電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とにかく頑固な親で言う事をききません。

魚や肉も何でも食べないとダメだといくらいってもききません。
何でも食べないと色々な成人病になるといってもダメです。

食べてる物は玄米と納豆が大好きで3食必ず食べてます。他は野菜だけです。
そんな事だと栄養が偏ると言ってるのですが・・・

先日80歳になりましたが、幸い今まで医者にかかった事が一度もないのですがこんな事を続けていると、そのうちに病気になってしまうと心配です。

なにか良い説得方法はありませんか?

A 回答 (8件)

お気持ちは分かりますが、


色々なものを食べれば良い・・というものではありません。

>食べてる物は玄米と納豆が大好きで3食必ず食べてます。他は野菜だけです。
玄米と納豆、とっても栄養豊富ですよ、予想以上に。

現代人には理解しずらいかもしれませんが、
白米より玄米はとっても栄養がありますよ。

>先日80歳になりましたが・・・

普段の生活がどうなのか?
運動量が少ないのに、肉魚をたくさん摂ると
返って成人病になる可能性が高くなります。

体型、運動量、等総合して必要なカロリーが摂れていればOKですよ。
食べたくない物をムリに食べることはストレスになりますし。

現在まで健康だったのは、玄米、納豆のおかげとも言えます。

>なにか良い説得方法はありませんか?

説得する必要性を感じませんし

この年齢の人を説得するのは・・・・・・・無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにストレスは良くないと思いますので、ストレスなく採りいれる方法がないかと思いまして。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 16:41

>何でも食べないと色々な成人病になるといってもダメです。




誰がそんなことを決めたのでしょうか???
厚生労働省の言うことは、信じてはいけません。
根拠のない嘘を平気で言います。

逆に、何でも食べないほうが長生きの場合もあります。
人間の体は、今だに未知の部分が多いです。

80歳で、医者いらずが、
今までの生活習慣が、正しかった何よりの証明です。
今までの生活が親御さんの、体にあっているのでしょう。
逆に、生活を変えると、短命になる。

結論。
今までの生活を継続する。
たぶん、100歳以上生きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなものなんですね。

不思議ですね。

このまま100歳まで生きそうなんですが、逆に色々心配にもなってきまして・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 17:07

ご質問の文面を何度か読み返してみました。

答えは、文面の中にありましたね。読み返してみてください。

食事に対する意識を変えなければならないのは、お父さまよりも、むしろあなたの方にあると私は思います。

栄養学は、まだまだ発展途上の学問です。カロリー説などは全く当てはまらない生活をしていながら、病気一つせずにピンピンしている方が結構おられます。人によって代謝能力が異なるということでしょう。バランスの良い食事が摂れる民族は、そうそういません。

一昔前の日本食が外国特に欧米では見直されています。
一例として、乳がんは、欧米病と言われるほど牛乳(乳製品)を多く摂取している文化圏で多発しています。骨粗鬆症も、牛乳を多く摂取している地域に罹患者が多いと言われています。
(最近の牛乳には、搾乳量を増やすためでしょうか、ホルモンや抗生物質が含まれている可能性が高いため、お勧めできません。ですから、肉も。)

肉食を中心とした欧米食は、血管をボロボロ(動脈硬化)にしがちで、心臓血管外科医を困らせているそうです。
草食動物をごらんなさい。なにか問題がありますか。持久力は肉食動物よりもあるようです。

比較として、あなたの食事内容をお書きいただきたかったところです。
ともかく、お父さまの食事に問題アリとは言えませんね。腸内(乳酸菌・酵母などの)バランスが良く、丈夫なのだと思います。ヘタにバランスを崩さないように見守ってさしあげるのも愛情ですよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

欧米人のように極端に肉類や乳製品採り過ぎると色々害はあると思うのですが、例えば豚肉や鶏肉でも1日わずか50gか80g、チーズなら一かけらとか、そんな感じで計算など私は全くしてませんが採るようにしてます。

ありがとうございました。

今は親も現状でバランスが保たれてると言う事なんですね。

お礼日時:2012/02/24 17:03

もし、それが本当ならビタミンB12欠乏症が疑われます。

ビタミンB12は穀類、豆類、野菜類には全くといって良いほど含まれていません。ただビタミンB12は植物性食材の中では例外的に海苔によく含まれています。意識されていなくても海苔を食べているなら、この懸念は杞憂かも知れません。

「ビタミンB12」の多い食品と、食品のビタミンB12の含有量一覧表
http://c.oshiete.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q= …

実は肉類・魚類に固有な栄養素は、ほとんどありません。日本人は天武天皇の肉食禁止令以来1000年間も肉類を食べなかった民族です。

牛ひれ肉のカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/nik …
納豆のカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/mam …

