
macのインターネット共有の機能は、無線LANで各パソコンやスマホをつなぐような説明がよくあります。。わたしは、macを無線ではなく、有線ルーター化して使いたいのですが、可能でしょうか?
具体的には
LANコンセント>>有線Lanケーブル>>Mac mini >>USBのLanアダプター(Mac miniのUSBコネクタにつなぐ)>>有線LANハブ>>各パソコンやプリンタ(有線Lanケーブルで接続)
と接続していきたいのです。このような形で接続した場合に、各パソコンからWebが利用できたり、LAN接続のプリンタから印刷可能でしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
…しかし、それなら素直にLANコンセントにスイッチングハブを取り付ければ良いと思うのは自分だけでしょうか。
ありがとうございます。利用場所の規則にいろいろ制限があったり(接続申請がものすごく面倒で時間がかかるとか)、丸見えになるのがイヤで、これまで10年近く有線ルーターを接続して利用してきたのですが、いよいよそのルーターが壊れました。でも新しい規則でルーターは接続不可となったため、型落ちのMac miniでも購入して有線ルーター代わりに使おうかと思い、質問しました。私もスイッチングハブをつけての運用が一番だと思うのですが...
No.2
- 回答日時:
ルータ化するなら、LANアダプタが2つ必用となります。
基本的には無線LANのルータ化と同じですから。それが、無線か有線かの違いでしかありません。
そもそも、大きな問題がありますよ
macOSは、Windows10(LTSB除く)と同様にOSのサポート期間が短い
月例のUpdateなり更新を定期的に出来るだけ素早くしなければならない。
脆弱性があってもOSのサポートが終了すれば放置となります。
あと、電気代が・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プリンタが検出されず接続できません(キャノンMG3530 AtermWR8165N)
ルーター・ネットワーク機器
-
PCの中を開けたら重くなってしまった。
中古パソコン
-
サブディスプレイが突然消える・・・
モニター・ディスプレイ
-
-
4
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
5
このマザボにささるCPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
パソコンに詳しい方お願いします
デスクトップパソコン
-
7
ノートパソコンのSSD容量が、どんどん減って対応に苦慮しています。
ノートパソコン
-
8
PCゲーム中に画面が真っ暗になる
デスクトップパソコン
-
9
Wi-Fiに接続して最大が1.8mbpsです(ごく稀に2mbpsを超える) 遅すぎる原因が分かりませ
ルーター・ネットワーク機器
-
10
20~30台で使える有線ルーター
ルーター・ネットワーク機器
-
11
HPのノート4740Sについて(基本的)
ノートパソコン
-
12
PCの買い替え? メモリー増設?
デスクトップパソコン
-
13
デスクトップからノートパソコンへ
デスクトップパソコン
-
14
一体型PCをノート型PCのモニターとして使えますか?
中古パソコン
-
15
【VDSL】VH-100「3」E「N」での有線接続ができません!
ルーター・ネットワーク機器
-
16
Win10(64bit)でメモリ2GBは少ないです?
ノートパソコン
-
17
フォルダ内のPDF、サムネイルが全て表示されない。
デスクトップパソコン
-
18
エラー651が出ます。
中古パソコン
-
19
自作パソコンの完成後について
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
CPU交換からBIOSのアップデートについて
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
一階にルーターがあって二階で...
-
NAS アクセス切断の原因と対策...
-
親にバレずに無線LANを引きたい
-
リースのルーターを市販のもの...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
お勧めのルーターを教えてくだ...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
メッシュWi-Fiの構築について
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
古いルーター Windows10にも使...
-
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
1Fディーガと2Fディーガを無線...
-
熱に強いルーター
-
ルーター2台並列接続で、LAN側...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
一階にルーターがあって二階で...
-
リースのルーターを市販のもの...
-
最近のルータにIP Unnumberedが...
-
賃貸アパートの無料インターネ...
-
二階に有線lan接続する方法につ...
-
引っ越しをしたので、Wi-Fiのル...
-
無線か有線でLAN接続かどちらが...
-
ネット回線を分割したいのですが
-
eo光で契約してるんですがレン...
-
Speed Wi-Fi HOME 5G L11の不具...
-
Windows8.1 TCP/IP最大同時接続数
-
新規購入ノートパソコンをWi-Fi...
-
有線では繋がるのに、無線だと...
-
無線と有線で1つのAPにつない...
おすすめ情報