dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 皆様ご教示ください。
 昨年10月に車両の名義と任意保険の名義を元妻に変更しました。
 今年3月に自分の名義で車両を購入しようとする場合において、元妻の名義となった任意保険の契約会社から名義変更前の契約者(私)の中断証明書を発行してもらうことは可能なのでしょうか。
 
 

A 回答 (3件)

離婚後なら元妻は赤の他人です。



その他人に車を譲渡したという事なら中断証明書の発行は
可能ですが、そのときに譲渡に伴い保険契約も解約して
おればの話です。

離婚前に元妻に記名被保険者も変更し、その等級を元妻が
継承しておれば、中断証明書の発行はあり得ません。
    • good
    • 0

>名義を元妻に変更しました


契約は生きています。
中断していないのにどの保険の中断証明書を貰うのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険契約が中断したから中断証明ということなんですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/20 10:42

元妻に任意保険を譲渡したのですから、中断証明の発行はできません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険契約は中断せずに契約譲渡という形になるのですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/20 10:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!