
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
過去に何度も洗濯をしてしまいましたが、今でも何の支障もなく使用して
います。まず精密ドライバーで蓋を開けます。するとボタン型電池が1個
だけ入っているのが見えますから、精密ドライバーのマイナスを使って、
ボタン電池を取り外します。キーを振って水分を取り、太陽光で自然乾燥
させます。無理にヘアードライヤーで乾かさないで下さい。内部に熱が加
えられると作動しなくなる事があるので、必ず自然に乾燥させるようにし
て下さい。自然乾燥をさせる前に、エアーブラシ(カメラのレンズ部分や
パソコンで使用する埃飛ばしで、スプレー式になっている)で水分を吹き
飛ばしてから自然乾燥させた方が確実です。
乾燥が終わって新品の電池を入れ、赤ランプが点灯すれば使えます。
形態も同じです。電池には水没表示(白地に赤い点が何個も印字されてい
るシール)がありますが、赤い斑点が消えて真っ赤になれば、水没させた
事を示しています。だからと言って使えなくなったのではありません。
先ほどと同じように電池を抜き、エアーブラシで水分を吹き飛ばし、自然
乾燥させれば再び使えるようになります。ただ水没時間が長い時は、場合
によっては使用不能になる事もあります。瞬時であったり洗濯時間が短い
場合には、運が良ければ再び使える事もあります。
どちらも最低でも3日は乾燥が必要です。場合によっては1週間でも作動
しない事もあります。とりあえず販売店で点検をして貰った方が良いかも
知れません。
僕の場合は運が良く、全て通常通りに作動しています。
皆さま、沢山の回答有難うございました!!
昨夜主人が帰ってからキーボタン押すと、ちゃんと作動しました。
ドライバーではずして…という作業はできなかったです。
日産マーチなのですが、ねじとかはなく、ドライバーでやってもはずれませんでした。
ただ、何人かの方がおっしゃるように月日がたつと作動しなくなるかもしれないので、
常にスペアキーは持たせています^^
本当にありがとうございました!!!
No.5
- 回答日時:
単純に水没程度(水の中に落としてすぐ拾った)ならまだしも洗濯してしまった場合、洗濯時に数分以上浸かり、さらにすすぎ時に水に浸かりと言うことですからかなり危険ですね。
まずは、電池交換の時に開ける蓋を開けてなかの水分を飛ばしましょう。
雨の日でも使う事があるので、簡単にはダメにならないとは思いますけど、洗濯とは最悪の状況に近いですから。
中が乾いたら蓋をして動くかどうか確認した方が良いです。
動くならとりあえずは使えますが、できたら予備を作った方が良いです。
キーレスタイプの鍵は作るのにお金も時間も掛かりますし作れるのは正規ディーラーだけですから、鍵が大丈夫であったとしても注文を入れましょう。
おそらく、1週間以上で1万円以上掛かります。(うちの家内用に呼び鍵を作ったときはそのぐらい掛かりました)
水没した鍵が今使えたとしても、それで遠出して行った先で急に使えなくなったら困ったことになりますので、使えても至急予備鍵を発注した方が良いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
電池交換する為に分解できると思います。
できれば開けてみて中を目視確認された方がいいと
思います。
No1の方が言われているように数日して壊れてしまう
かもしれません。
分解して水分が確認されたら速やかに電池をはずし
乾燥させて下さい。水分が腐食の原因になります。

No.3
- 回答日時:
キーレスエントリーの事が心配なのですね。
実際に押してみたらいかがですか?
多分大丈夫だと思いますよ。
逆に車本体のドアロックで、配線がちゃんと防水加工
されていないと、勝手にドアのキーが開いて、
車上荒らしに会います。
No.2
- 回答日時:
トヨタ車で過去に2回ほど洗濯したことがありますが、
まったく問題なく、しかっり防水されていました。
正常使用でも大雨の日に使うこともあるでしょうし、
保証はないでしょうが、10M防水程度の能力はありそうでした。
No.1
- 回答日時:
大丈夫とは言い切れません
が 最悪でもキーレス ができなくなるだけで、キーとしての使用には影響は無いはずです
ある程度時間が経ってから(数日~数ヶ月)使えなくなることもあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 賃貸マンションで洗濯機からの水漏れ。 1 2023/06/27 09:55
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー カビが生えたシャツを他の洗濯物と一緒に洗濯してしまいました。 干す時に気づいてショック受けてます。カ 3 2022/09/20 16:54
- 洗濯機・乾燥機 バスタオルとフェイスタオルだけ 洗濯回し 取り出そうとしたら、ゴキブリこさせないあのやつと一緒に洗濯 3 2022/08/08 08:11
- 掃除・片付け プラスチック製のハンガー ユニクロのブラジャーを買った時に着いていたハンガーが洗濯物と一緒に洗濯機に 4 2023/06/04 08:41
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯時柔軟剤入れに柔軟剤を入れた際 いれるとこの引き出しの取っ手に柔軟剤がこぼれてしまいました。今は 1 2023/05/31 21:38
- その他(悩み相談・人生相談) 私はADHDで多動性があります。 私は一つのことに集中できず、ほかのことに気が向いてしまうところがあ 5 2023/07/30 22:28
- 洗濯機・乾燥機 洗濯物について 50Lの洗濯機に50Lギリギリで洗濯を回しました。 洗剤は四角の固形物を1個放り込む 4 2022/12/20 15:44
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯洗剤について 13 2022/11/02 17:15
- 洗濯機・乾燥機 【至急!!】 コスプレブランド・コミックランドの夢ノ咲学院のスカートって洗濯機で洗っても大丈夫でしょ 2 2022/11/12 09:59
- 夫婦 夫と洗濯するタオルの数で揉めます。今同棲して半年ですが当初洗濯は一緒に回していたのですが明らかに私の 38 2023/08/28 07:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
駐車場の鍵を盗まれました
-
一人暮らし、ドアのチェーンは...
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
アパートでエレベーターを降り...
-
同じ階に不審者がおり、今後の...
-
玄関から侵入されました・・。
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
鍵は2つ閉めないといけない?
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
アパートの鍵についてです。今...
-
玄関の鍵
-
古い団地のトイレの鍵
-
トステム サッシのクレセント交換
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
SECOM契約してる方に質問が有り...
-
いきなり知らない人が鍵を開け...
-
部屋に鍵を付けたい
-
鍵が抜けません
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
謎のカタチのアパートの鍵
-
ロッカーとキャビネット
-
玄関の鍵
-
鍵の回り方向って変わりますか?
-
鍵を閉めたはずが、開いてるこ...
-
[緊急]家の鍵を忘れて登校して...
-
マンションの鍵なしポストが開...
-
一人暮らしの合鍵の最適な保管...
-
ここ数日勝手に部屋の鍵が開い...
-
教えてください マンションの部...
-
戸建てを購入し、カードキーに...
-
玄関から侵入されました・・。
-
マンションのメーターボックス...
-
鍵式オートロックをボタンで開...
-
鍵穴の向きが逆になる現象って...
-
外出中に家族に部屋に入られた...
-
トイレの鍵をかけたまま閉めました
-
留守中に合鍵による侵入を防ぐ...
-
車のキー 洗濯 大丈夫でしょ...
-
合鍵を返してくれない元彼
おすすめ情報