dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユーチューブで保存したmp3ファイルやWAVファイルを音楽CDにおとして、カーステレオで再生させるとエラーになります。このカーステレオはmp3、WMA対応になっているのですが。

A 回答 (4件)

windowsMediaPlayerで「オーデイオCD」としてCD作成してみて下さい。

    • good
    • 0

エラーになるなら非対応もしくはデータ破壊(ダビング失敗)もしくは相性問題もしくは故障でしょう


機種が不明なのでそれしかわかりません
    • good
    • 0

ビットレートや周波数が対応外になっている


フォルダやファイルネームに制限があり制限外になっている
書き込みの状態が悪くて読み取れない。

ちなみに、音楽CDとMP3などは書き込み方が違い互換性がありません。
そのためMP3を音楽用のCD-Rに入れても意味がありません。
データ用でOKです。
音楽用の主な意味は基本的に著作権料の課金メディア(メディアの金額に著作権料が上乗せされたもの)です。
音楽機器で書き込む際にデータ用のCD-Rが使えないようにするための措置でありPCで行うなら関係ありません。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!