい現場が多い現実があり、また収入も良いとは言えにくいのですが、
質問者さんが将来的に主婦の仕事と兼ねさせて仕事を、という状況がくるかもしれないなど、
そのような可能性もお持ちでいらっしゃるのであれば、介護職の経験は大きく活かせる事と思います。

たあ、自分なりに意義を持てる仕事に就くまでの「繋ぎ」としての意識が強いのであれば、
経験を活かせるコールセンターになるでしょうし、介護自体に意義を見出せていれば介護職に、というように、
ご自分のお気持ちや将来的な可能性を整理されて、それに見合った方向へ進まれてはいかがでしょうか?

少しでも参考にいただけるご意見となれましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良く考えてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/14 21:59

コールセンターですね。


慣れているようですし、年をとっても出来るからです。
介護は体力面の問題でいつまで続けられるか分かりませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それについては、説明を受けたんですがずっと現場で働くのではなく将来管理する側に立つことを薦められました。

どうも私が行った事業所は人手不足(特に若年層)らしく、実際に3、4年で管理職になってる方もいるようなのです。

お礼日時:2012/02/13 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!