
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
NPO法人に弥生会計を使用されている会計事務所があります。
以下、そのサイトからの引用です。『(企業会計用の会計ソフトは)、NPO法人専用の会計ソフトではありませんので、ボタン一つで財産目録や収支報告書等の決算書類が作成できるわけではありませんが、日常の取引で使用する仕訳・処理方法は企業会計も公益法人会計も相違ありませんので、固定資産が数多くなければ、この企業会計で十分代用できます。(弊社では弥生会計という一般企業向けの会計ソフトを使用して顧問先の経理を代行しています)』
http://npo.ii-support.jp/npo/page184.html
No.2
- 回答日時:
今現在古い弥生会計を使ってNPO法人の日々の会計処理をしています。
特に固定資産もありませんので、部門ごと(営利・非営利)に分けて集計できるソフトなら使用可能かと思います。
ただしNPO法人の決算書類はつくれませんので、試算表をみて手書きで作成しています。
経理の知識があれば、ある程度使えると思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/02/24 20:33
NPO法人で、現在活動されている方のご意見で参考になりました。
現在自分は、NPOでない法人の経理を弥生を使ってやっております、
だから使い慣れたソフトでやれるならそれがいいかなとも思います。
弥生で作成した決算書類をそのままで行政への報告に使うことは絶対にダメなのでしょうか?
その後自分でも色々調べていたら、ソリマチにNPO法人専用の会計ソフトがあることが分かりました。
慣れをとるか、専用ソフトの利便性をとるか、もう少し研究してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
弥生会計でNPO法人の会計を処理...
-
決算書の順序について教えてく...
-
自営業の主婦で、経理や経営を...
-
クラウド会計ソフトについて
-
会計ソフト
-
TKC、KC?とはなんですか?
-
仕事に必要なエクセル・ワード...
-
記帳くんという会計ソフトをご...
-
エクセルの使い方(初心者です)
-
IT導入補助金について教えて下...
-
PCA会計ソフトで本支店間データ...
-
弥生会計の買い替え
-
確定申告と会計ソフト
-
総勘定元帳を付ける必要がある...
-
車輌ナンバー代は何費になりま...
-
市役所でとった書類の勘定科目
-
質問です。 2人で回転寿司に行...
-
AP と GL って何?
-
一会計につきというのは並び直...
-
レッカー移動の勘定科目
おすすめ情報