アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の部下なのですが、もともと情緒不安定な人でまれに怪奇な行動をしたり、うつ症状を発症したりしていた従業員がいました。
派遣社員(30代前半女性)の雑要因ということもあり、モチベーションをあげたり彼女を刺激しないような指導をしていたのですが、仕事上のミスや、他の従業員と折り合いがよくないことや、性格上の問題などもあり、出社しなくなってしまいました。
そのせいで、彼女の仕事を私がやらなければならなくなったばかりでなく、その他課題や問題が発生して困っています。

彼女の仕事を私の部下に手伝ってもらえない(非協力的であったり、権限がなかったり)ばかりでなく
彼女と折り合いのよくなかった従業員が他の部署の人間に非難されたり(彼女の欠勤の理由にされている)、中には彼女を想い嘆き悲しむ哀れな男や動揺しているアルバイトの中年女がいたり職場環境もよくありません。
私の部署と一部を除き軽作業員であったりフリーターあがりのような人間なので、人間性には期待していませんが、中間管理職候補として採用された立場としては、できればこういった問題・人間とは接したくありません。
そこで、
・彼女に期日までは仕事をしてもらいたいので出社してもらう方向がよいのか、早期に従業員を補充して交代してもらうのがよいか。
・他の部署の人間に非難されてうんざりしている従業員のモチベーションアップしてもらう方法は?
・仕事上のミス、人間関係や勤怠不良を指摘して出社しなくなるような人を過剰に擁護する必要はあるのか?
・職場環境を改善する方法は?
などなど、みなさんのアドバイスを頂きたく投稿しました。

A 回答 (2件)

どのような仕事の内容か分からないが,面接して雇い入れたはずなのに,情緒不安定・うつ病・・・これは話が見えてこない。

指導する立場の人も,どのようにしたらよいのか分からない。これでは仕事に影響が出ると思います。

研修はしたのか。仕事の内容は理解してもらったのか。決められた日に勉強会はしているのか?これらをシビアにしなければ,何年たっても,進歩はありません。

仕事は1日のノルマを達成しなければ,無駄な給与を支払っているのと同じです。それには中間管理職である者が人間関係から,創意工夫・改善提案・無駄を省く・整理整頓・経費節減を念頭において,他の部署との連携をシビアにして,職場環境を正してゆかねばならないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。

ご指摘の内容、ほとんど実施しておりません。
その辺がナアナアで通ってしまう会社なのが原因です。

従業員の育成や管理を1から見直すことの必要性を改めて感じました。

お礼日時:2012/02/27 23:30

部下を選り好みしているのはダメだと思います。




部下がウツ病になるまで、人間関係で行き詰まり出社出来なくなるまで、質問者様は何をされていたのでしょうか。

部下の管理不足・選り好みは全体的にモチベーションが下がり、人間関係が悪化します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。

ご指摘の言葉、耳がいたいですが、大変な箱入り娘で私の指導ではどうにもできませんでした。
うつが入っている従業員の管理の難しさは言葉で言い表せません。
私が先に参ってそうなので投稿いたしました。

お礼日時:2012/02/27 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!