dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方が、小学生の頃ですので、今より30数年経つのですが、給食の食パンに塗っていた(この漢字不安です)もので、マーマレードとバター以外に、チョコレートを柔らかくしたようなモノと、ピーナッツ色のような甘くて、美味しいモノがありました。マーマレード、バター、マーガリンくらいはありますが、他の(チョコレートを柔らかくしたようなモノ)と(ピーナッツ色のモノ)は、名前すら知りません。あまり真剣に探した訳でも、ありませんが、コンビニやスーパー等でも、見た事はありません。この(チョコレートを柔らかくしたようなモノ)と(ピーナッツ色のモノ)は、市販されているなら、何と言う名前で、売っているのでしょうか?

A 回答 (3件)

ピーナッツなのはピーナッツバターかな。

チョコはチョコクリームとかでは?

 ミルメイクは見つかるけどね、他は業務用になるのかな。ピーナッツバターはコンビニでもあるよ。ただチョコに関しては製菓用にあるかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。探してみます。先ほど自宅内で「ひょっとして?」と思うようなピーナッツバターがあり、味見したのですが、マズイのなんの。何の味もありませんでして、火が付きました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/08 14:56

甘くないピーナツバターは コク出しの調味料 砂糖の入ってる奴はお菓子用か塗って食う奴

    • good
    • 0

私は40年近く前に小学生ですからマーガリンとマーマレードぐらいしかしりません。


しかし、普通に考えるとピーナッツ色したものならピーナツバターでしょう(甘いのと甘くないのがありますが)。チョコならチョコレートクリームでしょう。
http://www.sonton.co.jp/cgi-bin/10_product_index …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

【甘いのと甘くないのがありますが】←コイツですわ。先ほど自宅にありましたので、パンを食べようと味見したのですが、まったく味が無かったもので、急遽質問させて頂きました。リンクありがとうございます。探してみます

お礼日時:2012/03/08 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!