電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生活保護の不正受給
妻の父の弟が生活保護を受けています
妻の父の母親が土地を売りそのお金で私名義で1ルームマンションを購入して区役所から家賃が振り込まれるので入ってきたお金は妻の父に渡して欲しいと頼まれました
何となくですが犯罪のような気がして断りましたが
多分、他の人に頼んでやっていますこれは問題にはならにのですか?
この件を断ってから妻の実家は私に冷たくなり妻は子供を連れて実家に帰り別居状態になりこの件をを手伝わないなどふれまわり迷惑しています。


今ではかなりエスカレートしてない事ばかりふれまわれています

A 回答 (7件)

「妻の父の弟さん」の生計状況で答えは変わります。

この弟さんの生計が「あなたの妻の父親」に養われているのなら犯罪に当りますが「妻の父の弟さん」がご自分で生計を立てているのなら残念ですが生活保護の不正受給として罰せられることはありません。

※ もし前者ならこれは犯罪ですから早急に役所に報告してください。

でも、この場合はかなりの確立で後者でしょうからあなたが思っているような「生活保護の不正受給」を受けていることにはならないと言えそうです。

たとえば、あなたの親が大金持ちだとしましょう。そしてあなたが不運にも仕事にも就けずに路頭に迷うことになったとき親に事情を説明しても親から「お前のことなど知るか、困ったときだけ親を頼るな」と突き放されたとき、あなたはどうしますか?短絡的に自殺を選びますか?おそらくは国に助けを求めること「最終手段として生活保護に頼ること」になると思います。

これを誰が責めることができますか。世間体ではあそこの親は・・・。見たいな陰口を言われるかもしれませんが、それは所詮他人の言っていることでしかありません。あなたの身内のことをとやかく言われてもしょうが無いと言うことです。

いきなり犯罪だと決め付けるのは軽薄でした。きちんと状況判断をしてから断っても良かったと思いますよ。あなたの「妻の父親」も将来のことを見据えた上で土地を売却してマンション経営に投資したのでしょう。先ではあなたの財産になったのにもったいないことをしたものです。

※ そもそもあなたが先に彼らのことを疑い勝手に犯罪者の汚名をかけてしまったのですから奥さんやその家族に恨まれるのは仕方無いことかもしれません。ココは謝ったほうが賢明でしょうね。「わたしの勉強不足でした」とか言って丁重に頭を下げましょう。
    • good
    • 0

生活保護費は税金から出ています 不正受給なら窃盗罪です 即 行政に報告しなさい


知って見ぬ振りする 貴方も共犯者ですよ
    • good
    • 0

簡単に言えば「不正受給」ですよ。



こればれたらこれまで受給した生活保護費の全額返納を役所から命ぜられます。そしてかなり悪質ですから「詐欺」として立件されます。しかもやり方が巧妙なので、ニュースにも出かねません。よかったですね、断って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

明日にでも役所言ってみます

犯罪なんですよね

お礼日時:2012/03/13 19:01

同じ事やってる人はいますよ。


母親名義で家を建て、そこに住んで自分は生活保護を受ける。
この母親さんは県外に住んでいるからなのか、見事に成功しています。
相談者さんの奥さん一家も成功してる事でしょう。

犯罪に関わらなくて良かったですね。
また、ご自分に犯罪を良しとしない気持ち、プライドがあった事。良かったと思います。
お子さんと離れ離れになったのは、なんとも悔しいでしょうけれど、奥さんの実態が分かって良かったです。

>この件をを手伝わないなどふれまわり迷惑しています。

良く理解出来ないのですが、奥さんは夫が犯罪の方棒を担がないと言い回っているのですか?
世間知らずもいいところなんですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今となっては悪いけど奥さん変じゃない?など言われます子供の事はすごく愛していると感じていますが父親の言う事をかなり信じてしまいます。
軽く洗脳されている気がします。

お礼日時:2012/03/13 18:56

このような犯罪一家とは、縁をきりましょう。



また、貴男の身に覚えのないことも言われかねないですから

他の方も書いておられましたが、録音は、自分の身を守るためにも大事です。

役所に、伝えるのは、市民のだいじな義務です。

見過ごす、、、ということは、貴男も 同じ穴の貉になってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。
ありがとうございます。

役所に言ってみます

お礼日時:2012/03/13 18:57

>>多分、他の人に頼んでやっていますこれは問題にはならにのですか?



犯罪になりそうですね。また、それを受けたら、バレなかったとしても、質問者さんに税制面で不利なことが起こった気がします。
また、生活保護の不正受給に関しては、私の周囲からも偽装離婚で母子家庭扱いにして申請しているなんて話が聞こえてきます。

彼らは、犯罪者ですから、もう嘘をつくのは普通の感覚なんでしょうね。
No.1さんの回答のとおり、付き合いを絶つと同時に、嘘をつかれて大きな迷惑を受けているのですから、役所に知らせるくらいしたほうがいいと思います。犯罪を見て見ぬふりをするってのは、良くないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

明日にでも役所に言ってみます

お礼日時:2012/03/13 18:59

そのような親戚とは付き合いを絶ってしまってもいいのではないでしょうか?



まず妻、義両親に相談して決めてみては?

言われたことなどはボイスレコーダーなどで録音して証拠を残すこともお勧めです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!