
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
大学教員です。
質問からは、状況が、おかしいように思えます。
「編入」というからには、質問者様は、短大や高専・一部の専門学校(あるいは、編入の本筋からは外れますが、4年制大学)に 現在(←重要!)在学中のはずですよね。
で、単位認定してもらうのは、その「現在 在学中の学校」で修得した単位・あるいは現在履修中の単位ですから、その「現在 在学中の学校」のシラバスを用意すればいいだけです。
もし、既に卒業しているのであれば、編入にはなりません。「編入」は、現在在学中の学生が、別の大学に移ることを言います。
それとも、質問者様は、世間一般で言う「編入」とは異なる、かなり特殊な例に関する質問をされているのでしょうか。でしたら、その特殊事情を説明しないと適切な回答は付きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 他大学、他学部への編入について。知識、経験のある方に質問です。 文学部→社会福祉学部 に編入を考えて 6 2023/06/05 13:27
- 大学受験 編入試験の際に成績証明書を提出する必要があると思いますが、その出願時に提出した後に取った単位とかはど 2 2022/07/19 23:49
- 大学受験 単位修得見込証明書と編入に関する質問です。 出願時に大学におくる、単位習得見込み証明書を大学に送り後 4 2022/07/10 23:05
- 大学・短大 大学では多くの授業を選んで受講できますが、何年か留年すれば、シラバスに載っている全ての講義を受けて全 11 2023/04/08 23:46
- 大学・短大 編入の単位認定とかあると思うんですけど、その大学の特有の交流を深めたり大学についての科目とかも取らな 4 2022/08/31 03:24
- 日本語 ご添削をお願いいたします。 *I大学人文社会科学系事務部 教務課(文学部・人文科学府担当)ご担当先 4 2022/04/18 12:39
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 大学・短大 國學院大学法学部 編入試験 4 2022/05/23 01:24
- 教師・教員 社会人で大学に再度入学したら学科の教員(専任講師も含む)に年齢等が知られますか? 知られるとしたら前 1 2022/05/12 22:19
- 学校 【至急】 来年の2月第二週から講師登録しても、4月までに採用は間に合いませんよね? 大卒で免許取得の 1 2022/12/16 17:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
偏差値低いと人生詰んでますか...
-
Fラン大学に編入することは楽で...
-
編入試験の際に成績証明書を提...
-
編入入試について、これは不合...
-
大学編入について
-
Fラン大学は編入が簡単だと聞き...
-
編入浪人したのにまた同じ大学...
-
大学編入について。芝浦工業大...
-
一浪して滑り止めが経済的に地...
-
公式な文章での一つ目、二つ目...
-
研究室訪問せずに出願。先方を...
-
【就職失敗】この先どうすれば...
-
東京外国語大学と早稲田大学の...
-
早慶と千葉横国筑波大などの上...
-
付属校出身者を優秀だと思って...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
なんで産んだんだろ
-
面接の選考結果が遅れるという...
-
たびたびすみません!ローマ字...
-
中京大学が1991年と現在で比較...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Fラン大学は編入が簡単だと聞き...
-
編入試験の際に成績証明書を提...
-
Fラン大学に編入することは楽で...
-
単位修得見込証明書と編入に関...
-
編入浪人したのにまた同じ大学...
-
慶應に限らず、どの大学でも附...
-
医学部再受験について。現在大...
-
一浪し、東北大学新2年の女子で...
-
私立大学留年者が編入できますか?
-
工学部から経済学部に編入した...
-
今大学編入しようと思っている...
-
至急! 東京農業大学と実践女...
-
編入入試について、これは不合...
-
大学編入って受験のリベンジの...
-
大学編入について
-
慶応経済から理工へ転部
-
偏差値低いと人生詰んでますか...
-
語学系の大学から美大・芸大に...
-
編入先について地方大学と技科...
-
短大卒業後、4年私大進学
おすすめ情報