dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホットメール、ヤフーの無料メールなどを、Outlookで見れると思うのですが、どうやって設定できますか?
過去に、ホットメールをOutlookで受け取るようにしている人を見たことがある・・・気がするのですが、やり方がわかりません。
初心者ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

Outlookには2種類があります。


OutlookExpress(OE)と
MicrosoftOutlook(OL)
どちらのことでしょうか?

OEの場合
参考URLをご覧になってください。
最初の方がわかりやすいかもしれませんね。
ポイントは、「受信メールサーバーの種類」を「HTTP」にすることです。

OLの場合
OLの場合HTTPはOL2002から対応になっています。
2002以降の場合、同様に、アカウントを追加すればOK
OL2000以前のバージョンの場合にはPOPサーバーだけがサポートされているため、HTTPへの接続は出来ません。

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=h …
    • good
    • 0

こんばんは。



hotmailのメールボックスのヘルプ(右の上下部分)をクリックし
「すべてのトピックス」をクリックで一番下の
「+オフラインでの作業」をクリック
一番上の「?MicrosoftOutlookからMSN Hotmailアカウントにアクセスする」をクリックで手順が書いてあります。
OEとほぼ同じやり方ですが、OEの場合は、アカウントの追加で、普通のOEのメールと同様に使えます。
Outlookでは試していません。
    • good
    • 0

ホットメールはわかりませんが、Yahooフリーメールは設定すれば、送受信できると思いますよ。


当方はoutlookではなくてOEですが、どちらも同じだと思います。
ツール→アカウント→メール(タブ)→追加(右側にあります)そこからアドレスなど設定してみてください。
    • good
    • 0

通常のOutlookExpressでHotmailの設定して、その設定をOutlookでインポートすれば受信は可能です。


しかし!送信には未対応なんですね。困ったもんだMS社。


こちらはジオ
http://www.geocities.co.jp/help/mail/win_outlook …
送受信ともに可能です。
Yahoo!BB会員ならYahoo!メールがOutlookで使用可能です。
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/pop-13. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!