
モデム----有線ルーター-----無線LANルータ(ブリッジモードで使用)- -ノートPC
|
PC
上記のように二台のパソコンを繋いでいます。
インターネットの線を地下に引いているので無線LANが飛ばない為、アクセスポイントを一階まで有線で引っ張っています。
ノートPCを新しく購入したのでこのように接続したのですが、この場合有線ルーターのドライバーを新しいノートPCにもインストールするべきなのでしょうか?
ルーターの機種は、
有線ルーター:BUFFALOのBBR-4MG
無線ルーター:I-O DATAのWN-AG450DGR です。
ご回答宜しくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ドライバーというのはファームウェアのことも
>含まれるのかと思っていました
ドライバーはPCにインストールされ、機器とOS間の橋渡しをしてくれるのですが、ファームウェアはPCにインストールするのではなく、機器本体(この場合ルーター)にインストールされ、機器本体側で実行されるものです。
ですのでどこかで1回ファームウェアをアップデートできていればいいだけの話で、PC1台毎といった話ではないです。
それで勘違いされているのでは?といいたかったんですけどね。
とてもわかりやすい説明をありがとうございました。
おっしゃる通りそのままに勘違いしていました。
今回していただいた説明で、自分のわかっていなかったところが理解できた気がします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
何か勘違いされているように思いますけど、
>有線ルーターのドライバー
とうのはそもそも存在しないでしょう。(ファームウェアならあるでしょうけど。)
ルーターの設定なら、ブラウザから設定できますよね。
ドライバーというのはファームウェアのことも含まれるのかと思っていました。(メーカーのドライバーダウンロードページで「ファームウェアをダウンロード」という項目があったので)
勘違いしていたようで、ご指摘ありがとうございます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
フレッツ光ネクストで使えるお...
-
wlーhiは電波がある所だったら...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
ONUのルータ機能を無効でハイス...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
無線LAN機の「並列による中継機...
-
Wimax2+のルーター「HOME02」、...
-
WiFiについて リビングから自分...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
異なるネットワーク間でのファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
一階にルーターがあって二階で...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
macのインターネット共有は有線...
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
インターネットの有線を2階か...
-
有線PCとwifi無線スマホ間での接続
-
PCとPS3のデータをNASで共有
-
無線LAN機の「並列による中継機...
-
有線LAN経由のWifi接続可能な機...
-
無線LANルーターで無線のみDHCP...
-
同じ家で回線、ルーターが2つの...
おすすめ情報