
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
社会福祉法人とは,社会福祉事業を行うことを目的として社会福祉法の定めるところにより設立された法人で,公共性が極めて高い,営利を目的としない民間の法人です。ですから,公立の社会福祉法人というものは存在しません。
社会福祉施設とは,社会福祉法第2条に規定する第一種社会福祉事業及び第二種社会福祉事業を行う施設です。一種社会福祉事業は,国,地方公共団体又は社会福祉法人が経営することを原則としています。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/huku …
参考URL:http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/huku …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/16 22:56
>ですから,公立の社会福祉法人というものは存在しません
そうなんですね!
この部分がよく分からなかったので、大変助かりました。
ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
社会福祉事業には、一種と二種があります。
一種は公営でなければ社会福祉法人しか運営してはなりませんが、二種にはそのような縛りはありません。例えば乳児院は公営か社会福祉法人営となりますが、保育園は株式会社やNPOが運営してもかまいません。同じ福祉事業をしていても、社会福祉法人には厳しい規制がある代わりに、税制や補助金が優遇されます。
参考URL:http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/huku …
No.2
- 回答日時:
社会福祉事業は、社会福祉法人でも民間企業でも出来ると思います。
社会福祉法人の代表は、各自治体の社会福祉協議会でしょう。
また、民間では株式会社コムスンや株式会社ニチイ学館が有名です。
社会福祉法人の説明がされているHPがありましたので参考にしてみてください。
参考URL:http://www.wah.pref.shimane.jp/Contents/7D014AF9 …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/12/16 22:58
>社会福祉法人の代表は、各自治体の社会福祉協議会でしょう。
>また、民間では株式会社コムスンや株式会社ニチイ学館が有名です。
そうなんですよね、ここまでは分かったのですが、"コムスンさん(民間)"が社会福祉法人なのかどうかが分かりませんでした。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
社会福祉法人とNPO法人は簡単に...
-
5
「社会福祉法人」がよくわかり...
-
6
退職金について 社会福祉法人に...
-
7
社会福祉法人に勤めてローンを組む
-
8
有限会社から社会福祉法人へ変...
-
9
社会福祉と聞いてイメージすること
-
10
福祉系の大学を目指そうと考え...
-
11
公立高校に二度行くのは法律違...
-
12
管理栄養士と大卒看護師+公認心...
-
13
社会福祉士か地方公務員
-
14
大学の成績について。
-
15
社会福祉協議会就職試験で勉強...
-
16
福祉業界から他業種への転職っ...
-
17
社会福祉現場実習施設への動機
-
18
大学の【通年科目】って、 前期...
-
19
社会福祉士と精神保健福祉士っ...
-
20
実務経験なしで社会福祉士取得...
おすすめ情報