この2つのデータをよく見比べてください。牛ひれ肉100g と納豆50gの比較ですから、量が同等ではありませんがビタミンB12を除いては、牛ひれ肉に含まれる栄養素は全部納豆は含んでいるといえるのです。逆に納豆は牛ひれ肉にほとんど含まれていないビタミンK、葉酸、食物繊維、マグネシウムも豊富に含んでいます。こういったデータを比較すれば納豆が優秀な食品であることが一目瞭然でありましょう。これが日本人の食文化の秘密です。日本人は古来より大豆加工食品を欠かさず食べていたから、肉を食べる必要は全く無かったのです。それに対して西洋では江戸時代にドイツ人が日本人が大豆加工食品を食べていることに気づくまで大豆は知られていませんでした。西洋人はそれで仕方なく肉を食べていたのです。肉なんか食べなくても全然問題ありません。

魚類はどうなんでしょうか。かつおぶし、煮干、さつま揚げ、かまぼこ、なると、はんぺん、ちくわといった食品も全く食べていないとは考えにくいのですが。どれも古来から日本人の伝統的な食文化ですから、必ず食べていると思いますけどね。
例えば、さつま揚げは納豆が乏しいビタミンB12、ビタミンDを含んでいます。


いずれにしても、全く問題ないとまでは、断言することはできませんが、それだけの情報では栄養が偏るとはいいきれません。説得の前に、もっと詳細かつ具体的かつ個別に検討する必要があります。頑固がどうとかいう前に、質問者さん自身がしっかり栄養と食品の知識を身に付けないと、説得力が生まれません。
魚や肉も何でも食べないとダメだといった呪文を唱えるだけでは効力はありません。何でも食べないとダメだという考えは間違いではありませんが、それは海藻類、木の実類、キノコ類、漬物類、果物類を含めての話です。しかし魚・肉信仰を他人に押し付けることは不可能でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに肉・魚以外色々食べてました。海苔は納豆の次に良く食べてます。

私からすると、肉・魚を食べないと何でも食べると言う事の3分の1のような気がしてましたが、そうではないと言う事なんですね。

私はビタミンとかの事はよくわからないので、とにかく肉・魚と野菜10種類以上を毎日採るようにしています。

ちょっとよく考えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 16:55

>食が偏ってる親に言う良い言い方



     ↓
80年の歴史や自負が信念や自信となって健康や嗜好を支えているのでは・・・<ある種の成功体験や生活の知恵>

また、年齢や体調によっては、野菜中心の食生活が、必ずしも成人病や病気には繋がらないのでは・・・
納豆や玄米は副惣菜の問題はありますが、何れもも健康に良い食品だと思います。
その他にも、食事時間、食事の量、運動、睡眠等のトータルで健康や栄養バランスで生活習慣病のリスクが決まるのでは・・・

私なら、親御さんの楽しみ・大好きな
例えばお孫さんや曾孫さん助言やお願いやアドバイスが素直に聞いてくれるので有効かもしれません。
その孫・曾孫さんの結婚式とかに出席しようとか、成長を一緒に祝おうと、健康・長寿への目標や期待で、節制しよう、食事や運動健康診断に気をつけようと自発的に意欲を持ってもらうようにする。
信頼されている病院の医師に、健康へのアドバイスとして、食生活や食事内容の大切さや必要性を指導してもらう。
※案外、子供には頑固(甘え?)でも、孫やひ孫とか医師には素直になる。



isidajyun 様の親御様の、ご健康を心より祈念申し上げております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

孫とかが何かを買ってきても、ありがたくいただくのではなく口にしない物はもったいないからみんなで食べるようにと言ってダメなんですよ。

市報や健康便りや何かそういうものも自論で聞く耳を持ちません。

お礼日時:2012/02/24 16:46

色々な成人病になるからと言っても、医者に掛かった事も無い”健康”な方には「聞く耳もたない」と言う事でしょうね。


親御さんにしても貴方様も素人なのですから、一度簡単でもよいので健康診断にでもいかれては如何でしょうか。また地域の集まりや通所デイケアなどにも顔をだされると、世間、他の方の良い情報なども得られると思います。気分転換にも如何でしょうか。でも80歳で玄米というのは立派ですね。歯が丈夫なのでしょうね。皆様のご健康を祈念致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

そうですね、歯は確かに丈夫です。

周りの人にはそれほど頑固者とは思われてないようなんですが。人付き合いは良いみたいですし。

お礼日時:2012/02/24 16:39

ベジタリアンということですよね。

大丈夫じゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ今風に言えばそうですが、大丈夫ですかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 16:37

80歳で元気なら、変えなくてもいいのでは?



変えてストレス溜まるよりは、好きな物を食べていいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですが、いつまでも元気でいてもらいたいと思い・・・

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/24 16:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!