No.11
- 回答日時:
●お前先生か
●かわいそうだな
○というような態度から推察するに「反省なし」で返さないのかと思われます。
無論、他人の所有物を1か月も取り上げていることは不法ですから親と一緒に警察に被害届か告訴状、あるいは民事裁判を提訴すればよろしかろうと思います。確実に携帯電話は返ってくるでしょうし、損害賠償、慰謝料も取れることでしょう。
No.9
- 回答日時:
何故返してもらえないのかわかりますか?
反省しているとは思えないからです。
今回の質問には携帯を没収された理由が書いてありませんでした。
No.3の方の「何故取られた」という問に対して、
>授業中にバイブが鳴ったんです
と書かれていました。
しかし、これだけでは学校が携帯の所持を許可していてのバイブが鳴ったことだけの
罰則なのか、携帯の所持自体を禁止しているのかわかりません。
自分の都合が悪いことは棚に上げて、1月30日から1ヶ月ちょっと没収されていた
という、自分の被害だけが書かれています。
私は高校で教員をしています。
1回の授業にどれだけの準備をするのか知っていますか?
去年だけで20回くらいの徹夜をして授業をしていました。
センター試験の平均点をたった1点上げるのにどれだけ血の滲む努力が要るのか知っていますか?
あなたはその授業を妨害したのです。
1ヶ月の携帯没収ではまだ罪が軽いとは思いませんか?
他人の努力を何だと思っているのでしょうか。
No.8
- 回答日時:
1月30日から今日までずっと”携帯なし”とは大変だったでしょう・・・
とは同情しないので、あしからず
高校に携帯を没収されたのは、質問者に原因があるのだろうが、その辺を書けないのは、都合が悪いから、かな?
基本的に、携帯の所有(管理)権がある質問者に、学校外における携帯の権利を認めるのが筋なので、返却してもらえるのが道理です
そんなに返して欲しいなら、親御さんに泣きつくなりの初歩的努力をまず実行しましょう
学校側の校則規定に「没収したものの返却を保障しない」規定があったりしかねない(憲法問題になりえるのだが)学校なら、返却されないで卒業まで没収の可能性もありますが・・・・・・・
ちなみに、相談するなら、公立高校なら「市町村の教育委員会」で対応してくれるでしょうが、私立だと強い介入はしない。
なお、質問者の反省度合いなどを総合的に勘案して返却するのが一般的なのだろう。
とりあえず、返却されるといいね
ちなみに、小生の予備校では携帯の持ち込みは禁止してないし、授業時にマナーモードにすれば問題はない。
第三者機関に相談するだけの能力が質問者にあるようには思えないのは、なぜだろうか・・・
南無三!
No.7
- 回答日時:
なんか質問者に厳しい意見多いですね
>高校で携帯取られました
あなたが悪いのですから、これは仕方ありませんね
>1月30日に取られたんですけどまだ返してもらえません
これは学校が悪いです。
生徒に落ち度があれば、何をしてもいいなんて権利は学校にはありません。
先ず、自らの行いを謝罪・反省して今後二度と行わないことを先生に誓いなさい。
これでも、返してくれないなら、それは学校の違法行為です。
教育委員会に訴えるなど争うのも自由、
立場が悪くなるから泣き寝入りするのも自由です
No.6
- 回答日時:
行列のできる法律相談所でも取り扱っていましたが、
長期に渡る携帯電話の没収は違反行為です。
教師が携帯電話を没収して良いのは1日だけです。
朝没収して、帰る時には携帯電話を返さないといけません。
そして学生さんは、回答者に対し、お礼を返さないといけません。
No.5
- 回答日時:
自分の良心に相談すれば返してもらえます。
「携帯電話を持っていた」という理由で没収されることはありません。
もし、そうならば強盗と同じです。
校則で所持を禁止されていたのではないでしょうか?
また、その場合は没収されることも校則に明記してあるのではないでしょうか?
今後、どのようのすればいいのかを良心と相談してください。
No.4
- 回答日時:
学校と先生との相談が第1。
公的な機関などで相談して返してもらったとしても、あなた自身の評価は下がったままです。なぜ取られたのか反省も無しに、再び同じ事を繰り返せば別の処分が下される。義務教育ではないので退学処分になっても良いのかな?
使用してはいけないなどのルールを守らないことが原因でしょう?
その携帯電話がどうしても必要であるのなら、反省の言葉を先生に。後は先生達の指示に従ってください。そこで嫌だとか言い出せば、確実に返却は伸びますよ。
取られたのではなく、預けているのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
学校でスマホを使っているのを先生にバレた時の言い訳を教えてください。
学校
-
高校で没収された携帯。所有権の侵害では?
学校
-
教師にスマホ没収されました
児童福祉施設
-
-
4
公立高校携帯電話没収について
その他(法律)
-
5
学校に携帯を没収されました。
その他(法律)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害の娘に誘われています。
-
昨日、カラオケでえっちをして...
-
学校でパソコンが配られた時に...
-
学校の職員同士の結婚
-
小5の娘が友達に無視されてい...
-
昔の先生に会いに行く時の用意は?
-
転入生の制服購入は強制出来る...
-
娘が担任の先生から嫌われている
-
近所の子供が不登校です(長いで...
-
いじめっ子の親への報告はどの...
-
落し物を拾ってくれた先生に対...
-
自転車を意図的に壊された。弁...
-
中学生の嫌がらせ
-
中学生の問題児を学校側に何と...
-
塾の先生が変態なんです。
-
学校の校長先生ってどんな人が...
-
卒業生と付き合っています
-
「先生、ご相談したいことがあ...
-
教師が仕事中、生徒に性欲を抱...
-
今日顧問に退部したいと言いに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知的障害の娘に誘われています。
-
昨日、カラオケでえっちをして...
-
学校でパソコンが配られた時に...
-
学校の職員同士の結婚
-
落し物を拾ってくれた先生に対...
-
小5の娘が友達に無視されてい...
-
娘が担任の先生から嫌われている
-
昔の先生に会いに行く時の用意は?
-
高校の先生の発言、呼び出しは...
-
中学生の問題児を学校側に何と...
-
自転車を意図的に壊された。弁...
-
職業訓練校からのパワハラ
-
中学生の嫌がらせ
-
学校で携帯没収されたから取り...
-
先生(教師)の呼び方
-
普通高校に入学する視力障害の...
-
塾の先生が変態なんです。
-
担任を外されるとショック?
-
転入生の制服購入は強制出来る...
-
近所の子供が不登校です(長いで...
おすすめ情報