dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、排気量250ccのバイクを一台所有しているのですが、今度友人から安く250ccスクーターを譲ってもらう予定です。そこで疑問に思ったのですが、任意保険はもう一台分支払わないといけないのでしょうか?払う場合は譲ってもらうのを断る予定なので、どなたか教えてください。

A 回答 (15件中1~10件)

No1です



失礼ながらどうでもよさそうな質問に盛り上がって
しまましたね(^o^)
正直俺はどっちでもいいのですが(^_^;とはいって
も廃車してある旧車を保管しているため、この方法
が使えたら車検通して乗ってみようかな!とも思い
ましたが。

No14さんの登場でおおかた終止符が打てそうですね。
とにもかくにも皆様お疲れ様でした。

それにしてもoku-son96さんはどこに行ってしまっ
たのでしょうね?「困っています」という割には
あまり困っていないのかな?それとも結論がでるま
でコメントは避けてるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:45

大変な論争ご苦労様です。


私も損保のプロとして意見を申し上げます。
 結論  できません
NO,2 NO,3の方の意見が正しいです。   NO,5の方は申し訳ないですが約款をもう一度じっくり読み直してください。私自身ももう一度読み直した上、での結論です。
それと NO,1の方              基本的な保険の約款(規定)は各社違いはありません。保険料などは違いがありますが肝心なところでは同じです。
また 質問者のかた よくいらっしゃいますがご自分の質問に見ずしらずの方たちが時間をさいて答えてくださっているのにお礼もしないのは失礼だと思います。一行でもいいからお礼のメッセージをしてあげてください。
    • good
    • 1

再々追伸 新規取得車または所有自動車 となっている規定について


新規取得車については廃車などの公的書類は省略してますが、所有自動車の場合の車両入替では廃車・譲渡・返還などの事実が確認できる公的資料が必要です。
勿論 所有自動車の車検証も必要です。
所有自動車とは記名被保険者 その配偶者 同居の親族 その他にリース車(所有自動車とみなす)これらが所有自動車です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:45

再追伸 車両入替をおこなう為には、入替後の車が「新規取得自動車」または被保険自動車が廃車・譲渡・返還された場合 の「他の所有自動車」でなければなりません。


この規定からも、1回目は車両入替できたとしても2回目は廃車などしてなければ入替はできません。(1回目も廃車してないので入替はできませんけどね)
廃車しないで、たらい回しでかけることが日常茶飯事におこなわれるとすれば、現在省略してる廃車証明を確実に添付、取り付けてからでないと車両入替できないなどの不都合がでてくるかもしれませんね。
それにしても、2回目では登録証 車検証登録年月でわかりますよね!また以前の車両入替の記録も残りますのでね。
1回目の車両入替は廃車などしてなかったことになり車両入替そのものが無効となりますね。
再度申し上げます デ!キ!マ!セ!ン!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:45

#5です。


保険会社の指摘云々の問題ではありません。規定上どのようになっているかです。確かに以前の規定では「新規取得自動車」でないと車両入替の対象にはなりませんでした。が現在の規定では「新規取得車または所有自動車」となっているはずです。

#4にも少し書かせてもらいましたが、両車両共に乗れる状態であるなら質問にあるような契約は非常にリスクを伴うことになります。個人的にはお勧めしませんし、そういった契約にはあまり関与したくないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:45

追伸 保険会社のこの規定はどこも共通一緒です。


保険会社から指摘されないから良いというものではありません。わからなければ所有車両を2,3台もちたらい回しにするような意味のない車両入替は、はっきり申し上げます 出!来!ま!せ~ん!!
事故時バレれば、保険金の支払いは拒否されますよ!!
umigameさん ご指摘のとおりです!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:46

No1です。



 この方法は旧車を保存している人がたまに乗る
 時に使っている!とネット上で見た記憶がある
 ので「なるほど」と思ってなんとなく覚えてい
 ました。

 実際に入れ替えて使っている人もいるみたいで
 すし、No2さんNo3さんみたいに出来ない!とい
 う人もいるので、保険会社によって違う!と解
 釈するのはどうでしょうか?

 すなわち、保険会社によって規定の内容が違う
 んですよ(^o^)

 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:44

#5です。


入れ替えられた車両(今回は元から所有していたバイク)について、「廃車・返還・譲渡」といった規定はありません。規定があるのは「中断証明書」の発行を依頼する場合のみです。

問題になるという規定が明らかになれば、はっきりすると思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:43

No.3です。



規定上問題ないという意見もありますが、
車両入替処理規定では、保険証券記載の被保険自動車を、「同一用途・車種区分に該当する新規取得自動車、または所有自動車に入れ替える場合に適用する」となっています。
さらに、「所有自動車とは、現存契約の被保険自動車が、廃車、譲渡または貸主に返還された場合に、すでに所有している自動車をいう。」となっています。

仮に、友人に譲ってもらったバイクと車両入替するとします。
これは、同一用途・車種区分に該当する新規取得自動車に該当しますので、問題なくできます。
そして数ヵ月後に、今まで乗っていたバイクに再度保険を乗せ替えたいとします。
今まで乗っていたバイクは、新規取得自動車ではありませんので、所有自動車として入替処理するには、友人から譲り受けたバイクを廃車、あるいは譲渡をしないとできないということになります。

従って、No.2さんの意見が正しいということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:42

No1です。



 No5さんの通りだと思っていましたがNo2さん
 No3さんに出来ません!と言われて自信がなくな
 りましたが、やはりNo5さんの言うとおりできま
 すよ(^o^)

 なので、面倒でも乗るたびに保険屋に電話して車両
 入れ替えすれば1つの契約の任意保険で複数台は乗
 れます。でも同時に複数台は無理ですよ。

 お金がもったいなければ面倒な方をとればいいし、
 面倒ならお金かけて2台とも加入すればいいし、
 oku-son96さんの意のままにどうそ(^o^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなり、申し訳ありませんでした!みなさんの答えで決心しました!どうもありがとうございました〆

お礼日時:2006/01/12 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!